サロメ の商品レビュー
なかなか没入できなかった。珍しく、原田マハさんの本で読了感に満たされなかったのは、黒い感情に覆われた物語だったからだろうか。
Posted by
表紙はちょっと引いてしまうような絵。それでもマハさんの本だし読んでみたかった。 内容的にはサロメの衝撃(一般常識を知らなかっただけだが)にびっくりしつつ、天才たちと彼らを取り巻く家族の目線がだんだんと怖くなり。なんとか読めた。
Posted by
原田マハの美術系小説。オスカー・ワイルド著・オーブリー・ビアズリー絵の戯曲「サロメ」にまつわる話を、ビアズリーの姉のメイベルを通してえがく。 19世紀末。結核を患い、今にもその若い命を終えようとしているオーブリー。彼のそばに付きそうメイベルは、二人がこのようになってしまった原因...
原田マハの美術系小説。オスカー・ワイルド著・オーブリー・ビアズリー絵の戯曲「サロメ」にまつわる話を、ビアズリーの姉のメイベルを通してえがく。 19世紀末。結核を患い、今にもその若い命を終えようとしているオーブリー。彼のそばに付きそうメイベルは、二人がこのようになってしまった原因である“あの男”、ワイルドのことを忘れたことはなかった。ワイルドは当時禁忌とされてい男色家であった。彼をとりまくあらゆる欲望の渦に飲み込まれていく姉弟。 最初は、またこのパターンかよって思ったけど、現代部分は短く、最低限。知的好奇心をくすぐられ、原田マハをどっぷりと堪能しました。
Posted by
私は接吻したよお前の口に ヨカナーン 恋焦がれ拒絶され……首だけになった男に接吻する女 弟に執着する姉の思いが狂っていく 真っ黒な2ページの深淵を覗き込む時間はそのまま自分の心の奥底を見つめる時間。彼女と同じ心のカケラは少しだけ私にもあると感じる。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
すごい。惹き込まれたというより、引きずり込まれた感じ。 オスカー・ワイルドと、「サロメ」の挿絵を描いたオーブリー・ビアズリー、その姉メイベル・ビアズリーを中心とした、史実をベースとしたフィクション。(なにせメイベルにいたってはWikipediaすらない。) さすがにこのサロメの絵は見たことあるけど、こんな絵を描く人は「陽」ではないだろうな。この書き込み、恐ろしさを感じる。そういう意味でイメージにピッタリ。 しかし本作の主役はあくまでもメイベルなのだ。天才の弟をもち、それを支えつつも、自分もスポットライトを浴びていたいメイベル。弟を利用することも忘れず、弟のためと言いつつ(本人は真底そう思っているかもしれないが)、弟の希望を打ち砕く。ドロッした欲望の世界だなぁ。
Posted by
サロメは個人的に思い入れのある作品で、 それを原田マハさんが書かれているというのですぐに手に取りました。 ページめくる手が止まらず、大変面白かったです。 オスカーワイルドが何故「サロメ」を題材に戯曲を書いたのか。 オーブリービアズリーの絵がどうしてここまで人を惹きつけてしまう...
サロメは個人的に思い入れのある作品で、 それを原田マハさんが書かれているというのですぐに手に取りました。 ページめくる手が止まらず、大変面白かったです。 オスカーワイルドが何故「サロメ」を題材に戯曲を書いたのか。 オーブリービアズリーの絵がどうしてここまで人を惹きつけてしまうのか。 本は物語かもしれませんが、 ゾクゾクするほど深くて、怖くて、歪で、 歴史に名を馳せている人の人生に興味を持ってしまいました。 これまで芸術には触れてこなかった人生でしたが、 ほかの作品も読んでみたいです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
オスカーワイルドのサロメの挿絵を描いたオーブリー・ビアズリーの人生を姉の目線で描く。 面白いけどテーマが微妙。オーブリーが最期に求めた生首は、姉の首を求めたとボクは読んだけどというか読みたかったけど、オスカーの首なんだろうなというところで微妙だった。
Posted by
【二人の天才を滅ぼした背徳的な愛】世紀末のロンドン。妖しい容貌と数々のスキャンダルで時代の寵児となった作家ワイルドと、天才画家ビアズリーの愛憎を描く。
Posted by