不機嫌な妻 無関心な夫 の商品レビュー
怖い本です。 ウチはほとんど当てはまりました…。 この本の通り成せば円満になると思いました。 要は思いやりをもって言葉にせよということ。 夫婦は他人、同居人という感覚で接したら「飯まだ?」なんて言えないですよね?グサっときました。 わかっちゃいる、わかっちゃいるんだけど、なかな...
怖い本です。 ウチはほとんど当てはまりました…。 この本の通り成せば円満になると思いました。 要は思いやりをもって言葉にせよということ。 夫婦は他人、同居人という感覚で接したら「飯まだ?」なんて言えないですよね?グサっときました。 わかっちゃいる、わかっちゃいるんだけど、なかなかできないのが夫婦といふもの。。。 男はプライドの生き物、女は頑固な生き物。 できれば奥様にもお読みいただいて、それこそ二人で情報共有したい一冊でございます。
Posted by
「甘え」が生じてしまっていることに気づかされた一冊。 メンテナンスが大事、とあったが、何度もこの本を読んで行いのメンテナンスをすることが大切だと感じた。
Posted by
新婚さんが読むにはいいなと思います。 内容に目新しさはらないけど、読む度に学ぶことはあると思います。
Posted by
冒頭のうまくいってるパターンに全てあてはまっていたため、読む気をなくしました(笑) 自分たちが仲良い夫婦だと認められた気がして嬉しかったです。
Posted by
夫婦間、こう言う言い回しをしたらスムーズなんじゃない?っていうようなアイディアがほとんどで、他の方がおっしゃるように、特に目新しいことはありませんでした。 しかし、これまで主人から言われて嫌に感じたことがないなあ…と振り返ったとき、普段彼が使っている言葉がこれらに則ったものである...
夫婦間、こう言う言い回しをしたらスムーズなんじゃない?っていうようなアイディアがほとんどで、他の方がおっしゃるように、特に目新しいことはありませんでした。 しかし、これまで主人から言われて嫌に感じたことがないなあ…と振り返ったとき、普段彼が使っている言葉がこれらに則ったものであることに気づきました。本人は無意識だと思いますが。 実践できている方々は、お相手への感謝のきっかけになると思いますし、そうでない方はお互いの行動を省みるきっかけになるのではと思います。
Posted by
すごく当たり前のことしか書いてないため参考にならなかった。 我が家は22年9月に結婚13年を迎えるが1度も喧嘩したことがない。 コミュニケーションタイプとしては恋人タイプだった。 「好き」などを毎日言うし、どちらかが出かける時は玄関まで見送り必ずハグをしているなどスキンシップもか...
すごく当たり前のことしか書いてないため参考にならなかった。 我が家は22年9月に結婚13年を迎えるが1度も喧嘩したことがない。 コミュニケーションタイプとしては恋人タイプだった。 「好き」などを毎日言うし、どちらかが出かける時は玄関まで見送り必ずハグをしているなどスキンシップもかなり多めだ。そして基本的に日々の会話はお互い敬語である。 その他、「同志」タイプや「同居人」タイプの3つのタイプ方で書籍は構成されているが、共通しているコミニケーションは「親しき中にも礼儀あり」だ。 これって忘れがちだけど一番大事なことで、一番近くにいるパートナーだからこそ一番気を遣ったコミュニケーションをすることが大事といつも思っている。 だからこそ今年の結婚記念日に全く予想していなかった私の大好きなケーキを夫がサプライズで買ってきてくれたときには、翌日も翌々日もその1週間後も「あの時はありがとう。とっても嬉しかった」と何度も伝える。 そのようなコミニケーションがあることで私もすごく幸せだし、いろいろ考えて対応した夫も幸せになってまた仲が良くなる良い循環に入っていくのだと思う。
Posted by
夫婦仲を良くするために必要な細かなことを教えてくれる。 これを読んで直したいなと思った点は三つしかなく、あとは普段からしていることだったりしたので学びはそこまでなかった。日本の夫婦の中でも私達夫婦はうまくやっている方なんだなと思った。
Posted by
この数ヶ月で子どもが産まれて生活スタイルが急激に変化した。読書の時間も取れなく、読むとしても子育て本や実用書が多い。 その中で子どものいる家族として参考になればと手に取った。 本書はうまくいく夫婦のルールを50個にわけ、それぞれ解説をしている。 結局相手を思ってコミュニケーショ...
この数ヶ月で子どもが産まれて生活スタイルが急激に変化した。読書の時間も取れなく、読むとしても子育て本や実用書が多い。 その中で子どものいる家族として参考になればと手に取った。 本書はうまくいく夫婦のルールを50個にわけ、それぞれ解説をしている。 結局相手を思ってコミュニケーションを、というのが総括なので、目から鱗という情報はなかったが改めて心に留めないというルールはいくつかあった。 特に、何かをやってほしい時に疑問形にすることは大事だと思った。具体的なコミュニケーション方法を提示してくれるからすぐに実践しやすい。 ただし、50個のルールを作るため同じことを言い換えていたり無理やり作っているものも多少見受けられた。 ざっと読む分には良い本だと思う。
Posted by
×と◯で項目がまとめになっているのでわかりやすい。「ヒントが満載」というだけあり、夫婦の付き合い方のポイントが小分けして書かれている。 自分は未婚だが、結婚したら夫婦で読んだり定期的に読んだりして「親しき仲にも礼儀あり」ということを思い返すと良さそう。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
夫婦のみならず、人間関係全般にあてはまる内容。 結論は「夫婦は他人である」これに尽きる。 以下、内容の抜粋。 ・夫婦は血のつながりがある親や兄弟とは違う →ルームシェアをする他人である。 →ルール・マナーを守ることは当たり前。 ・阿吽の呼吸では伝わらない →しっかりと言葉で伝える(報連相の徹底)。 →「愛してる」「ありがとう」も言葉で伝える。 ・ルールはアップデートしていく →万全のコンディションの時に話し合う →同じ向きを向いて座る (対面は敵対意識が働いてしまう…) ・相手にアドバイスはしない →ただ「共感」するだけで良い。 ・相手に「正論」を振りかざさない →キャラを作り和らげて伝える。 ・夫婦ファースト →親や兄弟ではなく夫婦の味方になる。 →外で陰口を言わない(外で褒める)。 ・なんでもない日を大事にする 例:月に1回ケーキの日をつくる。 ・「仕事をさせて」と頼む →休日は家族優先。仕事をするなら頼む姿勢で。
Posted by