薬も過ぎれば毒となる の商品レビュー
ホテルマンの水尾が足の痒みをきっかけに薬剤師の毒島と出会い薬に纏わる日常の謎(事件)を解決していく。今は市販薬がかなり豊富で処方箋取り扱いの薬局もあるので身近なものだけどこうして効能や副作用など詳しく読むと勉強になる。…いや、これは薬に関する謎解きで蘊蓄ではないのだけど。是沢のよ...
ホテルマンの水尾が足の痒みをきっかけに薬剤師の毒島と出会い薬に纏わる日常の謎(事件)を解決していく。今は市販薬がかなり豊富で処方箋取り扱いの薬局もあるので身近なものだけどこうして効能や副作用など詳しく読むと勉強になる。…いや、これは薬に関する謎解きで蘊蓄ではないのだけど。是沢のように横柄で説明せず薬を大量に出す医師っているよなぁ。そして医師は直ぐ怒るイメージ。毒島の親問題で最後うやむやになったけど是沢にガツンと言え、解決できる日は来るのかな。毒島に対する水尾がじれったすぎたけど面白かったので追いかけたい。
Posted by
題名から薬剤師が主人公かと思うと、実はホテルマン水尾が語り部。薬の名前は難しいが、主人公と一緒に教えてもらっている感じ。登場人物の関わりが楽しく読める。
Posted by
病気に纏わるミステリーがあるなら薬に纏わるミステリーがあってもいいよね。 しかもとても面白そうだし。 そんな軽い気持ちで読み始めた本だったのですが、まぁ予想を上回る面白さで一気読みしてしまいました。 とにかく真面目で薬にとにかく興味が尽きない薬剤師の女性とその薬剤師に恋をした...
病気に纏わるミステリーがあるなら薬に纏わるミステリーがあってもいいよね。 しかもとても面白そうだし。 そんな軽い気持ちで読み始めた本だったのですが、まぁ予想を上回る面白さで一気読みしてしまいました。 とにかく真面目で薬にとにかく興味が尽きない薬剤師の女性とその薬剤師に恋をしたホテルマン、その2人が薬に纏わる日常の謎(事件?)を解き明かしていくお話。 それぞれの話はうっすら繋がってはいるのですが単体で読んでも問題ない感じですね。 そして話のメインテーマは薬。 薬って聞くと難しそう……とか専門用語多そう……ってついつい思いがちなんですけど、このシリーズは分かりやすく説明をしてくれているので「???」となることは少ないんじゃないかと思います。 薬の正しい使い方や危険な使用方法なんかも書いてあったりして、楽しく読みながら勉強も出来ちゃうという一石二鳥感のある本だと思います。 そして薬に纏わる事件と一緒に「この2人は果たしてくっつくのだろうか」という謎(?)もあったりして……いやあれはなかなかに難しいぞきっと、周りのアシストがあっても当の本人達があんな感じなんだもの。 きっとまだまだ先は長いですねこれは。 1巻目にして既に回収されていないエピソードがいくつか残っているのでそれがどんな感じで解決していくのかも楽しみに追いかけたいと思います。
Posted by
Posted by
どうめき調剤薬局の毒島花織に、是沢クリニックでの誤診、処方ミスを疑われたことで、彼女と薬に関心を持っていく、水尾爽太。この本はシリーズものなので、まだまだこれからも楽しめそうだ。 本当に白癬菌なのかということから始まり、薬と食べ物の相性や思わぬ症状に効く薬やステロイドの正しい塗...
どうめき調剤薬局の毒島花織に、是沢クリニックでの誤診、処方ミスを疑われたことで、彼女と薬に関心を持っていく、水尾爽太。この本はシリーズものなので、まだまだこれからも楽しめそうだ。 本当に白癬菌なのかということから始まり、薬と食べ物の相性や思わぬ症状に効く薬やステロイドの正しい塗りかた、そしてホメオパシーとレメディーの危険性、ナルコレプシーという病、そして自由診療と偽薬の問題など、盛りだくさんだった。 読み進める度に、毒島さんの薬に対する情熱がどのように発揮されるのか、水尾爽太はどう関わっていくのか今後がとても気になった。 小さな薬が人の体に与える影響を、いつもすごいと思っている。多くの薬を把握し、間違いがないか何回も確認して薬を渡してくれる薬剤師さんには、いつも感謝している。調剤薬局では、いつも症状や検査の有無、次回診察日を聞かれる理由がよくわかった。これからも感謝の気持ちを持って、お世話になりたいとも思った。
Posted by
薬屋のひとりごととか、アンサングシンデレラとか、薬剤師探偵?みたいな話が最近やけに増えたような。 毒島さんが偏屈で優秀みたいな描かれ方をしているけど、あの程度の知識は常識中の常識だし、そこまで変人というほどでも…?薬の味見はしてる人結構多いよ。
Posted by
薬剤師が主人公の小説を読んだのは初めてだったので新鮮だった。 普段はただ処方されている薬を薬局でもらうだけだと思っていたが、薬剤師の方たちが病名を知らないなんて、不思議に思った事もなかった。確かに処方箋に病名なんか書いてないわ。だから、薬局で「○○ですか?」と病名とか症状の確認を...
薬剤師が主人公の小説を読んだのは初めてだったので新鮮だった。 普段はただ処方されている薬を薬局でもらうだけだと思っていたが、薬剤師の方たちが病名を知らないなんて、不思議に思った事もなかった。確かに処方箋に病名なんか書いてないわ。だから、薬局で「○○ですか?」と病名とか症状の確認をされるんだな。 薬の名前は難しくてよく分からないけど、薬剤師さんが、処方箋を出した医者に疑義照会するのは大変そうだと想像はできる。今後は薬剤師さん達の見方が変わってくると思う。それだけでも読んだ意味はあったかな。
Posted by
主人公以外もみなさん難読苗字ですが、キャラクターと合っているように感じました。 ふだん薬剤師の仕事のありがたみはあまり実感できないのですが、この本を読むと薬剤師は必要な仕事なのだと実感できます。 この本では薬の名前を意図的に変えていますが、中途半端に薬の名前をうろ覚えしている私と...
主人公以外もみなさん難読苗字ですが、キャラクターと合っているように感じました。 ふだん薬剤師の仕事のありがたみはあまり実感できないのですが、この本を読むと薬剤師は必要な仕事なのだと実感できます。 この本では薬の名前を意図的に変えていますが、中途半端に薬の名前をうろ覚えしている私としては、どちらが本当の名前かしばらくの間混乱していました。
Posted by
おもしろかったけど、それほど古い作品でもなさそうなのに、人物造形がちょっと陳腐だと感じた。地味で化粧気もなく影のあるメガネをかけた女性が、メガネをはずしメイクをしてみるととんでもなく美人だったとか、よくある設定。話の展開もちょっと無理くりだなと思うことが多かった。ラブコメ要素が多...
おもしろかったけど、それほど古い作品でもなさそうなのに、人物造形がちょっと陳腐だと感じた。地味で化粧気もなく影のあるメガネをかけた女性が、メガネをはずしメイクをしてみるととんでもなく美人だったとか、よくある設定。話の展開もちょっと無理くりだなと思うことが多かった。ラブコメ要素が多すぎる点を除くと、お薬小説としてはおもしろい。少なくとも私にはファンタジーのお薬ものよりは興味深くよみごたえがある。とりあえず続編も読みたい。
Posted by
出て来る薬が微妙に実際の商品名と一字違いだったりするのが、なんか気になっちゃった。 痤瘡の治療に低用量ピルが使われるのは知らなかった。痩せ薬は最近も問題になってるよね。本来は糖尿病の薬なのに。
Posted by