1,800円以上の注文で送料無料

スピリチュアルズ 「わたし」の謎 の商品レビュー

3.9

45件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    22

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/12/06

大学の心理学で出てきた事例がとても分かりやすく現代風に説明されている。教科書に載っていた記述の最新データなどがあってとても勉強になった。図書館で借りたのでじっくりは読めなかった。ちゃんと買おう。

Posted byブクログ

2022/11/28

さまざまな知識と、それに基づく検証。 スピリチュアルズという題名からは想像していなかった理論的な内容だった。 結局のところ共感、同調、ストレスで人間の意志、認知は揺らぐ? 。。。。。。。。。。。 わたし=スピリチュアルは ビックエイト(8つの要素)で構成される。 外交、...

さまざまな知識と、それに基づく検証。 スピリチュアルズという題名からは想像していなかった理論的な内容だった。 結局のところ共感、同調、ストレスで人間の意志、認知は揺らぐ? 。。。。。。。。。。。 わたし=スピリチュアルは ビックエイト(8つの要素)で構成される。 外交、内向 楽観、悲観 同調 共感 堅実 経験への解放性(→低いと保守的) 知能 外見 人生成功するには 「自分のスピリチュアルに合った物語を設計せよ」

Posted byブクログ

2022/08/28

・自己のパーソナリティがたった5つの因子(ビッグファイブ)で説明できるというのは衝撃的。自己を変えよう ・パーソナリティの特徴として以下の3つが上げられる。1つ目、それぞれのパーソナリティは独立している。2つ目、半分程は遺伝で決まり残りは共有環境(学校など)で決まる。3つ目、特性...

・自己のパーソナリティがたった5つの因子(ビッグファイブ)で説明できるというのは衝撃的。自己を変えよう ・パーソナリティの特徴として以下の3つが上げられる。1つ目、それぞれのパーソナリティは独立している。2つ目、半分程は遺伝で決まり残りは共有環境(学校など)で決まる。3つ目、特性が正規分布する因子とべき分布する因子がある。 読了日:2022/08/28

Posted byブクログ

2022/08/11

自分のパーソナリティを把握して、あったことをやってきましょう。 と、その根拠がたくさん。根拠データを集めたいわけでなければ、通読せず最後の数ページだけ読むのもあり。

Posted byブクログ

2022/07/05

ホモデウス上下巻を合わせて読んだ方、おられますか? ホモデウスのほうが時間軸が長く、未来の予測が語られています。そのうち、スピリチュアルズが語るのは、人間はアルゴリズムであるという点。 ヒトはやはり、ホモデウスに近づいているのか。。との思いが強くなりました。

Posted byブクログ

2022/07/04

自分のパーソナリティを知り、それに適した環境に自分を置くことで人生は好転する。なるほどな、と思うと同時に、いや、難しい、と思った。そんなの出来たら、苦労なんてしないし、読んで自分のパーソナリティについて分かったとしても、自分が選択する環境があっているのかは分からない。 時代によっ...

自分のパーソナリティを知り、それに適した環境に自分を置くことで人生は好転する。なるほどな、と思うと同時に、いや、難しい、と思った。そんなの出来たら、苦労なんてしないし、読んで自分のパーソナリティについて分かったとしても、自分が選択する環境があっているのかは分からない。 時代によって、成功者と呼ばれるパーソナリティは違う。たまたま、ニーズとマッチすれば良いんだけどね。 興味深かった。 時代の進化についていけない人間の進化。遺伝子なんてそんなに都合良く変異しないのね。でも今残存しているものは、生存する上で必要な遺伝子であったりパーソナリティであったり。互いのパーソナリティを知れば、上手く人付き合いできるのかね。そしたら、物事ってうまく進むのかな、なんて思ったけど、サイコとかいるし、無理か、そう思っている時点で、自分は共感性が高いのかもね、と思ったり。 もっと脳神経科学やらゲーム理論やら進化論やら知りたいな。

Posted byブクログ

2022/05/20

タイトルからは、宗教あるいはオカルト的な本かと思ってしまうが、心理学の本。新聞の書評を読んで興味をもち読んでみた。 ひとは8つのパーソナリティーが高いか低いか、その組み合わせで説明できるとする。 で、最終的には、自分のパーソナリティーに合った生き方をしろと結論づける。 ちなみ...

タイトルからは、宗教あるいはオカルト的な本かと思ってしまうが、心理学の本。新聞の書評を読んで興味をもち読んでみた。 ひとは8つのパーソナリティーが高いか低いか、その組み合わせで説明できるとする。 で、最終的には、自分のパーソナリティーに合った生き方をしろと結論づける。 ちなみに、最後に自分のパーソナリティを調べるための簡単なテストがあるが、私は、堅実で、協調性があって、安定しているが、経験の開放性(新奇なアイデア)や外交性はプラスでもマイナスでもない、というものでした。だいたい思っていた通りで、会社でデスクワークを定年までコツコツやってきたのを表している感じ。 パーソナリティにあった仕事だったんだなと思う。

Posted byブクログ

2022/05/07

とても興味深く読めた。人をどの様な仕組みの生き物なのかを考える一つのツールである心理学を、簡単にまとめたガイド本であると思う。まだまだ未知の部分は有りながらも納得感ありです。 自分のパーソナリティを理解し、パーソナリティにあった生き方を見つけるって大事。

Posted byブクログ

2022/04/10

スピリチュアルが占いやまやかし的なもの、そう思って手に取ったが 操り人形?自分の深層心理? このようなことに興味を持って読み進めました。 私たちの脳の反応、その進化過程に刷り込まれたもの、アイデンティティ。人間の本能をひもとく。 そのような内容で、ちょっと読むのも面倒な部分もあ...

スピリチュアルが占いやまやかし的なもの、そう思って手に取ったが 操り人形?自分の深層心理? このようなことに興味を持って読み進めました。 私たちの脳の反応、その進化過程に刷り込まれたもの、アイデンティティ。人間の本能をひもとく。 そのような内容で、ちょっと読むのも面倒な部分もあるものの、エピソードや実験は目を惹くものが多い。 同性愛者への治療、慢性疼痛の女性への治療。 初対面の人に与える印象の誤作動? 依存症の仕組みと正体。 誰かを妬んだりしてしまうのならそれはそう言うものだと知ったうえで自分の方向性を検討したら…何か変わるかもしれない。

Posted byブクログ

2023/05/14

パーソナリティの形成は遺伝と非共有環境の影響が強い 自分のパーソナリティを理解して、それにあった生き方を選択することが大事。 おっしゃる通りなんだけれども、自分を理解するのがいちばん難しいんです…。ヒントはたくさん得たので、もう少し自分を深掘ってみようと思います。

Posted byブクログ