ノベライズ 花束みたいな恋をした の商品レビュー
映画が何であんなにヒットしたのかは分からないけど、菅田将暉さんはめちゃくちゃハマり役だなあと感じた。(個人的に) 人間関係って案外脆いものなのかもしれないなって思った。 「こういうとこ嫌だなって思うところにも慣れるし、嫌だなって気持ちにも慣れるし。 でも一回別れること考え出した...
映画が何であんなにヒットしたのかは分からないけど、菅田将暉さんはめちゃくちゃハマり役だなあと感じた。(個人的に) 人間関係って案外脆いものなのかもしれないなって思った。 「こういうとこ嫌だなって思うところにも慣れるし、嫌だなって気持ちにも慣れるし。 でも一回別れること考え出したらね、かさぶたみたいに剥がしたくなるんだよね。」 「ハードル下げて、こんなもんなのかなって思いながら暮らして、それでいいの?」ー本文よりー
Posted by
最初は映画館で観て、余韻に浸って劇中で流れた音楽を聴いたり、2人が読んでいた本を読んでみたりしました。 そして最近また見たくなったのでレンタルして観ました。 それでもまだ余韻から抜け出せずノベライズにまで手を出してしまいました。 結末が分かった上で読んでるから、最初から全部切なく...
最初は映画館で観て、余韻に浸って劇中で流れた音楽を聴いたり、2人が読んでいた本を読んでみたりしました。 そして最近また見たくなったのでレンタルして観ました。 それでもまだ余韻から抜け出せずノベライズにまで手を出してしまいました。 結末が分かった上で読んでるから、最初から全部切なく感じました…
Posted by
映画を観てから読みました。映画館では号泣してしまいました。ノベライズという事で、映画のままです。映画を観たら読まなくてもよいかな。
Posted by
映画は見ていないですが、本から読みました。 展開が気になって、一気読みしました まさかこんな結末だとは思いませんでした。 素敵な花束みたいな恋でした。
Posted by
本当は映画の方を先に観てから読んだ方がいいんだろうなと思いつつ、なかなか観られる機会がなくて、ノベライズから先に読みました。 ノベライズ自体は坂元さんではなくて別の方が書かれたということですが、作中にたくさん出てくる「日常あるある」やリアルな会話劇等、坂元さんワールド全開の内容...
本当は映画の方を先に観てから読んだ方がいいんだろうなと思いつつ、なかなか観られる機会がなくて、ノベライズから先に読みました。 ノベライズ自体は坂元さんではなくて別の方が書かれたということですが、作中にたくさん出てくる「日常あるある」やリアルな会話劇等、坂元さんワールド全開の内容でとても楽しく読むことができました。 田舎者の自分としては、西麻布のパーティーに人数合わせで呼ばれるとか、終電逃して朝帰りとか、東京の大学生ってみんなこうなのか…⁉︎って変なところが気になったりもしましたが…(^^;) 映画の方も早く観てみたいと思います。 菅田くんと架純ちゃんの麦と絹が楽しみです。
Posted by
はじまりは終わりのはじまり この言葉に尽きる。 ノベライズなので仕方ないかもしれないが、物足りないというのが正直な感想。
Posted by
話題になった映画のノベライズなので、読んでみた。 終電を逃したことで偶然知り合ったカップルが、お互いの就職など環境の変化にともなって気持ちも変化して、終わりを迎えるという話。 映画でも言われていたが、本当に普通にありそうな話。就職して生活や気持ちなどすれ違って、別れるというの...
話題になった映画のノベライズなので、読んでみた。 終電を逃したことで偶然知り合ったカップルが、お互いの就職など環境の変化にともなって気持ちも変化して、終わりを迎えるという話。 映画でも言われていたが、本当に普通にありそうな話。就職して生活や気持ちなどすれ違って、別れるというのもよくある話。この二人は趣味が不思議と一致したという以外、特に変わったこともなく、読んでて不快になることもないが、感動するとか共感するとか心が動くこともなかった。
Posted by
就活、恋愛それぞれの面から同感する部分が多かった。 二人のすれ違っていくところが本当に悲しかった。 自分がやりたい仕事をして、好きな人と楽しく暮らせる生活なんて、本当に難しいことなんだな。
Posted by
DVDを観てから本も読んで、読みながら映像が浮かび楽しめ、あっという間に読んでしまった。 二人の出会いから付き合うまでの過程が良かった。
Posted by
映画も観たんですが、読んでみてやっぱりこの作品好きだなあと思いました。人のかっこ悪いけど愛すべきところが全部詰め込まれてる感じ。 映画の中でも心情は結構描写されてたんですけど、本はより詳しく描いてあってああここはそう思ってたのかと気付くところも多かったです。 カッコ...
映画も観たんですが、読んでみてやっぱりこの作品好きだなあと思いました。人のかっこ悪いけど愛すべきところが全部詰め込まれてる感じ。 映画の中でも心情は結構描写されてたんですけど、本はより詳しく描いてあってああここはそう思ってたのかと気付くところも多かったです。 カッコ悪いけど私もまた人と違うことがかっこいいと思ってしまうことが多い。好きなものを聞かれて世間一般の人が知らない歌手や映画を答えてしまうところとか。 また何年後かに、今度は共感じゃなくてくすぐったい気持ちで読めるような人間になりたいです。 p42「全然普通ですよ。いしいしんじ、堀江敏幸、柴崎友香、小山田裕子、今村夏子、円城塔、もちろん小川洋子、多和田葉子、舞城王太郎、佐藤亜紀」 全然普通ですよに、マウンティングの意味合いが込められてる p90ふふふと笑う君の横顔見ていて、僕は君を泣かせたりしないよと麦は心で誓った。 p122「よかったよ、ほんと。これでも、絹ちゃんとずっと一緒にいられる」麦がさらりと言った「ずっと一緒に」と言う言葉に、絹は(え?)と思った。 今になって気づいたけど絹と麦って対比の名前なのかしら。全く違うことはないけれど根本的に大きく違う2人。 p138その夜、ベッドに腰かけてすまほーを見ていた麦が「映画面白かったね」と言った。目はスマホに向けられたままだった。 p153「でもさぁ、それは生活するためのことだからね。全然大変じゃないよ。好きなことが生かせるとか、そういうのは人生舐めてるって考えちゃう」結局は絹への批判だった。嘲笑するような麦の良い方に絹は腹が立つ。好きなことをして何が悪いのか。2人で暮らしているのも好きだからじゃなかったのか。 p182あの若いふたりは今咲いている花だ。花はいつかかれる。だけど枯れてしまっても、そこに美しい花が咲いていたことは忘れない。 p189 2人が久しぶりにすれ違った日の夜のこと、絹は過去の思い出を振り返り、麦は別れたその後の絹の気持ちを推し量ろうとしている。 付き合っていた頃とは真逆で悲しくなった。
Posted by