1,800円以上の注文で送料無料

ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた の商品レビュー

3.9

65件のお客様レビュー

  1. 5つ

    16

  2. 4つ

    27

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/10/26

タイトルに惹かれて読みました。 自分の身近で捉えやすい話題から、現実的にすぐ解決できないような根深い問題まで、幅広く扱っていて興味深かったです。 事前に予習をし、自分の足で現地に行き、取材をする。現地の言葉を代弁されることで、情報を受け取る読者はその事柄についてリアルに感じられる...

タイトルに惹かれて読みました。 自分の身近で捉えやすい話題から、現実的にすぐ解決できないような根深い問題まで、幅広く扱っていて興味深かったです。 事前に予習をし、自分の足で現地に行き、取材をする。現地の言葉を代弁されることで、情報を受け取る読者はその事柄についてリアルに感じられる。そこから学び、新しい人との繋がりや価値観を作り出すことが、これからの社会をより生きやすいものに変えていくきっかけになるのだと思います。

Posted byブクログ

2023/10/04

タイトルに惹かれて読んでみた。新聞での連載をまとめた本だとは知らず、興味を惹かれもっと知りたいと思うトピックはあったものの、一つ一つのページ数は少なく内容は薄かった。その中で関心を持ったもの、面白かったものは以下。 ・あつまれどうぶつの森をやってみた話 ・東京五輪のための国立競...

タイトルに惹かれて読んでみた。新聞での連載をまとめた本だとは知らず、興味を惹かれもっと知りたいと思うトピックはあったものの、一つ一つのページ数は少なく内容は薄かった。その中で関心を持ったもの、面白かったものは以下。 ・あつまれどうぶつの森をやってみた話 ・東京五輪のための国立競技場建て替えに伴う都営アパート移転の話(「東京オリンピック2017都営霞ヶ丘アパート」というドキュメンタリー映画があるようで見てみたい) ・今も続いている水俣病問題 ・アイヌの施設ウポポイと慰霊施設 上記の関連図書・映像作品や著者の他の本を読んでみるのが良いのかも。

Posted byブクログ

2023/09/25

表紙がかわいい。 《大切なのは誤りを認め、学ぶことだ。それを避けて同室的な正しさの世界に閉じこもれば、内向きになり、排他的になる。》218ページ

Posted byブクログ

2023/09/23

新聞の連載とは知らずに読んだ。読みやすく砕けた文章だけど短いので深掘りされている訳ではなく全てサラッと終わるのであまり印象に残らない

Posted byブクログ

2024/03/16

もういい歳だし、世の中のことをちゃんと知りたいと思って手に取った。 とても読みやすく、分かりやすかった。こういった本の中には、何となくテーマに沿って綺麗にまとめて終わりというものもあるが、この本は違った。著者の斎藤幸平さんが、自分はどう感じたかを正確にまとめてくださっていることに...

もういい歳だし、世の中のことをちゃんと知りたいと思って手に取った。 とても読みやすく、分かりやすかった。こういった本の中には、何となくテーマに沿って綺麗にまとめて終わりというものもあるが、この本は違った。著者の斎藤幸平さんが、自分はどう感じたかを正確にまとめてくださっていることにとても好感を持った。 他の著書も読んでみたい!

Posted byブクログ

2023/08/26

新聞連載時には写真があったのかもしれませんが、斎藤幸平先生の韓流メイク、見たかった(笑)。 エコファッションでとりあげられていたミナペルホネンの話と、脱プラ生活にチャレンジするエピソードが印象的でした。 あと、ウポポイで「観光アイヌ」というワードが脳裏をよぎったという感想も。北海...

新聞連載時には写真があったのかもしれませんが、斎藤幸平先生の韓流メイク、見たかった(笑)。 エコファッションでとりあげられていたミナペルホネンの話と、脱プラ生活にチャレンジするエピソードが印象的でした。 あと、ウポポイで「観光アイヌ」というワードが脳裏をよぎったという感想も。北海道民ですが、ウポポイの運営とか、この先大丈夫かしら…と心配していたので、斎藤先生の厳しく率直な意見をお聞きできて良かったです。

Posted byブクログ

2023/08/24

社会出てなくないですか? と言うのが最初に持った感想でした。 一つ一つの内容はいつも通りで、議論内容や展開の質はとても良いと感じるのですが、型通りという印象と、社会に出て創意工夫をする中で見えてきたものという期待を裏切られた感覚があり少し寂しく思いました。ところどころに、これま...

社会出てなくないですか? と言うのが最初に持った感想でした。 一つ一つの内容はいつも通りで、議論内容や展開の質はとても良いと感じるのですが、型通りという印象と、社会に出て創意工夫をする中で見えてきたものという期待を裏切られた感覚があり少し寂しく思いました。ところどころに、これまでのご自身に向けての意見を気にされているようにみえる繊細さを見せているだけに、コロナという状況もあって難しかったのかもしれませんがまたチャレンジしてもらいたいなと個人的には思いました。毎日新聞と筆者周辺の活動を、界隈のスター学者が紹介するよ、という感じに落ち着いてしまったように思えてしまいました。 ある一定期間苦境に埋没し、創意工夫する中で特化していくことが、自分で体験したときに包括されたと感じるのか聞いてみたいです。この本だと、多忙なのでしょうがないと思うのですが、結構入り口で挫折してるように読めてしまいました。 どうぶつの森について語るあたりは一種の天才的な輝きと最高にノっている感じが文章に出ており、ここだけでも読む価値あります。 笑顔になれます。

Posted byブクログ

2023/08/03

大学の先生が感覚や印象でモノ言うのではなく、実際に経験した上での感想や考えをまとめたエッセイ。 目からウロコは『レッツ!脱プラ生活』。レジ袋の有料化は単に経費の転嫁だとは思っていだが、本当に生活の隅々まで入り込んでいて脱プラがいかに難しい、時間も費用もかかるとは。 ビッグモー...

大学の先生が感覚や印象でモノ言うのではなく、実際に経験した上での感想や考えをまとめたエッセイ。 目からウロコは『レッツ!脱プラ生活』。レジ袋の有料化は単に経費の転嫁だとは思っていだが、本当に生活の隅々まで入り込んでいて脱プラがいかに難しい、時間も費用もかかるとは。 ビッグモーターの事件やこの夏の気候変動の様子を見るに、資本経済云々の難しい話はともかく、自分の会社や国、この瞬間の利益だけを考えず、地球規模でまった無しの対策を取らねば、結局どんどん貧しく になって行くのではないか。

Posted byブクログ

2023/08/02

新聞の連載。現地、体験をテーマにした連載がコロナで苦戦したようだが、ご自身の影響力を前向きに使ってらっしゃるのは素敵だなと思う。アイヌの項目がとても興味深かった。 読みやすいので、この方のお話で最初に読んでも良いかもしれない。 体験する、学び捨てる、批判を覚悟で、当事者のみし...

新聞の連載。現地、体験をテーマにした連載がコロナで苦戦したようだが、ご自身の影響力を前向きに使ってらっしゃるのは素敵だなと思う。アイヌの項目がとても興味深かった。 読みやすいので、この方のお話で最初に読んでも良いかもしれない。 体験する、学び捨てる、批判を覚悟で、当事者のみしか発言できない空気を思考停止と書くあたり、素敵です。たしかに、自分は発言に値しない立場なのでと賢く逃げることは容易いので。

Posted byブクログ

2023/07/11

ウーバーイーツやあつ森、男性メイクなどの卑近なテーマも取り入れながら、くだけた平易な文章で、現在の日本の資本主義的側面の矛盾を記述している。 いわゆる弱者や被差別者、マイノリティやその支援者と対話や活動の体験を通じて、論理的ではなく感情的な言葉を発しているのが、好感を持った。 ...

ウーバーイーツやあつ森、男性メイクなどの卑近なテーマも取り入れながら、くだけた平易な文章で、現在の日本の資本主義的側面の矛盾を記述している。 いわゆる弱者や被差別者、マイノリティやその支援者と対話や活動の体験を通じて、論理的ではなく感情的な言葉を発しているのが、好感を持った。 研究者としてリアルな社会問題とどのように向き合って振る舞うのか、著者の試行錯誤の跡がよくみてとれる。 まだまだお若い斎藤幸平さん、 彼のような若い人が、今後も多くの理論や現場を学び、それを発信していってほしい。そういう活動を応援したいと思う。 また自分自身も、傍観者、読者からもう一歩だけ足を動かして、よりよい生活、社会の行動者になろうと思った。

Posted byブクログ