1,800円以上の注文で送料無料

メモの魔力 の商品レビュー

4

1034件のお客様レビュー

  1. 5つ

    323

  2. 4つ

    401

  3. 3つ

    203

  4. 2つ

    33

  5. 1つ

    7

レビューを投稿

2024/10/20

筆者のメモへの熱い思いが伝わってきた。 日頃から気づいたことをメモにとる習慣をつけて情報を素通りしないようにしていきたい。特に、心に刺さる言葉のストックは楽しいし気軽にできて良いなと思った。

Posted byブクログ

2024/10/06

著者の抽象化が上手いので、読み手が理解しやすい文面である。著者自身の生い立ちにも感動したが、彼自身の人生から生まれたメモの技術を惜しみなく書いてくれている。メモ術の本なのかと思われたが人生の生き方を考えさせてくれる本で巻末の自己分析1000問もやってみればわかるが、自分を正直に理...

著者の抽象化が上手いので、読み手が理解しやすい文面である。著者自身の生い立ちにも感動したが、彼自身の人生から生まれたメモの技術を惜しみなく書いてくれている。メモ術の本なのかと思われたが人生の生き方を考えさせてくれる本で巻末の自己分析1000問もやってみればわかるが、自分を正直に理解するのにとても良い。

Posted byブクログ

2024/10/04

メモと向き合う大切さが書いてある、帯に書いてあることが分かりやすく、帯だけ持ち歩いてる。出版時期によっては帯が違うので、そこだけ惜しい。

Posted byブクログ

2024/09/30

メモによって人生を克服した方。 真似をすることはできないが、自己分析ツールとしてメモを多用し、コンプレックスを乗り越えたのは素晴らしい。

Posted byブクログ

2024/09/24

いわゆるノート術・メモ術といった実務的な内容ではなく(ただ、メモが単なる記録ではなく、情報を活用すること(本書でいう抽象化→転用の思考プロセス)を重要視している点は、他著にも通じるものがあるが)、主に自己分析や自己内省の方法を解説しているものだった。

Posted byブクログ

2024/09/20

学生時代に就活で一度読んだ本だが、改めて社会人になり読み直し。 ビジネスシーンにおいて自分の力で考える思考力であったりそれを伝える言語化能力の必要性、重要性をすごく感じるがなかなか身につけ方がわからなかった。 この本はその能力の身につけ方を具体的に教えてくれた。また生活におい...

学生時代に就活で一度読んだ本だが、改めて社会人になり読み直し。 ビジネスシーンにおいて自分の力で考える思考力であったりそれを伝える言語化能力の必要性、重要性をすごく感じるがなかなか身につけ方がわからなかった。 この本はその能力の身につけ方を具体的に教えてくれた。また生活においても役立つことにも気づかせてくれた。 気に入ったペンと紙で毎日メモを取りたいと思えた。

Posted byブクログ

2024/09/17

私はあまりメモを取らない人間であったが、本書を通じて人生におけるメモの必要性をひしひしと感じ、メモを取るようになった。あなたの人生に大きな影響を与えること間違いなしの一冊。

Posted byブクログ

2024/09/14

表題に惹かれました。 なぜなら私はメモ魔だからです。 メモで日常をアイデアに変える! その為には、ただメモをするだけではなく、気づきを「抽象化」して「転用」することで活かされるということがわかりました。 今まではただ書いていただけだった。 でも、これからは常に考えてメモ゙をと...

表題に惹かれました。 なぜなら私はメモ魔だからです。 メモで日常をアイデアに変える! その為には、ただメモをするだけではなく、気づきを「抽象化」して「転用」することで活かされるということがわかりました。 今まではただ書いていただけだった。 でも、これからは常に考えてメモ゙をとるようにしたい。

Posted byブクログ

2024/09/09

この本は、忘れかけていた自己分析の大切さを思い出させてくれた。就活は上手くいかないこともあって逃げたくなることが何回もあるけれど、何のために自己分析をするのかを改めて気付かされた本だった。前田さんが自己分析ノートを30冊以上書いたという部分を読んで、そこまでしないと自分のことを知...

この本は、忘れかけていた自己分析の大切さを思い出させてくれた。就活は上手くいかないこともあって逃げたくなることが何回もあるけれど、何のために自己分析をするのかを改めて気付かされた本だった。前田さんが自己分析ノートを30冊以上書いたという部分を読んで、そこまでしないと自分のことを知ることが出来ないと感じ、自分のことを知っているようでまだまだ知らないのだと思った。前田さんが巻末に自己分析するための質問を沢山載せてくれていたので、時間がある時に自分と向き合い、それらを解いていこうと決めた。 また、普段生きている中でぼーっとしていることが多く、物事を深く考える癖がないためそれが最近の悩みだったが、この本を読みメモを継続的にとっていき、小さなことでも疑問に思う必要があると感じた。

Posted byブクログ

2024/09/07

アイデアは無限の鎖だということがわかった 常に多くの情報を繋げて知識に昇華し、それを合わせて知恵にする。そのために日々アンテナを張る必要がある。

Posted byブクログ