苦しい時は電話して の商品レビュー
死にたいと思う人の多くは何かを作ることに向いている。 苦しむことができる力は、言われた仕事をただそつなくこなす作業には向いてないけど、ここにないものを生み出す時にはとても大きな力になる。 次にやることが見えてくる。思いついたことを端から順にやっていき、飽きたらやめ、面白いと思った...
死にたいと思う人の多くは何かを作ることに向いている。 苦しむことができる力は、言われた仕事をただそつなくこなす作業には向いてないけど、ここにないものを生み出す時にはとても大きな力になる。 次にやることが見えてくる。思いついたことを端から順にやっていき、飽きたらやめ、面白いと思ったら飽きるまでやる。
Posted by
終わったことはしょうがない。反省はしない。そうすると楽になる。なんであんなことしたんだーって思わないと楽だよな、たしかに。 かっこいいな、坂口さん。本気で自殺しようとしてる人のことを考えてるのが伝わってくる。 体が気持ちいいと感じることをする。人生に意味なんてないんだから。死...
終わったことはしょうがない。反省はしない。そうすると楽になる。なんであんなことしたんだーって思わないと楽だよな、たしかに。 かっこいいな、坂口さん。本気で自殺しようとしてる人のことを考えてるのが伝わってくる。 体が気持ちいいと感じることをする。人生に意味なんてないんだから。死ぬまで生きる、それだけ。 ずっと悩み続けることができる。それってすごい。なんとか今の状況を変えたい、何かやりたい、という向上心があるということ。それを別のエネルギーに変えられれば。 だから悩んでるってことは向上心があることの裏返しなんだよな。 不安になってる時は、悩んで言葉が勝手に湧き上がってきてる。ひたすらアウトプットしてる時。それをつくるってことに変えるのか。エネルギーはありあまってるんだよな。
Posted by
先に進むきっかけになった本 人からは分かってもらえないようなことも、この本は分かってくれた。それがうれしかった。 日常を少しずつ立て直したいなと思う。 でもそれがやっぱり難しい。難しいからまた悩んじゃう。だけど悩む時は妄想タイムってことで、なんとか前に進めるように努力したいと思え...
先に進むきっかけになった本 人からは分かってもらえないようなことも、この本は分かってくれた。それがうれしかった。 日常を少しずつ立て直したいなと思う。 でもそれがやっぱり難しい。難しいからまた悩んじゃう。だけど悩む時は妄想タイムってことで、なんとか前に進めるように努力したいと思えた。
Posted by
著書の飾り気のない気持ちや思いが心に刺さった。死にたいと思う気持ちは、悩み続ける真面目な気持ちとも言え、その真っ直ぐな精神は、創作することに向いているのではないか?という問いを実践して確かめている著者に感服した。またプライバシーを守ることは議論にならないほど浸透している現代におい...
著書の飾り気のない気持ちや思いが心に刺さった。死にたいと思う気持ちは、悩み続ける真面目な気持ちとも言え、その真っ直ぐな精神は、創作することに向いているのではないか?という問いを実践して確かめている著者に感服した。またプライバシーを守ることは議論にならないほど浸透している現代において、携帯電話番号を巻頭から晒し続け、話を聞く姿勢は市井の宗教者や医療人顔負けの行為である。「一生懸命生きる 」ってこの人のためにある言葉ではないのかと思ってしまった。この本に救われた方、今後救われていく人の支え(共に生きること)になることは出来ないかと考えさせられた一冊である。
Posted by
【目次】 1章 反省禁止!‼️熱が出ている時と同じ/体からのメッセージ? 2章 24時間、悩める人 すべて僕自身の経験/悩むこと自体は悪くない ‼️3章 不滅のジャイアン 気持ちいいかどうかを確認する/細かな願望に気づく 4章 とても、苦しい時に 《10分、悩みまくる》朝ごは...
【目次】 1章 反省禁止!‼️熱が出ている時と同じ/体からのメッセージ? 2章 24時間、悩める人 すべて僕自身の経験/悩むこと自体は悪くない ‼️3章 不滅のジャイアン 気持ちいいかどうかを確認する/細かな願望に気づく 4章 とても、苦しい時に 《10分、悩みまくる》朝ごはんだけ、つくってみる❗️5章 「いのっちの電話」から 明けない鬱はない4章 とても、苦しい時に 10分、悩みまくる/朝ごはんだけ、つくってみる 5章 「いのっちの電話」から 明けない鬱はない/周囲に漏らしていい 6章 自殺者をゼロにする ただの絶望ではない/警察署の刑事からの電話 7章 天下一の生真面目人間だから 暴力をうまく活用する/死にたい人はサボらない 8章 僕の毎日の過ごし方 どんな時も歌を歌う/迷わず仕事をやめていい 9章 苦しみ自体が力となる 企画書をつくる/毎日1時間でいい 終章 悩むのは、才能の一つ!積み重ねが自信につながる 次にやることが見えてくる、飽きるまでとことんやる 死にたい時=作る時!体はやる気がある
Posted by
学校のルーチンが気分の波を抑えるのに役立っていたというのは意外な指摘。 救えなかった女性の話はそこだけトーンが違って壮絶。 活動を応援したい。 私だけかもしれないというNHKの番組はとても面白かった。
Posted by
自らも躁鬱病に苦しむ、坂口恭平氏が始めたいのっちの電話。10年間で2万人もの人の悩みを聞いた経験から編み出した、自殺ゼロの方策。
Posted by
内なる不滅のジャイアンはわたしにもいる。ジャイアンは暴れているけれど本当は寂しいのだ。うまく付き合っていこう。 ----------------------------------- “悩んでいること自体は悪いことではないと思っています。そうでもしないと自分が救われません。今...
内なる不滅のジャイアンはわたしにもいる。ジャイアンは暴れているけれど本当は寂しいのだ。うまく付き合っていこう。 ----------------------------------- “悩んでいること自体は悪いことではないと思っています。そうでもしないと自分が救われません。今まで生きてきて、真剣にやってきたのは、この悩み続けるということだけかもしれませんから。そんな自分を慰めるためにも、この行為自体は否定せず、もしかしたらとんでもなく考えているってことなのかもしれないと思うようになりました。それで少しだけ楽になりました。”(p.37) “やりたいと思っていることは、ダメだと言ってやらないでいるよりも、一度、とことんやり切ったほうがいいんだと思います。禁止することが一番悪影響を与えるようです。自分に禁止の命令をするのはやめておきましょう。やりたいようにやらせてあげましょう。”(p.111)
Posted by
死にたくなったことは今のところないけれど、そうなった時に話を聞いてくれる人がいることは大変ありがたい。
Posted by
坂口さんは他の著書で、いわゆる社会てのは単なる大多数の人が走りやすいハイウェイ程度のものだと主張されてたと思うが、これだけひずみが大きくなると、もういい加減社会の方を設計し直すべきだと思う。 今回の本は、せめて死なないための処方箋だから、ぎりぎりで切実なんだけれども、それはやはり...
坂口さんは他の著書で、いわゆる社会てのは単なる大多数の人が走りやすいハイウェイ程度のものだと主張されてたと思うが、これだけひずみが大きくなると、もういい加減社会の方を設計し直すべきだと思う。 今回の本は、せめて死なないための処方箋だから、ぎりぎりで切実なんだけれども、それはやはりなんとか人生を切り開くという意味ですごく普遍的で明るい考え方ばかりだと思った。 自分の欲望にもっと耳を傾けて、優しく優しく育てることが必要なんですね。
Posted by