1,800円以上の注文で送料無料

黒執事(ⅩⅩⅥ(26)) の商品レビュー

4.1

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/02/01

色々とびっくり。タナカさんが好きなんだけど何故生き残ってるんだろう…。 リジーちゃんが帰ってこないのも『シエル』くんのせいでしょうね。

Posted byブクログ

2018/01/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

なんだかなー胸が痛いです。 とりあえず、アグニをソーマ様に返して欲しい。 受け入れられないな‥多分次巻も‥

Posted byブクログ

2018/01/19

今一番夢中なマンガが黒執事なわけだけど、まさか26巻でここまで急に全ての伏線の回収を始めるとは…。そしてソーマとアグニ…。衝撃、としか言えない巻だった。 この巻を読んだうえで、ミュージカル黒執事の豪華客船編の、セバスとシエルのシネマティックレコードのシーン(伯爵、執事としての成長...

今一番夢中なマンガが黒執事なわけだけど、まさか26巻でここまで急に全ての伏線の回収を始めるとは…。そしてソーマとアグニ…。衝撃、としか言えない巻だった。 この巻を読んだうえで、ミュージカル黒執事の豪華客船編の、セバスとシエルのシネマティックレコードのシーン(伯爵、執事としての成長)を見たら、本当に涙が止まらなかった。お互いがお互いを「今は30点」「やっと70点」と批評しつつ、最後に二人でダンスを踊る姿に、こんなに泣いて大丈夫か?というくらい感動してしまった。(先を知らない人だと、それなりに微笑ましいシーンに見えるので) 普通に読んでいたときも、なんかおかしいな?と思う表現は多々あったのだけど、事実がわかったうえで1巻から読み返してみると、数々のシーンがその前提で描かれていて、2度楽しめる。

Posted byブクログ

2018/01/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

26巻にして急展開。前々からそういう考察はあったけど、事実を前にするとえっ?!ていう声も出ますね。次巻が待ち遠しい…!

Posted byブクログ

2018/01/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ア、アグニぃ~!!(ToT)とゆっくり悲しみに浸る間もなく、遂にシェルの秘密がっ!Σ( ̄□ ̄;)今まで何とな~く双子ちゃんかな?と思っていたのは当たっていたけれど、シェルは女の子かも?と思っていたのはハズレた(^^;)10歳の誕生日に一体何が起こったのか?タナカが何故生き残っているのか?何故セバスチャンと契約に至ったのか?気になる~(T.T)

Posted byブクログ

2017/12/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

まさかの鬱展開に愕然… シエルの過去の全貌早く知りたい反面これ以上の鬱展開が怖い気もするし… インド主従には幸せでいてほしかった…!

Posted byブクログ

2017/12/30

なんかもう、心が痛い・・・。 真相がどうとかよりも、色々とショッキングすぎて辛かった(読み終わってから表紙を見ると涙腺崩壊)。 過去の事件の全貌は気になるけど、その後が怖いです・・・。

Posted byブクログ

2017/12/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シエルはシエルじゃなかった。 これまでのあらゆるシーンが伏線だったのかと衝撃だった。 ちゃんと読み込んでる方は気づいていたようで、さすが~~!!! これを踏まえて、最初から読み返したい。 アグニのラストはただただ辛かった… "坊っちゃん”じゃないということに気づいてくれていたらいい。

Posted byブクログ

2018/04/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

アグニとソーマを襲った悲劇に愕然としてたら、 ついにシエルの謎が判明! あちこちでフラグが立っていましたから、 いつかはとは思っていましたが、まさかこの段階で! そして、甦る過去・・・。 何故、彼は生きているのか!?

Posted byブクログ

2017/12/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

主人公の過去が明かされ、物語の転換点となる第26巻。本当にそうだったかと読み直してみると、確かに4巻以降、回想場面での主人公の扱いや独白に含みがある。(3巻時点での、マダム・レッドによる回想とは齟齬があるようにも思うけれど) 次巻、ここからどうつなげていくのか非常に楽しみ。

Posted byブクログ