1,800円以上の注文で送料無料

孤独をたのしむ力 の商品レビュー

3.5

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/08/11

一貫して主張されているのは、自分軸で生きることの大切さ。言わずもがな自己中になれという意味ではなく、自己責任で生きたほうが幸福度高くなりますよというもはや定番の論調。定番だけどほんとに大事だし、実践しきれてない部分だなと再認識した。語彙力と幸福度には相関関係があるらしい、理由まで...

一貫して主張されているのは、自分軸で生きることの大切さ。言わずもがな自己中になれという意味ではなく、自己責任で生きたほうが幸福度高くなりますよというもはや定番の論調。定番だけどほんとに大事だし、実践しきれてない部分だなと再認識した。語彙力と幸福度には相関関係があるらしい、理由まで書いてるのだからそれは因果関係では?というツッコミはさておき、内容自体は腑に落ちるものだった。斎藤先生も語彙力こそが教養だとか言ってたし!語彙力UPを図ろう。 あと「根拠のない思い込みは無視」と仏滅に結婚式を挙げちゃう著者に天晴!

Posted byブクログ

2021/08/23

内省・人間関係・価値観・行動・読書・家族の全6章から成り立ちます。 目新しいことや革新的なことが書かれているわけではありませんが、読みやすく、すっきりとした語り口で染み込んでいく感じでした。 古本屋で見つけ、パラパラめくって購入を決断した本でしたが、読んでよかったです。 しなや...

内省・人間関係・価値観・行動・読書・家族の全6章から成り立ちます。 目新しいことや革新的なことが書かれているわけではありませんが、読みやすく、すっきりとした語り口で染み込んでいく感じでした。 古本屋で見つけ、パラパラめくって購入を決断した本でしたが、読んでよかったです。 しなやかに生きていくための考え方のヒントになるかもしれません。

Posted byブクログ

2021/06/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

〇〇をやめると、こうなれる。という前向きな見解とその説明が部門ごとに分かれて書かれているため、かなり読みやすい。 孤独とは孤立することでなく、自分の信じる道を歩く孤高に近いもので、すばらしくポジティブなもの。 孤独になって、内省する時間がとても大切。 無理して他人と付き合わなくていい。 孤独になって行動を起こしている筆者だからこそ、本書には突き抜けた意見も書かれてある。 いろんなジャンルの本を読んで高い語彙力を身につけることで人生をより豊かなものにできる。 印象に残った箇所は人との付き合いのテーマだ。損得でとらえるのではなく、与える姿勢で幸せを手にする。時に孤独になり内省し、互いにポジティブな関係を保てるようにしたい。

Posted byブクログ

2021/04/08

僕も今1人で仕事してるので、そういった意味でとても参考になった。 1人の時間が自分を成長させる。 本を読んだり、頭に浮かんだことを深掘りする。 周りと比較せずに、徹底的に自分を知ることが人生をより良くし、さらに周りの人への理解が深まるので良い人達に囲まれやすくなります。 孤独...

僕も今1人で仕事してるので、そういった意味でとても参考になった。 1人の時間が自分を成長させる。 本を読んだり、頭に浮かんだことを深掘りする。 周りと比較せずに、徹底的に自分を知ることが人生をより良くし、さらに周りの人への理解が深まるので良い人達に囲まれやすくなります。 孤独は苦手でした。学生時代や会社員の時はいかに外に出るかを考えていました。友達付き合いも。 でも、逆に1人で考えて向き合う時間がありませんでした。1人での過ごし方もわかりませんでした。 だから、いざ1人で仕事をしていると寂しく感じることもあるし、「1人でやっててこの先成長できるのか?」と心が揺れることもありました。 でも、この本を読んでさらに1人の時間や自分の気持ちを大切にしようと思いました。

Posted byブクログ

2021/03/16

孤独、というより内省する時間の大切さに気づくことができた。 また、自分がどう生きたいかを大切にしたいと思う。

Posted byブクログ

2021/02/24

全ぼっちの皆さん。人生は、孤独の中で磨かれるそうです。 我々は、一人のようで仲間です。ともに乗り越えていきましょう。

Posted byブクログ

2021/02/17

孤独やぼっちといった、ネガティブに捉えられがちな状態を、正当化する本 しかし協調性が重んじられる世には、なかなか難しそうに感じた 作者のように家庭を持ちつつ孤独をうたうというのも、理解が難しかった <実践したいこと> ・内省の時間を持つ ・自分と違う価値観の本を読む(まさに本作...

孤独やぼっちといった、ネガティブに捉えられがちな状態を、正当化する本 しかし協調性が重んじられる世には、なかなか難しそうに感じた 作者のように家庭を持ちつつ孤独をうたうというのも、理解が難しかった <実践したいこと> ・内省の時間を持つ ・自分と違う価値観の本を読む(まさに本作)

Posted byブクログ

2021/01/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

◇予定を詰め込むのを辞める 1人になりたいのは健全。 孤独には自分を回復させる機能がある。 自分に起こった出来事と自分の価値観=自分が納得できる意味合い。 人と触れ合った刺激を自分の中に取り込んで成長するもの。 自分の経験を振り返って自己分析する。 ◇自分の弱みを隠すのを辞める。 孤独を恐れない人は自分の弱みも肯定できている。欠点は欠かせない点。 弱みは共感のベースになる。 弱みを見せたときにどんなことが起こるのか事前に予測する。表に出せば出すほどコンプレックスは薄まっていく。 ◇自分が嫌い →どこが嫌い、なぜ、どんな風に困る、どういう性格が理想か、その性格で自分らしく生きられるか、どうすれば理想の自分になれるのか?自分の弱みを認めてくれる人と一緒にいるといい。 ◇世間的な基準を気にするのをやめる。 孤独を恐れる人は、常に横ばかり気にしている。平均年収、貯金額など、他人と比較してしまう。 人と比べて水平に生きるのではなく。 過去から現在、そして未来に視線を向けて自分を垂直にみる。 理想の生き方は自分の中からしか出てこない。行き詰まったら原点を振り返る。 会社を選んだ理由や、結婚相手を選んだ理由など、振り返る。 ◇夢目標がないをやめる。 好きなことに没頭していれば孤独は感じない。夢中で打ち込めることを見つける。 やりたいことをやっていると必ず壁が出てくる。努力は他人に代わってもらえない。他人に依存も期待もせず自分と向き合う。 ◇相談して決断をやめる。 人生の重要なことは自分で決めること。 経営者が孤独なのは最終責任を負うから。 覚悟があるから。 ◇相手に幸せにしてもらおうはやめる。 孤独を恐れると相手に一体感を求めてしまう。関係を損ねる。 相手に幸せにしてもらうのではなく、幸せにしたい相手を見つける。 どんな状況でも協力して生きていきたい人を選ぶ。

Posted byブクログ

2021/01/05

「孤独は寂しい」と思い込んでいませんか?「ひとりでいると寂しい」「LINEで誰かとつながっていないと不安」「大切なことを自分ひとりで決められない」こんなふうに感じることがあるなら、生きることが息苦しくなってしまうのも当然です。そうした状態を抜け出すには、「ひとりでも平気」と思える...

「孤独は寂しい」と思い込んでいませんか?「ひとりでいると寂しい」「LINEで誰かとつながっていないと不安」「大切なことを自分ひとりで決められない」こんなふうに感じることがあるなら、生きることが息苦しくなってしまうのも当然です。そうした状態を抜け出すには、「ひとりでも平気」と思える自分に変わることです。人生で本当に大切なことは「ひとり」で見つける。そこで、本書では「孤独」をたのしむためにやめるべきことをピックアップ。やめられない人と、やめられた人では、人生がどう変わるかを紹介している。

Posted byブクログ

2020/09/05

2020.9 一人の時間が好き。 そんな好きな時間でも、社交的な旦那を見ていると、時々、一人で良いのかと不安になる。 そんな時に読んだ本。 また読みたくなる時があるかもしれない。

Posted byブクログ