1,800円以上の注文で送料無料

リーダーは話し方が9割 の商品レビュー

3.9

42件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    17

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/10/31

リーダーに求められる(本当はリーダーだけではないが)、コミュニケーションのスキルについて、分かりやすく語られている。 リーダーになりたての方に、最適な一冊。

Posted byブクログ

2023/10/19

自分が上司になったときに意識すること ・相手にフォーカスして話す ・相手の興味のある話をする ・自分の見栄えを気にしすぎない ・偉そうにしない、話をさえぎらない ●簡易まとめ ・相手の立場を考え、寄り添う気持ちで話す ・自己重要感=特別感 ・可愛げと愛嬌のあるリーダー →部下が...

自分が上司になったときに意識すること ・相手にフォーカスして話す ・相手の興味のある話をする ・自分の見栄えを気にしすぎない ・偉そうにしない、話をさえぎらない ●簡易まとめ ・相手の立場を考え、寄り添う気持ちで話す ・自己重要感=特別感 ・可愛げと愛嬌のあるリーダー →部下が「自分がいないと」と責任を持ってくれる ・質問に完璧に答えられなくてもいい。一緒に考える姿勢 ・まずは相手の興味のあること にフォーカスして話を始める(結論から、相手が聞きたいことから) ・相手の名前を呼ぶ ・人数が多い場合、全員に向けてではなく聞いてくれる人に向けて話すようにする ・自分がどう見えるか?ではなくベクトルを相手に向ける ・

Posted byブクログ

2023/10/15

理解していることが多いが、知らないことも。 愛かおそれで全ては動いている。 相手の幸せにフォーカスして話す。

Posted byブクログ

2023/10/12

リーダーとしての話し方にフォーカスを当てた一冊。 どう伝えるかも大事だが、相手に何を求め、何を与えるべきかが見えてくるような一冊でした。

Posted byブクログ

2023/09/21

読みやすくて実践しやすい内容でした。 相手の興味があることを先に、その後に自分が伝えたいことをいう(フォーユートーク)。 特別感を感じてもらう話しかけが重要。

Posted byブクログ

2023/09/12

リーダーに必要な力は、人をやる気にさせ、能力を引き出す力。 そのためには、自己重要感=特別感を高めることが大事。 名前をよぶ、部下のいい所をメモル、褒める、労いの言葉が大事。 相手の幸せにフォーカスすること

Posted byブクログ

2023/08/13

集団は個の集まりです。リーダーとして、目的は、集団を一つにまとめて同じ方向に導いていくことだと思いますが、その方法としては、一人ひとりとの関係性に焦点を当てていくことが大切なのだと思いました。まずは一人ひとりを尊重すること。そしてされにはやはり著者が伝えたい内容はどの作品を読んで...

集団は個の集まりです。リーダーとして、目的は、集団を一つにまとめて同じ方向に導いていくことだと思いますが、その方法としては、一人ひとりとの関係性に焦点を当てていくことが大切なのだと思いました。まずは一人ひとりを尊重すること。そしてされにはやはり著者が伝えたい内容はどの作品を読んでも一貫していて、「相手のために」ここだと思いました。

Posted byブクログ

2023/07/27

自分の意識していた事が間違いじゃなかったと再認識。 ただ意識していても出来ない部分もある。 常に「相手を想うトーク」を心がけていきたい。 自己重要感。これは非常に大事だと感じた。 相手のパーソナルを見極めて話し方を変える事が大事。 部下の良いとこリスト 会議中は笑顔で頷くこと...

自分の意識していた事が間違いじゃなかったと再認識。 ただ意識していても出来ない部分もある。 常に「相手を想うトーク」を心がけていきたい。 自己重要感。これは非常に大事だと感じた。 相手のパーソナルを見極めて話し方を変える事が大事。 部下の良いとこリスト 会議中は笑顔で頷くこと この2つは本当に実践していきたい。

Posted byブクログ

2023/05/07

・何もない状態が「自己否定感」だとすると、まずはその存在意義を認められて「自己肯定感」が上がり、「自己肯定感」が満たされると、人は次に社会でのポジショニングが含まれる「自己重要感」を意識するようになります ・自己重要感を高める言葉「一緒に考えよう」。今の時代に必要とされているリー...

・何もない状態が「自己否定感」だとすると、まずはその存在意義を認められて「自己肯定感」が上がり、「自己肯定感」が満たされると、人は次に社会でのポジショニングが含まれる「自己重要感」を意識するようになります ・自己重要感を高める言葉「一緒に考えよう」。今の時代に必要とされているリーダー、それは完ぺきなリーダーではなく、親身になって話を聞き、共に考え、共に寄り添って歩いてくれるリーダーなのです ・フォー・ユートークができるリーダーは、まずは「伝えたいこと」ではなく、「相手の興味があること」にフォーカスして話を始めます。そうすることで、相手が心を開いた後に初めて、自分の伝えたいことを少しずつ伝えていくので、聞く人の心の中にすっと話が入っていくのです ・自己重要感を高める7つの話し方 1) 相手を主役にする「あなたにまかせるよ」 2) 疎外感を与えない「●●さんが話してくれた例の件…」 3) 否定しない「そういう考えもあるよね!」 4) 相手の興味・関心を知っておく「今はまっているものある?」 5) 未来にワクワクできるように話す「想像してみて、あなたが将来…」 6) 「伝えたいこと」より「相手が興味ある」こと「前に話してくれた●●だけど」 7) 相手のことに集中する「あなたがうまくいくにはどうしたらいいかな」 ・優秀なリーダーであればあるほど、目標ではなく、目的を伝えている。つまり「なぜやるのかという意味」を伝えている ・人は目標より目的、つまり意味を求めます。そしてその意味を導き出す問い、それこそが「なぜ」なのです ・つながりが長続きするかどうかは「嫌いなことを理解しているかどうか」で決まる ・優秀な人に聞く。これほど合理的なことはありません ・失敗談を笑って話せる人に、人は魅力を感じます。聞きたいのは「ピンチからどう立ち上がったのか」ということ ・1つのテーマについてわかりやすく話し、「もっと聞きたい」というくらいのところで話を終えましょう。実際は物足りないくらいのほうが、人はまた話を聞きたくなります ・ミーティングでも会議でもそうですが、難しい顔をしている人にフォーカスをあてるのはやめましょう。聞いてくれる人だけを見て、真剣に伝えればいいのです ・会議を強制的に話しやすい場所にする方法「発言する人に対して笑顔でうなずくのを会議のルールにする: ・ただ目の前の相手が幸せになることだけを考えて話せばいい。自分にベクトルを向けると相手に伝わる話し方はできない

Posted byブクログ

2023/04/12

何でもかんでもリーダーの「せい」とする表現は私には合わなかった。自分の課題として改善していくべき考え方は、リーダーもメンバーも同様。 他方で、リーダーからのフィードバックは細かくてはダメなど、参考になるところもあった。 Audibleで視聴

Posted byブクログ