1,800円以上の注文で送料無料

父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え の商品レビュー

3.6

104件のお客様レビュー

  1. 5つ

    17

  2. 4つ

    36

  3. 3つ

    34

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2024/02/27

やっぱりインデックス投資をお勧めしています。 バンガードってそんなに良いんだ。 次は「ウォール街のランダム・ウォーカー」読んでみようと思いました。

Posted byブクログ

2024/02/25

株式投資は今するかしないかの選択で色々と本を探して読んでいたが二の本はそうではなく「そもそも株式投資をすべきなのか」という原点に気づかせてくれた。決断し、その現実を受け入れる。

Posted byブクログ

2023/12/31

管理コストが激安である、米国株式インデックスファンドへの投資を継続することにより、経済的自由を手に入れることができる旨を明快に主張されていて、分かりやすく、好感が持てました。 また、マーケットタイミングを取ることの無意味さも分かりやすく述べられており、更に好感が持てました。 ...

管理コストが激安である、米国株式インデックスファンドへの投資を継続することにより、経済的自由を手に入れることができる旨を明快に主張されていて、分かりやすく、好感が持てました。 また、マーケットタイミングを取ることの無意味さも分かりやすく述べられており、更に好感が持てました。 ただ、読んでいてひとつ感じたのは、文中では米国のインデックスファンドの名称が複数出てくるのですが、このファンドがどのような種類のファンドであるかを、もう少し丁寧に説明する記載があった方が良かったのではないかということです(注釈でもいいのですが)。日本ではマイナーな名称ばかりだったので。 その点を除けば、全体を通して非常に分かりやすい記載ぶりで、投資で資産を築く上で得るものが大きい良書です。

Posted byブクログ

2023/10/10

最後のまとめがタイトル回収! 長い前置きだったぞ! 若いうちにしっかり堅実な投資して、自由になりましょうという内容。 ほんと、子どもにしっかり伝えなきゃね… 大事なお金のことのまとめ本。 日本語だけど、日本版が読みたい作品()

Posted byブクログ

2023/09/01

投資、FIRE関連の本を何冊か読んだ中で一番わかりやすくて網羅的な本でした。 何冊か読んだうえでいつでも読めるように一冊買って持っていたいときには候補に挙がるかと。 特に債権が株式と逆の値動きをしがちな理由の説明がわかりやすかった。 株式とヴァンガード推し過ぎだろと思う部分もあっ...

投資、FIRE関連の本を何冊か読んだ中で一番わかりやすくて網羅的な本でした。 何冊か読んだうえでいつでも読めるように一冊買って持っていたいときには候補に挙がるかと。 特に債権が株式と逆の値動きをしがちな理由の説明がわかりやすかった。 株式とヴァンガード推し過ぎだろと思う部分もあったけれど自分語りが少なく、リスクについてもそれなりに書いている筆者には好感が持てた。

Posted byブクログ

2023/08/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

投資本にしては読みやすかったですが、 娘へ説明するような易しい内容ではなかったように思えます。 ある程度投資の勉強をされた方向けですね。 ⭐️投資に関する3つの考え方 ①いまの自分は投資のどの段階にいるのか。 資産を積み上げる時期か、資産を維持する時期か、保全する時期か。 ②どこまでのリスクを受け入れられるか。 ③投資スパンは長期か短期か。 ⭐️3つの道具 ①株式 バンガード トータル ストック マーケット インデックスファンド ②債券 バンガード トータル ボンド マーケット インデックスファンド ③現金 ⭐️大きく分散した1つのかごにすべての 卵を入れ、できる時にはさらに追加してそれについて忘れる ⭐️資産を積み上げる時期 100 株式 ⭐️資産を維持する時期 75 株式 25 債券 5 預金 完全に引退する5〜10年前から少しずつ配分を増やしていく。 ⭐️バフェットの手紙 資金の10%を容易に現金化でにる短期政府証券に投資し、残る90%は低コストのS&P500インデックスファンドに投資する。

Posted byブクログ

2023/08/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 誰でも会社に縛られないお金を準備できること。また、できる方法を説いている。 その主な内容は、以下の通り。  ●収入の50%を貯蓄する。  ●収入の範囲で消費する。借金はしない。  ●投資アドバイザーは近づけない。  ●インデックス投資を行う。  ●出口戦略として、資産の4%で生活する。 特段奇抜な意見はなく、マネーリテラシー関係の書籍を読めば一般的に言われている内容。

Posted byブクログ

2023/08/02

YouTuberがお勧めしていたので購入。 アメリカ人の著者が書いたものを和訳したものなので少し読みづらかったり、アメリカでの投資や税制度のことについて書かれているので、日本人である自分にはそっくりそのまま活用することはできません。 でも、今まで読んできたマネー本と同様の教えが沢...

YouTuberがお勧めしていたので購入。 アメリカ人の著者が書いたものを和訳したものなので少し読みづらかったり、アメリカでの投資や税制度のことについて書かれているので、日本人である自分にはそっくりそのまま活用することはできません。 でも、今まで読んできたマネー本と同様の教えが沢山書かれていたので、お金に関する向き合い方は万国共通だと思いました。 ①支出は稼ぎより少なくする。②余りは投資する。③借金をしない。この3つの原則の大切さ、また著者のドルコスト平均法についての考え方はよい学びになりました。

Posted byブクログ

2023/07/12

言いたいことは、なんとなく伝わった!専門用語多めだし、アメリカがベースだし、で分かりづらいけどニュアンスは受け取りました。とにかく、アタフタしないで、10年以上あとのためにやる!耐える!

Posted byブクログ

2023/06/30

読み終わった。既にランダムウォーカーや敗者のゲームを読んでいるのであれば内容的にほぼ重複しているので読まなくても良い。 ただこの手の本には定期的に触れて思考を軌道修正する必要があると考えているので、内容が同じでも構わないと思う。むしろ「あ、この本でも薦めてた」と自分の投資スタイ...

読み終わった。既にランダムウォーカーや敗者のゲームを読んでいるのであれば内容的にほぼ重複しているので読まなくても良い。 ただこの手の本には定期的に触れて思考を軌道修正する必要があると考えているので、内容が同じでも構わないと思う。むしろ「あ、この本でも薦めてた」と自分の投資スタイルの補強に繋がるのでは。 本の内容としては平易で読みやすい。娘はほぼ出てこない(語りかけ系だと思ったら違うので注意)

Posted byブクログ