1,800円以上の注文で送料無料

捨てないパン屋 の商品レビュー

4.2

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/10/14

発酵しないと食べられないから〜というくだりは勉強になった。捨てないこともそうだが、自分ができる範囲でやれればそれで良いというある意味世界でもわりとあるニッチなところで勝負している感じがした。より専門性のあるお店にしてあまり欲を出さず、余裕の持てる暮らしを大事にしている人なのだと思...

発酵しないと食べられないから〜というくだりは勉強になった。捨てないこともそうだが、自分ができる範囲でやれればそれで良いというある意味世界でもわりとあるニッチなところで勝負している感じがした。より専門性のあるお店にしてあまり欲を出さず、余裕の持てる暮らしを大事にしている人なのだと思った。

Posted byブクログ

2023/10/25

・パンは日常食故に地方でもやれるという気づき ・きちんと材料にこだわり抜くからこそ、労働部分を8割、いい加減に抑えられる 逆はない ・発酵食はそのままでは食べれない理由があって生じている 小麦を生では食べれないから発行させて食べれるようにしている ・どんなにニッチでも、分野のトッ...

・パンは日常食故に地方でもやれるという気づき ・きちんと材料にこだわり抜くからこそ、労働部分を8割、いい加減に抑えられる 逆はない ・発酵食はそのままでは食べれない理由があって生じている 小麦を生では食べれないから発行させて食べれるようにしている ・どんなにニッチでも、分野のトップに立てば、他のトップと関われる可能性がある ・本質的なことをやれているのであれば、楽しんでやっているように見せる そのほうが客がついてくる 苦しそうにやっても合理的ではない

Posted byブクログ

2023/07/16

捨てない(ムダを作らずに済む仕組みで)、手抜き(効率化)して働かない(労働時間短縮)パン屋。 職種によらず、どんな仕事にも通じる働き方や心構えなど。 経験談中心・優しい語り口で、読みやすく素直に頭と心に入りやすい。 理屈ばかりで実践のない評論家の本より参考になる。 狭い視野で...

捨てない(ムダを作らずに済む仕組みで)、手抜き(効率化)して働かない(労働時間短縮)パン屋。 職種によらず、どんな仕事にも通じる働き方や心構えなど。 経験談中心・優しい語り口で、読みやすく素直に頭と心に入りやすい。 理屈ばかりで実践のない評論家の本より参考になる。 狭い視野でうじうじ考えるより、まず色々見て回る。良いものは真似してやってみる。 覚悟を決めたら、言い訳せずに動く。

Posted byブクログ

2023/03/01

感動しました‼︎内容が深い…‼︎ 田村さんの一貫したポリシーに心撃たれました。 こんなパン屋さん、本当にいいなぁと思いました。 パン屋の学校も気になるし、パンも食べてみたいです♪

Posted byブクログ

2022/11/16

思っていたより、とても深い内容の本だった。ビジネスの仕方、働き方、人生の生き方について深い示唆を与えてくれた。 ・クレームには笑顔で対応、その後は無視 ・家にいるか、外へ出るか、迷ったら外に出かける ・常連さんをえこひいきする ・「客層を広げましょう」というようなものは、もう大昔...

思っていたより、とても深い内容の本だった。ビジネスの仕方、働き方、人生の生き方について深い示唆を与えてくれた。 ・クレームには笑顔で対応、その後は無視 ・家にいるか、外へ出るか、迷ったら外に出かける ・常連さんをえこひいきする ・「客層を広げましょう」というようなものは、もう大昔の何の役にも立たない言葉 ・「レトロ・イノベーション」古いやり方で革新する ・ヨーロッパ文化は「気遣わない文化」 ・働き方に関して言えば、海外に目をやれば、前例が溢れています

Posted byブクログ

2022/08/20

ただただ捨てないようにした、長く働くのをやめたという単純な話ではないところが面白い。常になぜ?と疑問を抱き、世界を見て、本物を取り入れる。専門性を追求した結果、本当に大切なことに絞ってお客様へ提供できるようになったからこそ、万人に美味しいと思ってもらうのではなく、この変わった味を...

ただただ捨てないようにした、長く働くのをやめたという単純な話ではないところが面白い。常になぜ?と疑問を抱き、世界を見て、本物を取り入れる。専門性を追求した結果、本当に大切なことに絞ってお客様へ提供できるようになったからこそ、万人に美味しいと思ってもらうのではなく、この変わった味を合うと思ってくれるお客様をターゲットに前向きに頑張れている。いわゆる通に認めてもらうという発想、そしてそういった人達との繋がりを太く楽しくしていく生き方は興味深いものでした。

Posted byブクログ

2022/07/28

これ、日本人が海外の食の職人さん同様に豊かな生活を手に入れるための実践的答えが書かれています。 資本家による売上至上主義に入る中では、職人さんは決して幸せにはなれないということがよくわかる。 手を抜くことで、自由も増える。顧客も喜ぶ。 本当に求められるパン。

Posted byブクログ

2021/11/08

読んでものすごく刺激を受けた本! 広島にある「働かないパン屋」(と思わせる)ブーランジェリー・ドリアンのご主人田村陽至さんの著書。 働かない…とありますが、働いています。 でもその働き方が、一般的なパン屋さんの働き方とは全然違う! よく聞くのは… 早朝から夜遅くまでパン作り ...

読んでものすごく刺激を受けた本! 広島にある「働かないパン屋」(と思わせる)ブーランジェリー・ドリアンのご主人田村陽至さんの著書。 働かない…とありますが、働いています。 でもその働き方が、一般的なパン屋さんの働き方とは全然違う! よく聞くのは… 早朝から夜遅くまでパン作り いろんな種類のパンを作り、そして閉店後は売れ残ったパンを前に廃棄について悩む… 流行りのパンを作り、生地も品数もお客さんが迷うほど作り、新作を考案し、売れ筋を考える… 田村さんのパンは全く違う! 国産小麦粉、発酵、薪窯、そして菓子パンは作らない 働く時間はあらかじめ決めて 休日もちゃんと作る そして何より「捨てない」パン作り うわ~!これってすごい! いや、本当ならこれが普通なのかも… でも多くのお店はなかなかできない それをやってしまった潔いパン屋さん 田村さんがこの潔いスタイルに踏み切った色々から 経営についてや食料廃棄の問題やら働き方のことやら、苦情の話やら、そして生きた方などを書かれているのだけど、もう本当に考えさせれます。 パン屋さんの話ですが、それっておそらく自営業の方や会社を経営している人も「あ~!そうそう!そうか~!」と思える話が満載です。 見る方向を変える そうしてもう一度自分で考えてから見る 問題の根本を解決する これってできそうだけどなかなかできない! 「変えられる勇気を持つ」と本書で書かれてますが それができる田村さんの行動力と思考はすごい 「うちのパンは一口食べてうんうまい!と唸るようなパンではありません。…でもチーズと合わせて食べるとパンもチーズもそれだけで食べるよりもおいしく感じる…」というアミノスパークの話もおもしろかった! 田村さんのパン、ぜひ食べてみたい! そしてできればお店にもおじゃましてみたい!

Posted byブクログ

2020/10/23

田村さんが出ていたラジオ番組をよく聞いていて、 田村さんって不思議な魅力がある人だなーと思っていました。 考え方などをもう少し知りたいと思い、 読んでみました。 田村さんのことを参考にされているパン屋さんいるだろうなー。 私の住んでるところの近くのパン屋さんの営業時間、 田村さ...

田村さんが出ていたラジオ番組をよく聞いていて、 田村さんって不思議な魅力がある人だなーと思っていました。 考え方などをもう少し知りたいと思い、 読んでみました。 田村さんのことを参考にされているパン屋さんいるだろうなー。 私の住んでるところの近くのパン屋さんの営業時間、 田村さんの真似してるのかな?と思っております。

Posted byブクログ

2020/01/16

広島に実際あるパン屋さんのお話。 これからの時代は、過剰がキーワードかなぁっと改めて思いました。お金が邪魔をする(4章)にありますが、これは全てに言えることかなと。お金で頭でっかちになり、本来の意図が分からなくならないように。しかしながら敵を知れではないですが、だからこそ、お金...

広島に実際あるパン屋さんのお話。 これからの時代は、過剰がキーワードかなぁっと改めて思いました。お金が邪魔をする(4章)にありますが、これは全てに言えることかなと。お金で頭でっかちになり、本来の意図が分からなくならないように。しかしながら敵を知れではないですが、だからこそ、お金のことを学ぼうという姿勢も大事なことだなぁって。 知らないと過剰な状態なのかもわかりませんしね。 足るを知る。

Posted byブクログ