1,800円以上の注文で送料無料

桃太郎のきびだんごは経費で落ちるのか? の商品レビュー

4.1

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/07/19

税にはいろいろな種類がある。加税の対象となる ものについても、加税の方法についても、なじみのないものがある。 昔話(誰でも知っていることうを例にして 分かりやすく例示しているのか良。だがむりやり、 こじつけているように見えるところもある。(税の性質 経済の視点からは、税のしくみ...

税にはいろいろな種類がある。加税の対象となる ものについても、加税の方法についても、なじみのないものがある。 昔話(誰でも知っていることうを例にして 分かりやすく例示しているのか良。だがむりやり、 こじつけているように見えるところもある。(税の性質 経済の視点からは、税のしくみを理解するには不十分であると思うが、現実を考えるにはキッカケを作ってくれる、

Posted byブクログ

2024/07/16

仕事上、税の知識をつけないといけない状況のなか出会った1冊。 現代の税理士事務所に誰もが知っている昔話のキャラクターたちが登場し、様々な税務問題を解決していくストーリー。 基礎中の基礎をざっと知る分には良いと思う。 税が自分たちの生活の中に深く関わっていることを実感し、苦手意識が...

仕事上、税の知識をつけないといけない状況のなか出会った1冊。 現代の税理士事務所に誰もが知っている昔話のキャラクターたちが登場し、様々な税務問題を解決していくストーリー。 基礎中の基礎をざっと知る分には良いと思う。 税が自分たちの生活の中に深く関わっていることを実感し、苦手意識が緩和された。

Posted byブクログ

2024/03/06

小5の娘がなんとなく借りてきて税について学んで唸っていたので自分も読んだ。 税制には多少の知識があるが、昔話の事例を上手に簡潔にまとめていてわかりやすい。そして会話形式にしていることも読みやすさ効果をあげている。 ぜひとも少し税金に興味を持った初学者に勧めたい一冊である。

Posted byブクログ

2023/05/04

昔読んだ絵本を現実的な会計目線で見るとこうなるのか!と昔話の現代版続編を読んでいるようで面白かった。税の基本が身につくかというと、自分の場合はそこには至らなかったが、苦手意識が少し和らいだのは間違いないと思う。

Posted byブクログ

2023/04/16

誰もが知っている昔話を元に税について学べるので、内容が入ってきやすくわかりやすいです。税金なんて難しくてわからないパッパラパーみたいな人(私)でも読みやすい。ついでに昔話の裏話を覗いたような気持ちにもなれます。

Posted byブクログ

2023/04/07

最近個人事業主になったので、税金の勉強をしたいと思って読みました。横山さんの本もシンプルで分かりやすくて好きなのですが、コチラの本はコミカルに読むことができるので面白いです。細かいことはかいてませんが、大枠で説明してくれてるので、イメージしやすいです。 そしてなにより、小沢くんと...

最近個人事業主になったので、税金の勉強をしたいと思って読みました。横山さんの本もシンプルで分かりやすくて好きなのですが、コチラの本はコミカルに読むことができるので面白いです。細かいことはかいてませんが、大枠で説明してくれてるので、イメージしやすいです。 そしてなにより、小沢くんと高橋先生のコントが面白くて飽きずによむことができました。 税金の勉強をしたい人、FPを受けたい人にもオススメの本です

Posted byブクログ

2022/03/30

税法の基本的考えをわかりやすく解説していて、意外とはまった。沼ったといえるほどで、何気なく手に取ったが、一気に読み込んだ。おとぎ話を題材に、

Posted byブクログ

2022/03/29

税金の仕組みが気になって、昔話ならおもしろく読めそうだと手にとった。 所得税のいろいろ(10種類)、医療費控除や、相続税と贈与税などなど。 いきなり抽象概念を考えると疲れるけど、あーかぐや姫のあれねと理解すれば苦しくない。いい本だ。

Posted byブクログ

2022/03/03

確定申告のシーズンにタイムリーな本。税金とは何ぞやを分かり易く書かれている。現役の税理士さんが書いたものには説得力がある。鶴の恩返し、桃太郎、など日本昔話の10編をそれぞれが課税対象になるのか、ならないのかを面白おかしく解説している。なるとすれば何税?なんだろうなーと考えさせられ...

確定申告のシーズンにタイムリーな本。税金とは何ぞやを分かり易く書かれている。現役の税理士さんが書いたものには説得力がある。鶴の恩返し、桃太郎、など日本昔話の10編をそれぞれが課税対象になるのか、ならないのかを面白おかしく解説している。なるとすれば何税?なんだろうなーと考えさせられる。例えば、鬼ヶ島から持ち帰った財宝には税金がかかるのか?猿や雉、犬にあげたキビ団子は給料になる? わらしべ長者の物々交換での儲けは譲渡所得であり、課税対象になるなど、ああなるほどねーと感心する事ばかりである。勉強になる本である。

Posted byブクログ

2021/10/21

タイトルに惹かれて読んでみた。 税金のことがわかりやすく書かれている。 ストーリー仕立てで税金の意味がわかり、そのあとコラムでしっかり解説。 昔話のキャラクターがうまく変換されてて、笑えます。 浦島太郎がいい味出してる。 全般に少しはしゃぎすぎな気もするけど、そこは個人の好みの問...

タイトルに惹かれて読んでみた。 税金のことがわかりやすく書かれている。 ストーリー仕立てで税金の意味がわかり、そのあとコラムでしっかり解説。 昔話のキャラクターがうまく変換されてて、笑えます。 浦島太郎がいい味出してる。 全般に少しはしゃぎすぎな気もするけど、そこは個人の好みの問題か。

Posted byブクログ