1,800円以上の注文で送料無料

1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法 の商品レビュー

3.8

52件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/08/27

考えることは過酷な仕事。知識はコストを下げるために使われるだけ。 情報量が増えると考えなくなる。 情報デトックスで、思考する時間を作る。思考する目的は具体案を出すこと。全体像を明らかにすること。紙に書くこと=思考を形にすること。 思考バイアス=固定観念、信念、価値観、思想、偏見...

考えることは過酷な仕事。知識はコストを下げるために使われるだけ。 情報量が増えると考えなくなる。 情報デトックスで、思考する時間を作る。思考する目的は具体案を出すこと。全体像を明らかにすること。紙に書くこと=思考を形にすること。 思考バイアス=固定観念、信念、価値観、思想、偏見を取り除く。囚われない心を持つことが真の知性。 代替案=プランB、を持っていれば安心して生活することができる。 モノがない状態が意識を整えやすい環境。 ヨコ社会の信用を得るにはボランティア。

Posted byブクログ

2019/08/25

物を考える時の目的や方法、考える時に役立つツールなど、第二章の部分は非常に読む価値あった。 「知性とは囚われない心を持つ力」という言葉もすごい好きだし共感した。 ただ第3章のこれからの時代と生き方の話は正直おじさんの戯言だと思った。言っていることは分からなくもないけど主張を補強...

物を考える時の目的や方法、考える時に役立つツールなど、第二章の部分は非常に読む価値あった。 「知性とは囚われない心を持つ力」という言葉もすごい好きだし共感した。 ただ第3章のこれからの時代と生き方の話は正直おじさんの戯言だと思った。言っていることは分からなくもないけど主張を補強する材料が弱すぎるし、それはちょっと違うのではと思うところが多かった。長い人生生きてきて「これをやっておいてよかった」というものよりも「〜をいつまでにやっておくといい」というような、取らぬ狸の皮算用的な意見が多いのもがっかりだった。 この第3章が本のページの半分を占めているので、「多くの本を書いているこの筆者が言っているのなら信じられる」と思える人ならいいが、そうでない人にとっては手元に置いておく価値はないだろう。

Posted byブクログ

2019/08/24

本質を考え抜き、たった一つのことを行う事で、結果的に効率性をもたらす。気持ち悪さがなくなるまで考え続け、書いて形にして思考を固定する。オリンピック以降旧システムは崩れ、人は多様な信用ベースのコミュニティに所属するようになる。 おだやかに暮らすための方法だと思ってたのですが、思考...

本質を考え抜き、たった一つのことを行う事で、結果的に効率性をもたらす。気持ち悪さがなくなるまで考え続け、書いて形にして思考を固定する。オリンピック以降旧システムは崩れ、人は多様な信用ベースのコミュニティに所属するようになる。 おだやかに暮らすための方法だと思ってたのですが、思考法だったのでした。そして、1日3時間に至る道は、哲学的でもあり、なかなかに厳しそうなのでした。でも、2020以降の来るべき世界、変化が楽しみです。

Posted byブクログ

2019/07/30

タイトルを見て手に取る。そうだよな、1日3時間くらい働き、穏やかに暮らしたいよな。こんなに便利になったり、ロボが働いてくれているのに何故自由な時間がこんなにも少ないものか。 【メモ】 考える目的 代替案を出す 具体案を出す 全体像を明らかにする 本質を見抜く 価値=(...

タイトルを見て手に取る。そうだよな、1日3時間くらい働き、穏やかに暮らしたいよな。こんなに便利になったり、ロボが働いてくれているのに何故自由な時間がこんなにも少ないものか。 【メモ】 考える目的 代替案を出す 具体案を出す 全体像を明らかにする 本質を見抜く 価値=(専門性+正確性+親和性)/利己心 関係こそが健康と幸福のすべて

Posted byブクログ

2020/03/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

何だかよーわからんがとにかくカッコよく聞こえる単語を組み合わせて、ねちねちと現状分析・現状肯定を繰り返すだけで、何の将来像も示さずに、安全なところから無難な意見に終始する弱腰な著者が多い中、大胆な未来予想図を示した著者に敬意を払いたい。 どっかのビジネス本で読んだことがある知見も多いが、著者がじっくり「思考」することで得た意見は、なんとも無視できない魅力をはなっている。

Posted byブクログ

2019/07/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

筆者のモノを見ている範囲の広さが抜きん出ている。視点が増える良書だと思う。 食用の油について唐突に出てくる感があるが一番の主張のポイントは油の選択なのだと思った。(嘘)

Posted byブクログ

2019/07/08

前半は考えるって素晴らしい、考えると生産性が上がり1日3時間しか仕事しなくても稼げる。みたいな話でしたが、後半はこれからはお金ではなく信用が大事とか、お金に変わって時間で物のやり取りを、みたいな話になります。ちょっと宗教チックですね。

Posted byブクログ

2019/07/05

【文章】 とても読み易い 【ハマり】  ★★★★★ 【共感度】  ★★★★★ 【気付き】  ★★★★・ ・個は個人で規定されるのではなく、環境(周囲との繋がり)によって規定される。 ・村社会(コミュニティ)→個人→グローバルのあとは、またコミュニティへと螺旋を描くように回帰して...

【文章】 とても読み易い 【ハマり】  ★★★★★ 【共感度】  ★★★★★ 【気付き】  ★★★★・ ・個は個人で規定されるのではなく、環境(周囲との繋がり)によって規定される。 ・村社会(コミュニティ)→個人→グローバルのあとは、またコミュニティへと螺旋を描くように回帰していく。 ・知識はお金を生まなくなるが、コストを下げる。 ・情報が増えると思考しなくなる ・思考するには意識を自由にコントロールできることが大事 ・AIは計算する事はできるが、思考する事はできない、計算では次元を超える事ができない ・真の知性とは囚われない心を持つ事 ・お金で取引されることによって、商品の背景が漂白される ・21世紀に求められる4つのリテラシー「算数」「理科」「国語」「社会(哲学)」 ビジネスから脱却するためのビジネス書かと思いきや、悟りの書だった。 資本主義では、お金を稼ぐことに価値が置かれているため、あくせく働くことを余儀なくされてしまう。 今後、お金という漂白された指標の多寡ではなく、その人の本質的な働きに価値が付けられる時代がやってくる。 日本は今後人口が減っていき、市場が縮小していくため、資本主義的な観点でみれば衰退期ということになるのだろうけれど、信用主義などの別の観点でみれば黎明期であると言える。

Posted byブクログ

2019/06/19

なぜこのタイトルをつけたのか、、。タイトルからは想像できないほど、内容の濃い本。 銀行はお金の融資ではなく、個人の時間を融資する時代になるという、ライフシフト人生100年時代を読んだ時と似たような良いショックを受けた。 21世紀は資本主義から信用主義へ。 2020年を起点に、産...

なぜこのタイトルをつけたのか、、。タイトルからは想像できないほど、内容の濃い本。 銀行はお金の融資ではなく、個人の時間を融資する時代になるという、ライフシフト人生100年時代を読んだ時と似たような良いショックを受けた。 21世紀は資本主義から信用主義へ。 2020年を起点に、産業の中心は、関係づくりへとシフトし、コミュニティの形成と発展こそが経済の中心となる。おそらくあと10年で人が一番お金をかける対象は、高級車でもファーストクラスでもなく、臨在(優れた人の側にいること)になる。 読み進めていくと、天性の才能、自分らしさ、それらを自分が理解していることがますます重要な時代になることがわかる。 今年読んだ本ベスト3に堂々と入る本。 ・日本全体の問題は、少子化でも高齢化でもない。正しく問いを立てる力の低下である。解を問うのが20世紀の教育だったならば問いを問うのが21世紀の教育だろう。だから私たちはもっと旅に出て、外の世界から考えなければいけない。グーグルはいつでも解を教えてくれるが、問いは教えてくれない。 ・選択肢は自由を増やすことができる。そして自由は豊かさを増やすことにも繋がる。人はなぜ勉強すべきかといえば、この知識を得るためでもある。知識は我々に新たな選択肢を与え、執着や悩みを解きほぐす力になる。 ・良質な本を読み流しているだけでも、自分の視野の狭さや洞察の浅さに気付かせてくれるし、読むことで自分の情報に吸着した意識を引き剥がしてくれる。 ・手段は常に代替可能である。 ・やがて人々の時間を預かり融資する時間銀行が出現し、個人の時間の価値に焦点が当たる時間がくる。 ・多層的なコミュニティの時代では自分らしい生き方とは何かという本質的な問いを持ち続けることが重要になる。 ・個性は信用主義においては天才性という言葉に置き換えられる。人生の幸せを決める要素の50%は自分の天才性に気づき、それを発揮しているかどうか、天職に就けているかどうかだと思っている。 ・人と心がつながっているとき、もしくは期待と実態が一致しているとき、人は幸福を感じられれ。

Posted byブクログ

2019/06/01

考えることで、レバレッジポイントを明らかにし効率を高める。ディシジョンツリー、コーザルマップ、タイムアンドスケール表。 それだけではなく、そもそも人生において有意義なことに集中することが大事であるととく。頭の使い方、生活の場所、コミュニティへの入り方、時間とお金の使い方。特に後者...

考えることで、レバレッジポイントを明らかにし効率を高める。ディシジョンツリー、コーザルマップ、タイムアンドスケール表。 それだけではなく、そもそも人生において有意義なことに集中することが大事であるととく。頭の使い方、生活の場所、コミュニティへの入り方、時間とお金の使い方。特に後者は、お金と時間を使ってコミュニティを複数使って人生を豊かに過ごすことが重要ととく。

Posted byブクログ