1,800円以上の注文で送料無料

世界最高の話し方 の商品レビュー

3.6

143件のお客様レビュー

  1. 5つ

    22

  2. 4つ

    58

  3. 3つ

    39

  4. 2つ

    13

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2023/02/27

何の話をしたかが重要ではなく、相手に何を感じさせたかが大事です。話す際も自分ひとりよがりの話ではなく、We主体で話をすると、盛り上がりやすい。そうでなければただの時間泥棒。 例えば、暴言を吐き続けた元アメリカ大統領トランプは、なぜあそこまで過激な言動をとりながらも、民衆からの支...

何の話をしたかが重要ではなく、相手に何を感じさせたかが大事です。話す際も自分ひとりよがりの話ではなく、We主体で話をすると、盛り上がりやすい。そうでなければただの時間泥棒。 例えば、暴言を吐き続けた元アメリカ大統領トランプは、なぜあそこまで過激な言動をとりながらも、民衆からの支持を得ることができたのか、それは感情砲を次々と打ち出し、一体感を作り上げ、共通の敵を作ったことからです。

Posted byブクログ

2023/02/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1000人以上の企業のトップの話し方を変えた、世界最高の話し方の50のルールにより紹介した本。 話すことより相手の話をよく聞くことが大事、相手の本音を聞き出すための質問の仕方の紹介、相手のモチベーションをあげる褒め方、叱り方、言いたいことをシンプルに伝える説明の仕方、共感される話し方、人前で緊張せずにプレゼンするための方法など、参考になることが多かった。 話すより聞く方に重点を置く、といったいくつかのルールはこれまでにも聞いたことがあったが、いつも実践できていたか、改めて気をつけたい。

Posted byブクログ

2023/02/23

相手に伝えることを教える本だけあって、この本自体がめちゃめちゃ分かりやすい。 冒頭にあったこの言葉がこの本の全てかなと。 「コミュニケーションにおいて、何を言うかよりも相手をどんな気持ちにさせるかのほうがよほど重要である。」 CHAT GPT が世間を騒がしておりますが、人...

相手に伝えることを教える本だけあって、この本自体がめちゃめちゃ分かりやすい。 冒頭にあったこの言葉がこの本の全てかなと。 「コミュニケーションにおいて、何を言うかよりも相手をどんな気持ちにさせるかのほうがよほど重要である。」 CHAT GPT が世間を騒がしておりますが、人の目を見て共感する言葉を話してくれるのはやはり人間だけだと思った今日この頃でした。

Posted byブクログ

2023/02/15

目的 人前で話すことが苦手だから。具体的にできることが知れたらいいな 感想 目からウロコ!みたいな内容ではなく、基本を忠実にやる、ということが大切という印象。 最終的には感情を動かすこと、IQよりEQ、いいカッコしたい、はずかしい、を捨てればいいだけ、が印象に残った

Posted byブクログ

2023/02/13

人前で話す時に、いつも相手を退屈にさせないか不安があったが、退屈にさせない=相手が主役をさ実現するスキルがたくさん詰まっている。 世界の名だたるリーダーの事例が多く挙げられているが、自分はリーダー思考ではないこともあり、 個人的には終盤まとめの、あ、い、う、え、お の大事さを...

人前で話す時に、いつも相手を退屈にさせないか不安があったが、退屈にさせない=相手が主役をさ実現するスキルがたくさん詰まっている。 世界の名だたるリーダーの事例が多く挙げられているが、自分はリーダー思考ではないこともあり、 個人的には終盤まとめの、あ、い、う、え、お の大事さを改めて認識できたのがよかったです。 また、この部分で作者の優しさをとても感じました。

Posted byブクログ

2023/02/04

マコなり社長やDaiGoさんの言ってることがものすごい腹落ちしました!これがコミュニケーション! もっといろんな人とたくさん話したくなりました。

Posted byブクログ

2023/01/25

世界に学ぶ、話し方のルールブック。 家族や友達と話したり、会社の人と話したりと話す機会なんで山ほどあるのに、日本の教育では蔑ろにされてしまっている点を本書では分かりやすく丁寧に教えてくれている。 話す内容や相手に合わせて、話し方を変えるテクニックが印象的で無意識に出来る様に、...

世界に学ぶ、話し方のルールブック。 家族や友達と話したり、会社の人と話したりと話す機会なんで山ほどあるのに、日本の教育では蔑ろにされてしまっている点を本書では分かりやすく丁寧に教えてくれている。 話す内容や相手に合わせて、話し方を変えるテクニックが印象的で無意識に出来る様に、早く体に刷り込ませたい。 人類共通の話題なので、 是非色んな方にも読んでもらいたい一冊。

Posted byブクログ

2023/01/25

話し方について書かれている本だが、雑談~プレゼンまで幅広く書かれていたので、キャパオーバーになってしまった。だから、ポイントを絞って読むのが良いかもしれない。 個人的に、結局、雑談もほめ方・叱り方もプレゼンも相手に寄り添う姿勢があるかどうかが大切なんだと思う。3つ理由を挙げると、...

話し方について書かれている本だが、雑談~プレゼンまで幅広く書かれていたので、キャパオーバーになってしまった。だから、ポイントを絞って読むのが良いかもしれない。 個人的に、結局、雑談もほめ方・叱り方もプレゼンも相手に寄り添う姿勢があるかどうかが大切なんだと思う。3つ理由を挙げると、 ①人は誰も承認欲求があるから ②相手の心の中のどこかに響くことで伝わるから ③↑2つは相手のことを考えようとしないとできないから。 今の自分には、相手に寄り添って考えることって、自分が自分であること、ブレない自分、安定している自分でないと難しい。 話し方がうまい人の心はどういう風になっているのか知りたくなった。

Posted byブクログ

2023/01/13

「『教官型』から『共感型』リーダーへ」とあるように、本書では聞き手に「伝えるか」ではなく、いかに「伝わるか」。さらにその後、聞き手をいかに動かすかが書かれています。 「話す」は自己本位から「離す」とあるように、他者視点を持つ大切さが書かれています。 確かに、大切なことだと思いな...

「『教官型』から『共感型』リーダーへ」とあるように、本書では聞き手に「伝えるか」ではなく、いかに「伝わるか」。さらにその後、聞き手をいかに動かすかが書かれています。 「話す」は自己本位から「離す」とあるように、他者視点を持つ大切さが書かれています。 確かに、大切なことだと思いながら一方的に話しているが、聞いている人の目が死んでいる・・そんな経験を私もたくさんしました。 大切なことはロジカルな話し方に感情を乗せること。特に後者は難しい。例えばジェスチャーを大きくするなどのテクニックもありますが、 個人的には 「言葉の意味を考える」 「何を伝えたいかではなく、どんな思いを伝えたいかを考える」ことは今までできていなかったと反省しました。 そしてやはり練習大切ですね。プレゼンの前には練習を行い、動画で撮影して見直そうと思いました。 素晴らしい本をありがとうございました。

Posted byブクログ

2022/12/04

説明をする時は「ハンバーガー話法」を使う。(結論→中身→結論) また、人の印象の内4割は声で決まる。 場面に応じて高低を戦略的に使い分ける。

Posted byブクログ