1,800円以上の注文で送料無料

生まれてきたことが苦しいあなたに の商品レビュー

3.8

36件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/03/10

とりあえず読み切ろう、と頑張って読了。 易しい文章なのに普段小説しか読まないので、ちょっと辛かった。 けれど共感する箇所が沢山あり、読めて良かったです。 世界にも日本にも、時代が昔でも、こういう人間がいる(いた)と思うと安心する。自分が普段思うようなネガティブな感情には、なぜ私...

とりあえず読み切ろう、と頑張って読了。 易しい文章なのに普段小説しか読まないので、ちょっと辛かった。 けれど共感する箇所が沢山あり、読めて良かったです。 世界にも日本にも、時代が昔でも、こういう人間がいる(いた)と思うと安心する。自分が普段思うようなネガティブな感情には、なぜ私はこう言う風に考えてしまうんだろう普通に受け取れないんだろうと、世界と自分への嫌悪が鬱々永遠にグルグル回ってしまうが、シオランの文章を読むと自分も似たようなこと考えてる気がするな〜と逆に笑えてきた。他人の苦悩は客観的に見れるんだね。

Posted byブクログ

2024/01/29

読んで良かった。 私が二十数年でぼんやりと抱いてきた、生きることへの不信感や人間社会への嫌悪感に、名前をつけてもらえた気がして、スッとした。

Posted byブクログ

2023/05/23

自分の誕生日に「I Love Me.」のメッセージをつけて、自分へのプレゼントとして買った作品。 帯は金原さんが描かれていて、ずっと読みたいと思っていたのだけれど… 今じゃなかった!!! やっぱりわたしはオンとオフの切り替えが苦手だ。仕事以外の時間にこの本を読むと、今の自...

自分の誕生日に「I Love Me.」のメッセージをつけて、自分へのプレゼントとして買った作品。 帯は金原さんが描かれていて、ずっと読みたいと思っていたのだけれど… 今じゃなかった!!! やっぱりわたしはオンとオフの切り替えが苦手だ。仕事以外の時間にこの本を読むと、今の自分の仕事を全力で否定されているような気分になっ てしまって、内容が全然頭に入ってこない…!というかたぶん、頭の中に、こ難しいこの作品を落としこめるだけのキャパが今はない!! うまく仕事と切り分けて「そうだそうだ!」と叫べるほど、わたしは器用じゃない… と、いうことで、一旦中止! 最近途中で止めちゃうの多いなぁ…

Posted byブクログ

2023/01/10

まだ、難しい。 ちょっとずつ理解できないところがあって、著者の言葉とシオランの言葉と伝えたい事がマッチしているのかどうかもよくわからない。 だけれども、そのなかの片鱗を見つめて、あぁ…と思うところは確かにある。 私たちが思い上がるのは、苦しんでいる時ではない。苦しんだ経験があ...

まだ、難しい。 ちょっとずつ理解できないところがあって、著者の言葉とシオランの言葉と伝えたい事がマッチしているのかどうかもよくわからない。 だけれども、そのなかの片鱗を見つめて、あぁ…と思うところは確かにある。 私たちが思い上がるのは、苦しんでいる時ではない。苦しんだ経験がある時だ。 これはそうね。確かにって思った。 こんなことは、シオランの思想のほんの片鱗に過ぎないのだが、諸々とややこしくて解説出来る自信もない。 こんなややこしい思想を持っている。いや、持つことになったのは、何だろうなと。 僕自身もややこしい思想を持ってはいるけれど、それを上手くまとめたら(上手く纏まったらそれはそれで解決な気もするが)本にでもなっちゃうのだろうか。 何で生まれたんだろうと思うし、○にたいなんて思ったりもする。 それが本音かどうか、ただそう呟きたいだけなのか分からないけれど、このシオランの思想。またちょっと触れてみたいと思う。

Posted byブクログ

2022/12/24

烏兎の庭 第七部 1.8.23 http://www5e.biglobe.ne.jp/~utouto/uto07/doc/otani.html

Posted byブクログ

2022/10/30

シオランの解説 隠者ぽい。 著者は哲学の博士課程の人 “人生に意味はないのだから、生きたって意味はないし、死んだって意味はないのだ。だからわさわざ死ぬ理由にはならない。その結果として、生き続ける理由のひとつになる。

Posted byブクログ

2022/10/08

「ペシミストの王」とも言われる、作家・哲学者であるエミール・シオランの思想を紹介し、批判を加えるモノグラフ。 とても読みやすく、面白い文章だった。 なるほどたしかに、そういう考え方ができるかと思う部分がたくさんあった。 暗い思想を好むひとは好きな内容だと思うけれど、タイトルにあ...

「ペシミストの王」とも言われる、作家・哲学者であるエミール・シオランの思想を紹介し、批判を加えるモノグラフ。 とても読みやすく、面白い文章だった。 なるほどたしかに、そういう考え方ができるかと思う部分がたくさんあった。 暗い思想を好むひとは好きな内容だと思うけれど、タイトルにあるような「生まれてきたことが苦しいあなた」でなくとも、楽しめる内容になっている。

Posted byブクログ

2022/08/05

あとがきの「うるせえ死ね」が好き。 反出生主義について知りたいなと思い手に取ったのですがシオラン自体初耳の知識がない状態で読んでしまったので理解の程はたかが知れてる感じです。 上澄みしかさらえてないと思いますが今の自分にとってそこが限界だと思うので現在蓄積できた分をもとにこれか...

あとがきの「うるせえ死ね」が好き。 反出生主義について知りたいなと思い手に取ったのですがシオラン自体初耳の知識がない状態で読んでしまったので理解の程はたかが知れてる感じです。 上澄みしかさらえてないと思いますが今の自分にとってそこが限界だと思うので現在蓄積できた分をもとにこれからどこかでまたこの考え方の理解が進んだり、他の思想の理解の手助け、比較になったりなればいいなと楽観視。 さまざまな考え方があるんだなぁとしみじみ。 初めて触れる理論に対しての吸収が難しくなるたびに脳の衰えを感じるけれど、否定せず拒否せず、へーと読む。 自分の人生の中で湧き上がらなかったし、今まで触れてきた学問?理論からは出てこなかった考え方で興味深いけど頭がこんがらがりました。 タイトルと中身は違うように思えてその実、苦しい人もこれを読んだら苦しさの元とは違うベクトルor次元の考えに触れて気が紛れるんじゃないか、意外にタイトルもあってるんじゃないかとちょっと思った。 でも本当に生きるのが辛くてこの本を途中で挫折したり本の中で言ってることと自分の苦しみは違うって悩むなら多分貴方の脳と体と心は疲れてると思うから、本を閉じて休んでほしいと思った。

Posted byブクログ

2022/05/20

作者がシオランの「死は有効性と無効性の両方を正当化する」を解釈した“私たちはいずれ死んでしまうという事実から、死ぬ前に何かをしなければならないという答えを引き出すことをできるし、逆に、どうせ死ぬのだから何もやっても意味がないという結論を引き出すこともできる。そのようにして、何かを...

作者がシオランの「死は有効性と無効性の両方を正当化する」を解釈した“私たちはいずれ死んでしまうという事実から、死ぬ前に何かをしなければならないという答えを引き出すことをできるし、逆に、どうせ死ぬのだから何もやっても意味がないという結論を引き出すこともできる。そのようにして、何かをやる場合でも、やらない場合でも、死は「あなたを助けてくれる。」”が分かりやすく、死についての考え方として参考になった。

Posted byブクログ

2022/03/12

しっくりくる部分と 行き過ぎてコメディのように感じる部分と 何故か元気が出てくる感じ 面白かった ネガティブであることに こんな効用があるとは

Posted byブクログ