やりたいことを全部やる!時間術 の商品レビュー
あまり参考にならなかった。 結局、時間術というのは、人それぞれ自分のやり方があるんだろうなと思う。 自分にとっていいことでも、他の人にとっていいとは言えない。
Posted by
1週間を金曜日から始める考え方は、斬新ながら理にかなっていると感じた。 木曜日は守り、金曜日は攻め。1週間が「やるべきこと」で埋められることもなく、成果を積み重ねていくサイクルを作りやすい。 全てを真似できるものではないが、筆者自身が実践していることを書かれていて、抽象論でな...
1週間を金曜日から始める考え方は、斬新ながら理にかなっていると感じた。 木曜日は守り、金曜日は攻め。1週間が「やるべきこと」で埋められることもなく、成果を積み重ねていくサイクルを作りやすい。 全てを真似できるものではないが、筆者自身が実践していることを書かれていて、抽象論でなく具体性が高いのがよい。 エネルギーに溢れている人、才能のある人、と見られがちだが、その分の努力と工夫をしているのだ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
タイトルの通り、やりたいことを全部やるために、いかに時間を効率的に使うかのノウハウが書かれている。 ・金曜に翌週の予定確認と準備し、月ー水曜にタスクを詰め込む。木曜に振り返りと反省。 ・一つのことに複数の意味・効果を持たせる ぐらいが参考になった。他は、自分にとって微妙…
Posted by
「時間密度」を高めるための工夫が満載であり、とても参考になる。その一方、「朝2時起き」など、再現性の低いことものっており、まったく参考にならないものもある。ただ、全体的には役に立つ方法が多く記載されているので、お得な本である。
Posted by
人生の限られた時間の密度を濃くする 沢山のアイディアが詰まった一冊です。 私が一番印象に残ったのは、1週間のペース配分 について 木曜日、金曜日の使い方が、本書を読んで 変わりました。
Posted by
意識高い系。ビジネスパーソン。 真似できるところは少ないかもしれないけれど、真似できる心意気はたくさんあった!やる気がなくなった時に再読したい。かも。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
忙しい時に勉強をすると心のゆとりが生まれる 「時間がないからできないなんていっていては、いつまでたってもできないぞ」 自分のやりたいことに時間を使う→時間を支配する立場に変わる! 「頑張って」より「よい仕事してるね」 余韻を演出することで、人の心が動く。 一行p.s.であなたのメールを彩りましょう 目的のない行動を続けることほど、バカバカしいものはない。結果が出ない可能性が高い物事を続けるほど、私たちは暇ではない。 時間をかければいいということではない。かけた時間に満足することは、自分の時間を殺していることになる。 頭の切り替え上手が時間上手になる。 とりあえず動けば、あとからやる気が追いかけてくる。 やる気は、待つのではなく、たたき起こす。 寝床に入ったら、いいことだけを考えるようにしましょう。失敗も肯定的に考える!「クレームは顧客サービスを見直すチャンスだ。私は今日、成長したぞ」という風に。寝る前に脳にプラスのイメージを与えると、アルファ波が出て、潜在意識に良い影響を与え、良い眠りが得られる。
Posted by
時間がないからできないというのは言い訳。「人が何かをやりたいとき、時間がそれを拒絶することはない」 グレー時間をなくす 仕事にもプライベートにも時間を使えていないようなグレーな時間は無駄なのでなくす
Posted by
どんなに忙しくてもやりたいことをやるための方法を書いている本。 自分は時間管理出来ている方だと思っていたがまだまだ甘い模様。時間を引き算ではなく足し算で考えるやり方が自分にとっては斬新だった。あと一週間は金曜日から始まると考え、しかも月曜日から水曜日までの3日しか無い前提で計画す...
どんなに忙しくてもやりたいことをやるための方法を書いている本。 自分は時間管理出来ている方だと思っていたがまだまだ甘い模様。時間を引き算ではなく足し算で考えるやり方が自分にとっては斬新だった。あと一週間は金曜日から始まると考え、しかも月曜日から水曜日までの3日しか無い前提で計画するのも面白い考え方。そのまま自分に適用できるかは分からないが、一度試してみたい。
Posted by
やはり「集中して作業する時間」を作らないといけない。 著者のように「考える仕事・頭を酷使する仕事」をしている人でさえ、そうなのだから、仕事内容のほぼすべてが作業である当方はなおさら。
Posted by