1,800円以上の注文で送料無料

絶対に休めない医師がやっている最強の体調管理 の商品レビュー

3.5

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/13

マスクの正しい使い方、風邪やインフルエンザの予防と治し方、生活習慣、食事。シンプルでわかりやすく生活に取り入れやすい。あとは、継続して出来るか否か。自分次第。

Posted byブクログ

2022/02/23

わかりやすかった。 免疫をつけるとかそういう話ももちろんあるけど、予防のためのきちんとした習慣をここまで考えているということに素直に尊敬した。 知らなかった&意識したいと思ったこと↓ 風邪の引き始めに運動 スキマ時間に立つ 座りっぱなしは× 脱水対策のためのタンパ...

わかりやすかった。 免疫をつけるとかそういう話ももちろんあるけど、予防のためのきちんとした習慣をここまで考えているということに素直に尊敬した。 知らなかった&意識したいと思ったこと↓ 風邪の引き始めに運動 スキマ時間に立つ 座りっぱなしは× 脱水対策のためのタンパク質 交通量の多い場所でのランニングは注意(排気) 血圧の急上昇を避けるため運動は午後から このご時世において色々気をつけられるようにしたい。

Posted byブクログ

2022/02/02

基本的に、風邪・インフルエンザなどの基礎知識と対策がメインな印象。 やはり、突き詰めると バランスの良い食事 適度な運動 睡眠 に収束すると実感。

Posted byブクログ

2022/01/02

三本柱 体調を崩す最大の原因である風邪、インフルエンザを予防する。 食事など生活習慣を整えて体調崩さない基礎体力をつける。 睡眠不足や運動不足など不調のトリガーを取り除く。 1-2mの距離に近づかなければ、風邪はうつらない。 マスクの効能。飛沫を防止する。喉の乾燥を防ぐ。マスク...

三本柱 体調を崩す最大の原因である風邪、インフルエンザを予防する。 食事など生活習慣を整えて体調崩さない基礎体力をつける。 睡眠不足や運動不足など不調のトリガーを取り除く。 1-2mの距離に近づかなければ、風邪はうつらない。 マスクの効能。飛沫を防止する。喉の乾燥を防ぐ。マスクをしていると自然と顔を触らない。 体調管理は手から始まる。正しい手洗いを行う。 風邪のひきはじめに軽い運動をする。自分の免疫力を高める効果があるとのこと。 著者がやっている生活習慣。 目覚めたらすぐに水を飲む。 タオルを握る。2分強く握り、1分休憩する。これを左右2回繰り返すことで血圧を下げる効果があるとのこと。 カーテンを開けて日光を浴びる。 朝食は必ず食べる。 なるべく指先を使わない。 座りっぱなしは体に悪いので、こまめに立ったり座ったりを繰り返す。 お昼休み昼寝、散歩をする。 平日と休日で睡眠パターンを変えないことが大切。

Posted byブクログ

2021/05/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

朝:水1杯、タオルにぎにぎ、舌出し 朝食:ヨーグルト、リンゴ(皮付きカット)、バナナ、えごま油(スプーン一杯)、ハチミツ(抗酸化作用、咳止め効果) 指先で触らない リコピンを加熱すると吸収率が上がる(油と一緒だとさらに) 海藻類 歯磨きは1日4-5回(糖尿病・脂質異常症の対策にもなる) 昼寝後、10-15分散歩 忙しくなったら、ココア(ポリフェノール)で血圧降下 柑橘類じゃばらは花粉症対策に効果

Posted byブクログ

2021/02/08

2021年5冊目。満足度★★★★☆ 呼吸器内科が専門の医師が著者。体調を職場環境の中で「絶対休まない」ために実践しているベストな「体調管理」のためのノウハウの集大成。「論文が調べるのが面白くてたまらない!」というエビデンス・マニア。参考文献は末尾に掲載。

Posted byブクログ

2021/02/03

エビデンスに沿って、実際に実践されている内容とその効果が記されていて、自分の生活習慣に取り入れやすいステップです。コロナ禍のこの時期に、大変参考になる内容ばかりでした。 読みやすくて良かったです。

Posted byブクログ

2021/01/27

コロナ禍になる前に予約していた本。 目次だけでも役に立つし、シンプルなのですぐ読了。 分かっていても、 実践しなければ、 知らないことと同義。 何となく知ってた知識をしっかり説明されて、 やるぞ!と思うキッカケになる。 昔の常識をアップデートする、という項目も面白かった!風...

コロナ禍になる前に予約していた本。 目次だけでも役に立つし、シンプルなのですぐ読了。 分かっていても、 実践しなければ、 知らないことと同義。 何となく知ってた知識をしっかり説明されて、 やるぞ!と思うキッカケになる。 昔の常識をアップデートする、という項目も面白かった!風邪ひいたら、お風呂に入らないのは、湯冷めするからで、銭湯文化だったころの名残り。今はあっためるが主流なので、入ってよし。 【新規】 ・りんごを必ず食べる ・えごま油をとる ・寝る前のスマホやめる ・部屋は真っ暗にする (少しでも明るいと鬱症状が増加する) ・朝は舌だし体操 ・週末寝だめしない(平日と同じにする) ・普段のうがいは水うがいで充分 (咥内を綺麗にしてから喉うがい) 【継続】 ・はちみつ&ヨーグルト ・15分の昼寝、6時間以上の睡眠 ・

Posted byブクログ

2020/12/17

池袋で呼吸器内科のクリニックを開業し、患者対応のために休めない医師として、どのような体調管理を行っているかを紹介してくれる。いずれも論文で効果が発表され、自ら試して続けているものらしい。 新型コロナが注目される前、2019.12.9の出版ということで、コロナ抜きでの病気で休まない...

池袋で呼吸器内科のクリニックを開業し、患者対応のために休めない医師として、どのような体調管理を行っているかを紹介してくれる。いずれも論文で効果が発表され、自ら試して続けているものらしい。 新型コロナが注目される前、2019.12.9の出版ということで、コロナ抜きでの病気で休まないための体調管理術だが、風邪やインフルエンザといった感染症対策を大きな柱にしているので、新型コロナへの向き合い方としても大いに参考になった。 日常生活、食事、運動など、理解していること、でもそこまではできていないこと(やらないこと)も多くあったが、うがいは水でよいこと、風のひき初めには軽い運動(プールで5分泳ぐ)を勧めていることなど、新鮮な情報もあり、血圧を下げるための起き抜けのハンドグリップ法や風邪に抗生物質のお薬はもらわないことなど心がけたいと思う。 マスクの第一の効果が、手指と口や鼻との直接接触を防げる点にありそうだということが分かった。 20-63

Posted byブクログ

2020/11/14

風邪をひきにくくするための体調管理法をまとめた本。単なる個人の体験だけで無くエビデンスも添えて説明されており非常に良い。 内容は極めて基本的な内容ばかり。適度な睡眠、適度な栄養補給、適度な運動。この基本を守るのが難しいのだが、これを習慣化して体の免疫力を整えて、健康的な体を維持し...

風邪をひきにくくするための体調管理法をまとめた本。単なる個人の体験だけで無くエビデンスも添えて説明されており非常に良い。 内容は極めて基本的な内容ばかり。適度な睡眠、適度な栄養補給、適度な運動。この基本を守るのが難しいのだが、これを習慣化して体の免疫力を整えて、健康的な体を維持したい。

Posted byブクログ