1,800円以上の注文で送料無料

黒執事(ⅩⅩⅥ(26)) の商品レビュー

4.2

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/01/20

連載開始から今までの既刊本を一気読みしたくなる、衝撃の巻。 平和だった子供時代の、「オモチャ屋さんになりたい」と語る坊ちゃんの場面に泣ける。

Posted byブクログ

2020/01/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

アグニ...お前まじかよお....... グレルも出てきて実は生きてたもなさそうだし、強くて優しいアグニ好きだったから残念 そしてここにきてシエルは双子でそもそもシエルはシエルじゃなかったとかぶっこんでくるなあ 回想シーンでは優しくて弟思いがちょっといきすぎな感じなのにアグニ殺しの犯人っぽいし、さて何があったのか

Posted byブクログ

2019/05/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ソーマはアグニの叫び声で眉間ではなく、手を撃ち抜かれる。 アグニにも及ばないその速さ。 ソーマを助けるために、ソーマの笑顔だけを守るために。 アグニは命を捧げて、ソーマを守る。 犯人は読者も見れない。 部屋に刻まれたナイフでの言葉 「お腹のキャンディ盗ったのだあれ?」… アグニが暖炉で拾った写真のかけらをソーマに託していて。 顔色が変るシエル。 リジー付きのメイドが保護されるが、リジーは行方不明のまま。 バイオレットはバースの病院で意識を取り戻す。 サリヴァンの所で目を覚ますソーマ。 本邸に帰るシエルの目の前で自体は一転する。 もうひとりの、シエル。本物のシエル。 タナカの回顧録が始まる。 シエルと弟は一卵性双生児。見分けもつかぬほど。 双子でも性格は正反対と言っていい。 体も病弱な弟。 弟は伯爵になれない。シエルのスペア。 双子は10歳の誕生日を迎えた。 晩餐用のお召し替えに迎えに来ると約束したタナカ。 いつまで経っても誰も来ない部屋。 待っている双子。 最高潮で引っ張るか〜! って唸りました… いや、マジで連続で読むと凄いです。 ちょ、次の巻早く読みたいわっ!

Posted byブクログ

2019/02/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

初読。アグニが死亡。「備考 特になし」が、一層の無情を掻き立てる。何故殺されたのかが気にかかる。襲撃してきた者たちの目的は? シエルの激しい動揺など気にも留めない様子で、シエル(兄)が登場。流れで言及される、蒼き星とは誰なのかが大体予想できる。以前、シエルに付きっきりだった経験があるフィニのみが違和感に気づいている描写がある。このような絆など歯牙にも掛けない冷徹さがあるのがこの作品なので、読んでいても、登場人物が、特に好きなキャラクターがいつ死ぬかとヒヤヒヤする。過去編突入。次巻も楽しみ。

Posted byブクログ

2019/01/13

双子説がついに公にされましたー!分かってはいたものの、やはり伏線が明かされる瞬間はわくわくがすごい。そして「あの日」まで遡っていく過去。兄シエルが戻ってくるとはいったいどういうことなのか。リジーはこのことを知って帰ってこないんだろうけど、いったいどうなるんだろう・・・ドキドキ。

Posted byブクログ

2018/10/12

26巻にしてあまりの衝撃展開。ここまで積み上げてきたものを全て崩し、どのような世界が描かれるのか。次巻楽しみだけど怖い

Posted byブクログ

2018/05/06

やっぱり双子だったか 過去のエピソードで吹き出しに隠れてチラホラもう一人見えてて気になってたんだ それにしても子どもというのを差し引いてもチビ坊っちゃん可愛いな…! 本物のシェルはどうやって助かったんだろう アンダーテイカーが当時まだ現役死神で見逃したとか? いや、あのシェルが...

やっぱり双子だったか 過去のエピソードで吹き出しに隠れてチラホラもう一人見えてて気になってたんだ それにしても子どもというのを差し引いてもチビ坊っちゃん可愛いな…! 本物のシェルはどうやって助かったんだろう アンダーテイカーが当時まだ現役死神で見逃したとか? いや、あのシェルがアンダーテイカーの作るゾンビの完成形だったりして…?

Posted byブクログ

2018/03/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

待ちに待った伏線の回収。兄シエルがセバスチャンに言った言葉の意味、リジーはどこにいるのか、ソーマとアグニを襲った犯人とは…。最後のは凡そ予想はつくが、気になるところがまだ沢山。弟シエルはおもちゃ屋さんの夢を叶えていて、悲しいストーリーの中にも小さな暖かさがあり少しだけ救われた。

Posted byブクログ

2018/02/18

《若干ネタバレ注意》 前からシエル双子説があったのでもしやと思ってたらもしやでした。双子シエルの目的や今までどこで何をしていたのかがとても気になります。毎回展開が楽しみな漫画の一つです

Posted byブクログ

2018/02/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シエルがふたり… アグニの献身っぷり… いろいろ伏線回収されて理解が追いつかなくて、発売日に読んでおきながら感想が今更。シエル(弟)はおもちゃ屋さんの夢も叶えていたんだな。リジーはきっとシエル(兄)のもと。いるべき場所にってことなんだろうけど、これはややこしい。まだ語られていないあの日に何があったのか…

Posted byブクログ