1,800円以上の注文で送料無料

結局、自律神経がすべて解決してくれる の商品レビュー

3.5

48件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    18

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/01/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自律神経を整えるために、日常でちょっとだけ意識すれば実行できるヒントがたくさん。 すべて解決、というのはどうなのかなと思ったけど、自分は今自律神経が乱れてるので、できることからやってみたい。 ・ストレスの原因の9割方は人間関係。「見ざる・聞かざる・言わざる」を徹底 ・SNSに費やす時間を、自分自身を充実させることや、健康を向上する時間に充てる ・夕食後のウォーキングで免疫力を高める ・1日の終わりには「3行日記」で心のデトックス

Posted byブクログ

2023/01/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

医学部教授の著者が書いた日常生活で役立つ自律神経の整え方の本。 すべては覚えきれないし、実践しきれないので個人的に覚えておこうと思ったことを3つピックアップ。 ①「ゆっくり」話し、「ゆっくり」動く  →自分が通院している病院の先生にも何度も言われているけどなかなかできない(笑)   深呼吸も含めて意識して行うことで副交感神経が上がりやすくなり、自律神経が整うとのこと。 ②気圧と自律神経の関係  →気圧が高いほど交感神経は上昇し、気圧が下がると副交感神経が優位になる。   低気圧の日は「気分の落ち込み」が起きやすいと自己認識を持つことで対策が立てられる。 ③脳と腸の関係(脳腸相関)  →「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンは95%が腸で作られている。   そして、セロトニンには交感神経と副交感神経の調整をする役割があるため、   心のバランスを整えるために腸内環境を整えることがとても重要。

Posted byブクログ

2022/12/08

ここ数年、ずっと健康だと思っていたのに体調が悪い。 病院に行くけど、検査結果は全て良好。 結局できる治療って特になし。 3食しっかり食べて、よく寝て、ストレスを溜めない生活を。 ほんと、自律神経失調症でやることといえば上記のこれだけ。医師に聞いても全くピンとこない毎日でした。...

ここ数年、ずっと健康だと思っていたのに体調が悪い。 病院に行くけど、検査結果は全て良好。 結局できる治療って特になし。 3食しっかり食べて、よく寝て、ストレスを溜めない生活を。 ほんと、自律神経失調症でやることといえば上記のこれだけ。医師に聞いても全くピンとこない毎日でした。 そんな時に本屋で出会ったこの本は、表紙が可愛いし、中身も読みやすそう。 パラパラと立ち読みしていたけど、とりあえず買ってみようと思って買いました。 結論から言うと、別にこの本を読んだからといって「なるほど!スッキリ」となるわけではありません。(残念ながら) でも、なんだか「白黒はっきりつけて早く元気になりたい!」とヤキモキしなくはなります。 ゆっくりこの病気(?)と付き合っていこうかなと気楽になりました。 一応改善のための方法も載っているので、少しずつ実践しようと思います。 とりあえず、頑張りすぎるのがダメなのね〜 くらいな感じで、何度か気になるところを読み返しています。

Posted byブクログ

2022/11/20

自律神経とは?の本 なぜ大事なのか?などがつらつらと語られているが、恐らく多くの人が知りたいであろう、それを整えるためのノウハウは、後半1/3程度しかない 著者は自律神経関する書籍をたくさん刊行しているが、それらを分かりやすくまとめなおした一冊と言った印象 つくりがシンプルで読み...

自律神経とは?の本 なぜ大事なのか?などがつらつらと語られているが、恐らく多くの人が知りたいであろう、それを整えるためのノウハウは、後半1/3程度しかない 著者は自律神経関する書籍をたくさん刊行しているが、それらを分かりやすくまとめなおした一冊と言った印象 つくりがシンプルで読みやすくはある

Posted byブクログ

2022/11/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「結局、自律神経がすべて解決してくれる」(2021.7)は、順天堂大学医学部教授・小林弘幸先生の自律神経研究の最終結論とのこと。要点は次の4つです。①怒るだけで交感神経は急上昇し、ゆっくり深呼吸すれば副交感神経がグンと高まる ②自律神経が喜ぶ生活をする ③ベストな状態は、交感神経も副交感神経も同じレベルで、なおかつ高いレベルをキープしている状態 ④自律神経を乱さないことが大切だけど、たとえ乱れても整えられる方法を知っておくこと。※自律神経を乱す原因は、ストレス、不規則な生活、加齢。低気圧でも乱れる。手汗、脇汗、冷や汗は自律神経の乱れ。腸内環境が整えば(発酵食品と食物繊維が大切、味噌汁が最強)、自律神経も整う。自律神経が整えば、血流がよくなり、どんどん若返る。朝日を浴びることも大切。

Posted byブクログ

2022/10/18

とてもわかりやすい言葉で書いてありスラスラと読むことができました。 自律神経を整えるために繊細になりすぎてはいかませんが、世の風潮に流されているとあっという間に負のループに入ってしまうことを痛感しました。 なんとなく不調だが、原因が掴めていない方におすすめの本です。

Posted byブクログ

2022/08/24

自律神経を整えるのが健康の秘訣。そして日常で実践できる、自律神経を整られることがたくさんあることを知った。呼吸、腸内環境を整える、睡眠、1日3食、テンポが一定の曲を聞く、動物と触れあう。意識的に取り入れたい。

Posted byブクログ

2022/08/03

小林先生の書籍で 自律神経について学んでいますが、今回 『自律神経が乱れやすい曜日』 『自律神経が整っている地域』と、新情報が得られて 満足(^^)

Posted byブクログ

2022/07/20

結局、身体の不調も心の不調も自律神経を整えることで解決できる。自律神経を整えるためには、血流を良くすること。その為には、夕食後のウォーキング。風呂。筋トレ。そして、音楽鑑賞と塗り絵。あとサウナ。

Posted byブクログ

2022/06/29

知識としては分かっちゃいるがと言うような感じ。 健康に生きていくためには自律神経や腸内環境が大事だし、それらを最適に保つのは運動、食事、睡眠が大事と言うのも分かっている。 ただ在宅で本業も副業もできるようになった今、自律神経を整えるハードルがさらに上がっている。 (自律神経を乱...

知識としては分かっちゃいるがと言うような感じ。 健康に生きていくためには自律神経や腸内環境が大事だし、それらを最適に保つのは運動、食事、睡眠が大事と言うのも分かっている。 ただ在宅で本業も副業もできるようになった今、自律神経を整えるハードルがさらに上がっている。 (自律神経を乱すのはめちゃくちゃ簡単なのに…) Zoomを使えば画面の加工もできるためノーメイクで多くの人の前で研修なども可能になった。 そのため研修が終わってそのまま布団に入ると言うこともある。 そうするとどうなるか…交感神経がビンビンに稼働しているため全く眠れない。 自分でもこの状態では眠れないのは当たり前だと納得するほどだ。 本書の中では交感神経と副交感神経は同じ位に働くことが重要だと書かれていた。 副交感神経が優位の方がいいのかと思っていたのでそこは1つ盲点だった。 確かに言われてみればアクセルとブレーキは同じレベルで効く必要があり、ブレーキが効きすぎているのも問題だ。 ただ今の私の状態は、アクセル9/ブレーキ1の割合位の自律神経の状態ではないか。 ほかっておくとアクセルを踏みやすい体質や性格でもあるため、本当に本当に意識して副交感神経を上げる対応をしなければいけない。 ==== ジャンル:健康・フィットネス 出版社:アスコム 定価:1,650円(税込) 出版日:2021年07月30日 ==== 小林弘幸(こばやし ひろゆき) 順天堂大学医学部教授 日本体育協会公認スポーツドクター 1960年、埼玉県生まれ 87年、順天堂大学医学部卒業 92年、同大学大学院医学研究科修了 ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、トリニティ大学付属医学研究センター、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、順天堂大学小児外科講師・助教授を歴任する 自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手、アーティスト、文化人へのコンディショニング、パフォーマンス向上指導に関わる また、順天堂大学に日本初の便秘外来を開設した“腸のスペシャリスト”でもあり、みそをはじめとした腸内環境を整える食材の紹介や、自律神経と腸を整えるストレッチの考案など、様々な形で健康な心と体の作り方を提案している ==== flier要約 https://www.flierinc.com/summary/3060

Posted byブクログ