1,800円以上の注文で送料無料

シンジケート 新装版 の商品レビュー

4

30件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/17

(2024/1/17読了) 想像力を目一杯膨らませても読み取れない短歌もあり、中弛みしてしまった。 短歌に注釈ないので穂村さんの言わんとしていることがわからない。だけど、「自分なりの解釈でいい」ようなことを解説のどなたかの文章の中に見つけて、じゃあ、わからないはわからないままでも...

(2024/1/17読了) 想像力を目一杯膨らませても読み取れない短歌もあり、中弛みしてしまった。 短歌に注釈ないので穂村さんの言わんとしていることがわからない。だけど、「自分なりの解釈でいい」ようなことを解説のどなたかの文章の中に見つけて、じゃあ、わからないはわからないままでも良いのかと自分を納得させた。でも、今度は注釈のある本を選ぼう。 あとがきといえば、本書には日記のような後書きがある。それはとても不思議な嘘のような、嘘かもしれないもの。それが短歌の章のタイトルとなっている。このあとがきを読んでからその章の短歌を読んだ方が面白いかもしれない。 以前読んだ書籍の中にあった短歌に出会うと懐かしさを覚え、覚えているということはやっぱり穂村さんが好きということなのかなと思った。

Posted byブクログ

2023/08/10

わたしは現代の穂村さんというか、他の方でも、現代の方の短歌の方が好きだなと思うことも多かったけど、当時この本が出たとき(しかも自費!?)の手に取ったひとたちの衝撃はすごかったのだろうな、と思える。才能。自分が生まれた頃くらいの本でした。生まれた頃だからその時代がどうなのかは本当に...

わたしは現代の穂村さんというか、他の方でも、現代の方の短歌の方が好きだなと思うことも多かったけど、当時この本が出たとき(しかも自費!?)の手に取ったひとたちの衝撃はすごかったのだろうな、と思える。才能。自分が生まれた頃くらいの本でした。生まれた頃だからその時代がどうなのかは本当には分からないけど、全体に漂う空気。その頃の若者の、不謹慎で残酷なのにどうしてそんな人恋しいような瞳をするんだ、みたいな、たまらなさというか、昭和最後の時代に漂ったことのある大人のタチの悪いアンバランスな魅力みたいなものなんだろうな、と思った。その後の平成や令和ではたぶん培われないタイプの。

Posted byブクログ

2023/08/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

短歌のガチャポンの人。ofsで伊藤紺さんの展示目当てに行った時にたまたま売ってて買った 1990年の作品だって、生まれる前に作られた作品が、今でも、あーーってなるところがすごい。

Posted byブクログ

2023/07/09

最近ちょっと短歌に興味があって。でもこれは半分以上ジャケ買いという感じ。とにかく美しい装丁。短歌のことはこれから勉強します。

Posted byブクログ

2023/07/01

どうやったらこんな日本語が紡げるのだろうなあと、ただただ感心するばかり。本当にすごい。 お気に入りのものを下記に記します〜。 「飲み口を折り曲げられるストローがきらい臨時の恋人が好き」 「彗星を掴んだからさマネキンが左手首を失くした理由は」 「「耳で飛ぶぞうがほんとにいる...

どうやったらこんな日本語が紡げるのだろうなあと、ただただ感心するばかり。本当にすごい。 お気に入りのものを下記に記します〜。 「飲み口を折り曲げられるストローがきらい臨時の恋人が好き」 「彗星を掴んだからさマネキンが左手首を失くした理由は」 「「耳で飛ぶぞうがほんとにいるのならおそろしいよねそいつのうんこ」」 「ほんとうに俺のもんかよ冷蔵庫の卵置き場に落ちる涙は」

Posted byブクログ

2023/06/07

ずっと書き留めていた短歌がある「シンジケート」 新装版が出るとのことで購入 長い時を経てしまったけど、言葉選びの秀逸さは今もはっとさせられる

Posted byブクログ

2023/04/30

短歌初心者の私。又吉直樹さんが某youtube番組で良い!と言ってたのを聞いて、興味が出て読んでみた。 なんだろ、短歌って身近だね。日常の切り取り。ふふって思ってページめくっちゃう。こういう本、すごく好き。 何より装丁が!!背表紙!!是非みて欲しい!!飾るために欲しいくらい!!

Posted byブクログ

2023/04/04

表紙の美しさに一目惚れして購入。短歌をじっくり読むという機会がなかったので楽しめるか不安だったのですが、なかなかどうして、こんな素人でも「いい!」と思える歌がいくつかあり驚きました。 特に心に残ったのは以下。他にもいくつかありますが、恋愛に関するものが特に生々しさを感じられて好...

表紙の美しさに一目惚れして購入。短歌をじっくり読むという機会がなかったので楽しめるか不安だったのですが、なかなかどうして、こんな素人でも「いい!」と思える歌がいくつかあり驚きました。 特に心に残ったのは以下。他にもいくつかありますが、恋愛に関するものが特に生々しさを感じられて好みでした。 ・体温計加えて窓に額つけ「ゆひら」とさわぐ雪のことかよ ・サバンナの象のうんこよ聞いてくれだるいせつないこわいさみしい ・試合開始のコール忘れて審判は風の匂いにめまいをとじたまま ・「鮫はオルガンの音が好きなの知っていた?」五時間泣いた後におまえは 巻末の解説を読む限り、「あの時代」が閉じ込められているとのこと。ピンとこなかった歌も、「当時を青春として駆け抜けた人が残したタイムカプセル」として読むと感じ方も変わるかもしれないので、見方を変え、時間をおいて手にとってみようと思います。

Posted byブクログ

2023/03/25

暴力的で荒々しい言葉遣いだけど美しい言葉の印象を受けました。 暴力的だと感じるのは、恋人(たぶん)をおまえと呼ぶせいかもしれません。 それと、女性を女と呼ぶせいもあるでしょう。 文学で言えばエンタメ系ではなく純文学系の感じがしました。 もう一人の現代の代表的歌人である俵万智さんは...

暴力的で荒々しい言葉遣いだけど美しい言葉の印象を受けました。 暴力的だと感じるのは、恋人(たぶん)をおまえと呼ぶせいかもしれません。 それと、女性を女と呼ぶせいもあるでしょう。 文学で言えばエンタメ系ではなく純文学系の感じがしました。 もう一人の現代の代表的歌人である俵万智さんはエンタメ系というイメージです。 考えたのですが、穂村さんが恋人をおまえと呼び女性を女と呼ぶのは穂村さんは平成、令和の歌人ですが、穂村さんが昭和生まれだからで、そんなに暴力的という訳ではないのかもしれません。でも、あなたという呼称もありますが。 今だったらぼくらとか君とかが多いような気がします。 拙い的を得ない感想だったかもしれません。すいません。 ちなみにこのレビューで1000レビュー達成です! 以下よく引かれるという歌。 ○子どもよりシンジケートをつくろうよ「壁に向かって手をあげなさい」 ○サバンナの象のうんこよ聞いてくれだるいせつないこわいさみしい ○桟橋で愛し合ってもかなわないがんこな汚れにザブがあるから ○終バスにふたりは眼むる紫の<降りますランプ>に取り囲まれて ○わざわいは夏降り注ぎママレードの中にのたうつオレンジの皮 以下私が、好きだと思った歌 ○編んだ服着せられた犬に祝福を 雪の聖夜を転がるふたり ○体温計くわえて窓に額つけ「ゆひら」とさわぐ雪のことかよ ○「酔ってるの?あたしが誰かわかってる?」「ブーフーウーのウーじゃないかな」 ○ゼラチンの菓子をすくえばいま満ちる雨の匂いに包まれてひとり ○ペーパーフィルターに世界の始まりを目守る神々春のゆうぐれ ○ハーブティにハーブ煮えつつ春の夜の嘘つきはどらえもんのはじまり ○裏切りの朝の香りはドロップの缶にそれだけ残した<はっか> ○「自転車のサドルを高く上げるのが夏をむかえる準備のすべて」 ○「まだ好き?」とふいに尋ねる滑り台につもった雪の色をみつめて

Posted byブクログ

2023/02/13

どこかずっとリアルで切ない感じがしていて、何でだろうとあとがきまでしっかり読んで、だからか!とかなり納得しました。

Posted byブクログ