1,800円以上の注文で送料無料

24TWENTY FOUR 今日1日に集中する力 の商品レビュー

3.4

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/03

今日1日に集中する力はタイムマネジメントだけではないことに気づかされました。 特に人間関係は永遠のテーマであり、自分にはあまり関係ない事だと思っていましたが、 案外共感できる部分もあり、改めて見つめ直す事も出来ました。 タイトル通り当初からの目的である時間の使い方は本文に掲載さ...

今日1日に集中する力はタイムマネジメントだけではないことに気づかされました。 特に人間関係は永遠のテーマであり、自分にはあまり関係ない事だと思っていましたが、 案外共感できる部分もあり、改めて見つめ直す事も出来ました。 タイトル通り当初からの目的である時間の使い方は本文に掲載されている『時間管理のマトリックス』を実践してみるのをおすすめします。 是非今あるタスクを当てはめて優先順位をつけてみて下さい。 24時間に集中して取り組むタスクを選択する際、意識的に選ぶ事ができると思います。

Posted byブクログ

2024/03/21

If then プランニングは脳が理解しやすいので、活用すべし。 認知の不協和に対して、認知を変えて自己正当化していないか、違和感を感じた時に考えてみる。 理性的な脳はストレスに弱い。 やるべきことをする。しないことを自分で判断して決める。過去は変えられない。無駄な後悔をしない...

If then プランニングは脳が理解しやすいので、活用すべし。 認知の不協和に対して、認知を変えて自己正当化していないか、違和感を感じた時に考えてみる。 理性的な脳はストレスに弱い。 やるべきことをする。しないことを自分で判断して決める。過去は変えられない。無駄な後悔をしない。

Posted byブクログ

2024/03/05

不安に振り回されず幸福感を持ってポジティブに生きるためのヒントを説いている。類似の本は多いが、数々の科学的な根拠を添えて紹介してくれているのが特徴。筆者の個人的な経験論を書いた本だとイマイチピンと来ない、科学的裏付けが欲しい、というような人におすすめ。

Posted byブクログ

2023/10/09

参考になるところも微妙にあったけどピンとこなかった 好きなことをやると決めて、決めたら言い訳しない。決めることは大雑把に決めるみたいなことが書いてあったが、やっぱり熟考したいタイプだから共感できず。 そんな変なことは書いてないんじゃないかとは思う

Posted byブクログ

2023/09/12

若干脳内ADHD的なところがあると自覚しているだけに、なにかやっていても意識が別のとこにいったりすることが多い。意識を逃さず集中するヒントを得るために読みたい #今日1日に集中する力 #堀田秀吾 22/12/16出版 #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き #読みたい本...

若干脳内ADHD的なところがあると自覚しているだけに、なにかやっていても意識が別のとこにいったりすることが多い。意識を逃さず集中するヒントを得るために読みたい #今日1日に集中する力 #堀田秀吾 22/12/16出版 #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き #読みたい本 https://amzn.to/44KrVZi

Posted byブクログ

2023/08/19

今日1日に集中する力の書評 今実践している仕事術の中で 「今日1日を充実することに意識を向ける」がある。 その具体的な方法を見つけるために本屋でタリーズ読みした。 有効な方法として ①タスクを箇条書きにして、4つの領域いずれかに配置する。 ②「重要だが緊急度が低い」領域を積極的に...

今日1日に集中する力の書評 今実践している仕事術の中で 「今日1日を充実することに意識を向ける」がある。 その具体的な方法を見つけるために本屋でタリーズ読みした。 有効な方法として ①タスクを箇条書きにして、4つの領域いずれかに配置する。 ②「重要だが緊急度が低い」領域を積極的に行う ③If Then方法。もし~なら、~をする。 もし5分時間あれば、英文を音読する 等 その他の箇所は不要。 立ち読みで充分。

Posted byブクログ

2023/07/19

24時間に何をしてどう過ごすか。 何を捨てて何だけに集中するか。 緊急度より重要度を優先すること。 不安を解すること、不安の95%は当たらない。 選択肢を増やすことに追究せず、目の前のことをやる。 イフ・ゼン・プランニングの習慣化、自分を正当化しない、モチを高めようとしない。 最...

24時間に何をしてどう過ごすか。 何を捨てて何だけに集中するか。 緊急度より重要度を優先すること。 不安を解すること、不安の95%は当たらない。 選択肢を増やすことに追究せず、目の前のことをやる。 イフ・ゼン・プランニングの習慣化、自分を正当化しない、モチを高めようとしない。 最も大切な時間は未来ではなく今である。 197冊目読了。

Posted byブクログ

2023/07/04

未来への不安、過去への後悔、洪水のように溢れるネット情報、そして煩雑な人間関係。 それらに囚われることなく、いかに今日という日に集中するか。 余計なことにリソースを割かないためにはどうすべきか。 すごく勉強になった。

Posted byブクログ

2023/06/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・24時間を最も有効に使う方法は目の前の事にただ集中すること ・幸福に必要なことは心身が今に集中すること ・情報を集めるほど人は間違う。ラドバウド大学ダイクスターハウスらの実験 ・考えすぎたり情報を集めすぎたりしない方が、行動力や幸福感が高まり仕事や人生が好転する。 ・方法はどうであれ人間は進む道を決めたらその選択を後悔しないように行動する。 ・人はネガティヴニュースに反応しやすい ・2、8秒で集中力は崩壊する ・今感じている不安は1年後に忘れている。エビングハウスの忘却曲線 ・自分の不安な気持ちや感情を1日15分書き出すことを4日間続けると、一時的にネガティヴな感情は生まれるものの、長期的にはポジティブになる。 ・不安を興奮と言い換えるだけでパフォーマンスは向上する。 ・緊急度は低いが重要度が高いタスクを処理する ・どちらか迷ったらコインを投げてもいいかも笑 ・人のために行動することが最高の24時間をもたらしてくれる ・イフ・ゼンプランニングをおこなう。 もし9時になったら〇〇しようみたいな! ・ビジネスマンに最適な集中力を高める方法は運動 ・〇〇をしたら〇〇が手に入るみたいに価値づけをするのも大事 ・立派な動機より自分勝手な動機をもつ。 ・今やるべきことを決断する。今やるべき事に集中する。 ・世の中の3割の人が職場の人間関係に悩んでいる ・ホーソン実験によると、生産性を上げるために必要なことが人間関係であることがわかった。

Posted byブクログ

2023/04/24

▼memo------------------------------------------------------------ ■不安 ・不安に思う事の9割は、実際には起こらない。「心配事の79%は実際には起こらず、16%の出来事は事前に準備していれば対処可能、つまり心配事...

▼memo------------------------------------------------------------ ■不安 ・不安に思う事の9割は、実際には起こらない。「心配事の79%は実際には起こらず、16%の出来事は事前に準備していれば対処可能、つまり心配事が現実化するのはたった5%」。(不安は将来起こるかもしれない危険に備える上では、ある程度役に立つかもしれませんが、選択の基準にしたり、行動の指針にしたりするべきものではありません) ・今感じている不安は、1年後には忘れている ・人が先延ばしにする際の引き金となるのは、主に「退屈である事」「イライラさせられること」「大変であること」「曖昧あること」「まとまりがないこと」「ご褒美がないこと」「意義を感じられない事」の7つ。 ■情報 ・実は多くの研究により、考えすぎたり情報を集めすぎたりしないほうが、行動力や幸福感が高まり、仕事や人生が好転することがわかっています。 ・情報でも選択でもなく、目の前のやるべきことをどれだけやったか。その積み重ねが、あなたの未来をつくるのです。

Posted byブクログ