ぼく モグラ キツネ 馬 の商品レビュー
私はぼくでもモグラでもキツネでも馬でもある。 そして、誰かから見れば私はモグラ、キツネ、馬のような存在かもしれない。 早く終わりたいと思うこともあるけど、 続くことの喜びもあるのだとこの本は教えてくれている。 大切な人に何も言わずに渡したい一冊。
Posted by
Amazonに「コロナ禍で生きる希望をつなぐ「特別な本」として社会現象を巻き起こしている累計550万部突破の世界的ベストセラー。」とあったけど、初めて知った。よんでうっすら涙が出た。言葉が温かいのと、筆タッチの絵がいい。
Posted by
絵が素敵。 手書きの文字は島野真希さん。 文と絵が共鳴しているように感じる。 大きくなったらやさしくなりたい。 殆ど全てのことは内側で起こるのに、外側しか見えない。 所々に心が洗われることばが散りばめられている。 やさしくならなくては と考えさせられた。
Posted by
ただただ ひたすら優しく、ペンで描かれたイラストの美しい本。 原本の文字は 著者自筆の筆記体のようですが、 翻訳本は 訳者の川村元気さんの手書きかな? 文字もあったか~い。 今の私に響いた言葉たち。 「何かが起きた時にどう振舞うか。 それこそが自分たちに与えられている最高の自...
ただただ ひたすら優しく、ペンで描かれたイラストの美しい本。 原本の文字は 著者自筆の筆記体のようですが、 翻訳本は 訳者の川村元気さんの手書きかな? 文字もあったか~い。 今の私に響いた言葉たち。 「何かが起きた時にどう振舞うか。 それこそが自分たちに与えられている最高の自由ってもんさ」 シンプルに、自分の進む方向を自分で考えられる自由って素晴らしい。 「今までに言った一番勇敢な言葉は『たすけて』 あきらめないために助けを求めるんだ」 つらい時って、自分の中にとじこもりがちです。 助けて! のひと言で扉を開けられるのですね。 「自分ではどうにもならないと感じた時は、 目の前にある大切なものをじっと見つめる。 やがて、嵐は過ぎ去る」 どうしようもないことって、ありますね。 素敵なアドバイス! 「一番の時間の無駄は、自分と誰かを比べることだね。 自分の価値は、自分で決める」 そうだよね と思いながらも、これがなかなか難しい。 「生きていると、嫌なことばかりが目に入る。 それでも世界は、想像もできないほどの愛に溢れている」 この言葉、いいなあ…。 世界は愛に溢れている と思ってみるだけで幸せな気持ちになります。 次に開いた時は、別の場所に目が留まるかもしれません。 今日、友人から「色々あって、辛いよぉ!」という Line が来ました。 この本のお陰で、いつもより優しい気持ちで返信できたかもしれません。 「分かるよ。私は受け止めるよ」って。 これは 図書館の絵本コーナーでなく、美術本コーナーにありました。 なるほど、納得です。
Posted by
そんなによいの…?! お話として読むより、書いてある言葉を取り込んでいくといいのかな? 分からない。私が今ポジティブで、わりと元気だから響かなかった…? 前向きで分かりやすい言葉がたくさん書かれています。
Posted by
絵と手書き文字がいい。自分を否定したくなったら読み返したい。馬に翼が生えてぼくたちを乗せて飛び立つ絵が好き。
Posted by
静かなへやでひとり わたしはベッドにすわって この本を読んだ ためいきと涙が こみあげる なぜこんなに 優しさで包まれるんだろう 繰り返されるそぼくな質問と 確信を突いたやわらかい答え ことばがほとんど ひらがななのも とても心地いい この本がスッと心に入ってくるのを助...
静かなへやでひとり わたしはベッドにすわって この本を読んだ ためいきと涙が こみあげる なぜこんなに 優しさで包まれるんだろう 繰り返されるそぼくな質問と 確信を突いたやわらかい答え ことばがほとんど ひらがななのも とても心地いい この本がスッと心に入ってくるのを助けてくれるかのよう 言葉のセンス 命と命の距離感 魂のあたたかさ 素朴で印象深いスケッチ 全部がぴたりとハマっていて 誰もきゅうくつじゃなくて 居心地のよい関係 ゆったりとした時間 この本を先に読んだ小六娘が感想をくれた 「おばあちゃんがなんでこれを選んだのかわかる気がする❣️ 「優しさ」みたいなのを全面に出てるから、おばあちゃん好きそうだなと思った。 差別とか今問題になっていることを気にしないで会話してたから、みんな種族が違うのに気持ちに寄り添ってくれるのがいいと思った。 モグラの考えがめっちゃかわいかった。 わたしがおばあちゃんになった時に、孫におススメしたい。」 年齢関係なく、 みんながその人にとって大切な何かをうけとれる とっても素敵な絵本です。
Posted by
擬人化した登場人物が人間以上に人間臭く言葉をはく。なぜかそれは心に残る。アニメや小説などでもそんな体験は何度もしてきた。 この絵本はその最たるものかも。よくある言葉も妙に心に染みる。
Posted by
本書は絵本であるが、大人向きと思えるほどに生きていくうえで大切なことを教えてくれる。 いつもそばに置いて読み返したくなる本である。 以下に気に入った文章を残す。 ・一番の時間の無駄は「自分と誰かと比べることだね」。 ・お年寄りのモグラたちは決まって言うよ、「怖がらずに、夢を追...
本書は絵本であるが、大人向きと思えるほどに生きていくうえで大切なことを教えてくれる。 いつもそばに置いて読み返したくなる本である。 以下に気に入った文章を残す。 ・一番の時間の無駄は「自分と誰かと比べることだね」。 ・お年寄りのモグラたちは決まって言うよ、「怖がらずに、夢を追えば良かった」って。 ・「何かが起きた時にどう振舞うか」それこそがオイラたちに与えられている最高の自由さ ・ほとんど全てのことは(自分の)内側で起こっているのに、オイラたちには外側しか見えないのっておかしくないか? ・一番許すのが難しい相手は、自分なんだから。 ・一番勇敢な言葉は「たすけて」 ・一番強かったのは「弱さを見せることができたとき」 ・諦めないために「助けを求める」 ・一番の思い違いは、「完璧じゃないといけない」と思うことだ。 ・心が痛むときは「友達と一緒にいて、その涙と辛い時間を分かち合う」「自分の価値は自分で決める」「きみの存在は代わるものがなくて、とても愛されていて、この世界にはきみにしかできないことがある」
Posted by
いい絵本だと聞いて本屋で立ち読みをし始めたが、泣きそうになり購入。 疲れていた心に染み渡っていく… 騒がしい日々の中で本当に求めていたのは、 丁度よく適当で心から温かい言葉たちだった。 これからも自分の近くにあってほしいし、 大切な誰かに寄り添っていて欲しいと思えた本。 この...
いい絵本だと聞いて本屋で立ち読みをし始めたが、泣きそうになり購入。 疲れていた心に染み渡っていく… 騒がしい日々の中で本当に求めていたのは、 丁度よく適当で心から温かい言葉たちだった。 これからも自分の近くにあってほしいし、 大切な誰かに寄り添っていて欲しいと思えた本。 この本は必ず子供に読み聞かせよう。 言葉が分からずとも、意味がわからずとも。 これが分かるようになったとき、 きっと"やさしくなれる"から
Posted by