1,800円以上の注文で送料無料

自分の中に毒を持て 新装版 の商品レビュー

4.1

373件のお客様レビュー

  1. 5つ

    128

  2. 4つ

    132

  3. 3つ

    68

  4. 2つ

    12

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2023/06/11

感性で書かれたものなので、感性で読むというのが礼儀でしょう。岡本太郎という人の人生観が詰まった一冊です。芸術は爆発だという一言が有名ですが、どうしてそういう考えに至ったのかがちょっと読んでみてわかる一冊でした。

Posted byブクログ

2023/06/06

・3日坊主で構わない、その瞬間にすべてを賭けろ! ・「いずれ」とは絶対に言わない事 上にある通り、瞬間瞬間を生きる事の大切さを説いてる。自分に絶対にウソをつかない信条を貫いた生き様は伝わってきたが… 期待しすぎたのか、そこまでしっかりこなかった。

Posted byブクログ

2023/05/28

自由に情熱を持って、生きている瞬間を大事にするということに感銘を受けた。時にはマイナスなことが起きたりするが、それも人間らしさの表れでもあり、不憫に感じ取ってしまうのはもったいないと学んだ。先進国であっても自分自身の成長を止めず、まさに宇宙全体に向けて爆発することをこの本から感じ...

自由に情熱を持って、生きている瞬間を大事にするということに感銘を受けた。時にはマイナスなことが起きたりするが、それも人間らしさの表れでもあり、不憫に感じ取ってしまうのはもったいないと学んだ。先進国であっても自分自身の成長を止めず、まさに宇宙全体に向けて爆発することをこの本から感じ取り、よき一冊になりました。

Posted byブクログ

2023/05/20

よくある自己啓発本みたいに「やるかもっとやるか」みたいな熱い言葉がいっぱい。 最近の人は仕事以外の話題がないからつまらない言っているけど、本の途中から話題が芸術に向いてからつまらないなあと感じたので図星なのかも。

Posted byブクログ

2023/05/07

【一言感想】 『型にはまらずに自分を一心に貫いて行こう』 名古屋で"岡本太郎展"が開かれるということで、作品を楽しむために購読した一冊 本の題名にもなっている"毒"とは、本書を読むに弛緩性の毒ではないかと思う 世の中の"常識...

【一言感想】 『型にはまらずに自分を一心に貫いて行こう』 名古屋で"岡本太郎展"が開かれるということで、作品を楽しむために購読した一冊 本の題名にもなっている"毒"とは、本書を読むに弛緩性の毒ではないかと思う 世の中の"常識"という言葉で凝り固まってしまった、自分の思考や感性を揉みほぐすために、心の中で凝り固まってしまった考えを緩ませる、"弛緩性の猛毒"が無ければ自分自身が本当に行いたいこと、自分本来の生き方は掴めなくなると思わせる一冊 岡本太郎さんの言葉で『芸術は爆発だ』という有名な(自分は岡本さんはそれと太陽の塔ぐらいしか知らなかった)フレーズがあけれども、ここで言う爆発は爆弾みたいな周りに飛び散る爆発ではなく、内にひめた感情や思いをマグマみたいに貯めておいて、なるべく限られた場所に集中して自分を突き飛ばそうというような意味合いらしい

Posted byブクログ

2023/05/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

p57 「いまはまだ駄目だけど、いずれ」と絶対に言わないこと。 生きるというのは、瞬間瞬間に情熱をほとばしらせて、現在に充実することだ。 過去にこだわったり、未来でごまかすなんて根性では、現在をほんとうに生きることはできない。 やらなければならない、ベストをつくさなければならないのは、現在この瞬間にある。 もっと現実を直視し、絶対感をもって問題にぶつかって、たくましく生きるようにしていかなければならない。 p73 ぼくは、プライドというのは絶対感だと思う。 大切なのは、他に対してプライドを持つことでなく、自分自身に対してプライドを持つことなんだ。 他に対して、プライドを見せるということは、他人に基準を置いて自分を考えていることだ。そんなものは本物のプライドじゃない。たとえ、他人にバカにされようが、けなされようが、笑われようが、自分がほんとうに生きている手ごたえを持つことが、プライドなんだ。

Posted byブクログ

2023/04/22

・何を試みても、現実では恐らく、上手くいかないことの方が多いだろう。でも、失敗したらなお面白いと、逆に思って、平気でやってやってみればいい。 ・無条件に生きる ・やらないよりは三日坊主でよい。三日坊主になるという計画を持ったっていい。その瞬間にすべてをかければ。 ・恋愛は、必ず片...

・何を試みても、現実では恐らく、上手くいかないことの方が多いだろう。でも、失敗したらなお面白いと、逆に思って、平気でやってやってみればいい。 ・無条件に生きる ・やらないよりは三日坊主でよい。三日坊主になるという計画を持ったっていい。その瞬間にすべてをかければ。 ・恋愛は、必ず片思い ・結婚は人生の墓場(ポジションに甘んじる) ・相思相愛なんてことはありえない(平等の)

Posted byブクログ

2023/04/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

芸術は爆発だ この有名なフレーズの本当の意図を知った 岡本太郎さんは生きる事に人間である事にすべてのエネルギーを使えとおっしゃっている。迷いがあれば、あえてつらい道を選び、そこで生きる事への情熱を爆発させる。手作りは下手くそでかまわない。なまじ上手にしようとして卑下する。ありのままでそのままでいい。泥にまみれて、血反吐を吐いて恥をかいて、生きろと言う。己と闘えと鼓舞してくれる。 孤独なんて当たり前だと教えてくれる。それでも生きろと。今を生きる事に情熱を爆発させ続けろと勇気をくれた

Posted byブクログ

2023/04/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

新風館oyoy発見シリーズであります『自分の中に毒を持て』(岡本太郎)。 まさか太陽の塔の人の本があるとは思ってなくてびっくりした。 そして読みたくなった。 「クヨクヨ悩むアタクシの愛読書にしようかしら」と思うほどのインパクト大な言葉がズラリ。 久々に心にドーーーン!!と雷落ちてくる本を読んだかもしれない。 今は優しく包んでほしいのではなく「オマエなにやってんだヨ!!!」と言ってほしい「ドM絶頂期間」ナノヨ。 さて……… 過去に「読みたい!」と思った本を読み進めてしばらく経ち、ちょっと嬉しくなってきました。 「何で読もうと思ったのかというキッカケ」があると、ない場合に比べて読む意欲が増した気がするので継続するわいなァ!!

Posted byブクログ

2023/04/02

内向的を直そうとしなくていい。内向的を悪いことと思わなくていい。ありのままでいい。歌が下手ならもっと下手に歌えばいい。うまく歌おうとするよりその方が魅力的。 やりたいことをやって失敗する。それでいい。成功はむしろ悪影響。失敗して当たり前。やりきって失敗したなら後悔はしない。 死を...

内向的を直そうとしなくていい。内向的を悪いことと思わなくていい。ありのままでいい。歌が下手ならもっと下手に歌えばいい。うまく歌おうとするよりその方が魅力的。 やりたいことをやって失敗する。それでいい。成功はむしろ悪影響。失敗して当たり前。やりきって失敗したなら後悔はしない。 死を恐れるな。危険を感じるから生きてると思える。危険な道を選んでそれをつらぬけ。そこに歓喜がある。甘やかされるな。幸せになるな。

Posted byブクログ