実験思考 の商品レビュー
”現代における「性善説」の哲学書” STORES.jpやCASHの創造者。CASHは既存の買い取りサービスと異なり、目の前の商品をカメラで撮ると買取額が即座に振り込まれる。性善説に基づいた前払いサービスだ。 一体、誰がそんなサービスを思いつくだろうか。著者は起業家、いや、もは...
”現代における「性善説」の哲学書” STORES.jpやCASHの創造者。CASHは既存の買い取りサービスと異なり、目の前の商品をカメラで撮ると買取額が即座に振り込まれる。性善説に基づいた前払いサービスだ。 一体、誰がそんなサービスを思いつくだろうか。著者は起業家、いや、もはやぼくからしたら哲学者でしかない。 個人開発者はマストリードな良書。
Posted by
普段生活してて不便だと思うこと、これがアイデアにつながる 普段の中にヒントあり できないことは任せるが基本
Posted by
2019.10.3 60 いいアイデアがたくさんあった。人生を楽しみたい。とにかくやってみよう。目から鱗がたくさんあった。 海外の広告はマーケティングの色合い。時間を売る。あらゆる業界のビジネスを考える。市場選択とタイミング。性善説、駅の自動改札機、経費と信頼でのコストカットの天...
2019.10.3 60 いいアイデアがたくさんあった。人生を楽しみたい。とにかくやってみよう。目から鱗がたくさんあった。 海外の広告はマーケティングの色合い。時間を売る。あらゆる業界のビジネスを考える。市場選択とタイミング。性善説、駅の自動改札機、経費と信頼でのコストカットの天秤。流行ってるものにはなるべく触れる。マスの人の感覚を知る。 多くの人が当たり前に受け入れていることも一歩引いて見てみる。アプリでレントゲン。覗き見。オランダの無料の売春宿。体験として気持ちいいかどうさ。ストレスなし。驚き、楽しい。思考停止。aiと物々交換の再来。時間との売買も。価値観の変化。エンタメが強くなる。可処分精神の奪い合い。鳥の目と虫の目。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
実験思考 性善説に基づいたサービス 改札機 1500万円する チェックを省けば儲かるのでは? ログインとかも悪い人を弾くための機能 こういうサービスが出たら世の中はこんなふうに良くなるのではと妄想する サービスがうまくいくかどうかの大切なポイントとして「表現」があると思っています。方向性、アプローチが正しくても表現が下手だと伝わらない ドメインへのこだわり cashのドメインは400万円かかった 安いしすぐ回収でかかると思った すぐに現金化できる価値を一瞬で伝えるためにサービス名はどうしてもcashにしたかった 説明書がいらないところまで簡略化する 買取アプリだけど、買取という言葉を絶対に使わなかった。目の前にあるアイテムが瞬間的にキャッシュに変わるアプリですと言っている 魔法感がある、新しさがある表現 実は写真はノールックで買取してる モノが瞬間的にお金に変わる体験が気持ち良い
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
電子書籍0円。紙も印刷代のみ。個人投資2000万かけての実験。常に実験して、その結果と仮説を比較したい。そんな思考があるから誰もやったことのないことも思いつきやってみられる。 思いついて、さっとやれてしまう。しかもあらゆる方面の実験を試している。そんな実験の考え方やこれまでの経験が綴られている。 価格決めて払おうと思ったが既に払えない状態。まつりに乗り遅れた気分だ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
【気になった場所】 すべてのビジネスは実験 →実際にやってみて、どういう反応かを見る 固定観念を取っ払い、そもそも何で?を軸に発想する 起業のネタ帳 →この市場なら、ここに需要があると思ったことをネタ帳に書く →業界ごとに自分のやりたいことを考える →ビジネスの仕組みを考える癖ができる 起業で成功するコツ =市場選択とタイミングがすべて →このタイミングでやるべき事業は何か? STORES.jpでの経験 ・ネット上で簡単にお店を出せるサービス →人はすぐに現金が手に入ることを求める →手数料がかかっても良いからほしい CASH ・写真を撮ると、その商品を査定し、現金化してくれるサービス →信用で成り立つビジネスモデル 社長は暇なほうがいい →仕事はなるべく周りに振り、考える時間をなるべく多くする 「普通の人」を目指す =全力で普通の生活をする →企業経営者が忘れてしまうような、あたりまえの感覚を持つようにする →フラットに生活して、パッと思いついたものを書く 例) ・毎日運動して、考えない時間をつくる ・iTunesのトップ10を毎月ダウンロード ・ヤフーニュースのトップをチェック ちょっとした違和感をスルーしないこと 人に相談しない=自分の感覚を大切にする →相談する前に、自分の仮説を試して確かめる タイミング=時代の半歩先=一年未満 覗き見市場には需要がある →他人の日常を覗き見したい人は多い サービスで大切なのは、表現と体験 例) 著者が飲食店の経営者なら ・従業員向け給料アプリ →手数料でその日の給料を即日引出し ・従業員向け賃金サービス →手数料でお金を一時的に企業から借りる ・フランチャイズ店舗に材料融資 →材料の費用でなく材料そのものを提供し、売上に応じて材料費をもらう ・顧客に対してツケ飲食 思考停止の時代が訪れる →脳を使わなくても生きていける時代になる →どれだけ脳を使わずに、いままでの世の中を再現できるかが重要 これから起こること ・衣食住は無料になる →AIにより働かずに生きられる人が増える ・エンタメが強くなる ・スポーツはなくなる ・所有する人と所有しない人に分かれる =シェアする人とシェアしない人に分かれる →所有する人がニッチになる お金は使えば使うほど増える
Posted by
一時、消費者金融の企業が儲けすぎて社会問題化した頃があった。金回りが良くない社会(トリクルダウンは幻想だね)が続いていても「欲しい」の欲望はそう止められるものじゃない。だからキャッシング(小口融資)、リボ払い(分割)、後払い(奨学金など含め)の利用者数が増えて関連企業が大きくなる...
一時、消費者金融の企業が儲けすぎて社会問題化した頃があった。金回りが良くない社会(トリクルダウンは幻想だね)が続いていても「欲しい」の欲望はそう止められるものじゃない。だからキャッシング(小口融資)、リボ払い(分割)、後払い(奨学金など含め)の利用者数が増えて関連企業が大きくなる。 光本さんが注目しているのはここに生まれる需給ギャップ。つまり金貸し市場だ。細心の注意を払っているのは、その体験の打ち出し方。つまるところ、ユーザーに「借金」を連想することなく借りてもらうことと言って良い。
Posted by
写真を撮るだけで現金化できるCASHが話題になったのは記憶に新しいです。 その仕掛け人の実験思考によるあらゆるチャレンジ精神はとても興味深く刺激的。 世の中って色々な方向から見れるんだなあと勉強になりました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
アイデアの引き出しの多さに素直に尊敬。 この本を発売するにあたってのインタビューで 許可を取るより、やってからダメなことは謝れって言葉が強く印象に残る。 夢を語れる人はやはり強い
Posted by
全力で普通の生活をして、不便だと感じるニーズを満たすサービスを実験して試す。 斬新な発想が詰まってて面白かったです。 この本自体の値段も読者に委ねるって新しいなぁw
Posted by