1,800円以上の注文で送料無料

優れたリーダーはみな小心者である。 の商品レビュー

4

36件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/10/20

ブリヂストンCEOを務めた荒川氏によるリーダー論。自身の自慢だけに終始する自伝的内容ではなく、経験に基づくリーダーとしての素養がコンパクトなまとめられていて業界問わず参考になった。

Posted byブクログ

2022/07/23

タイトルの真意を知るため、読みました。最も印象的だったのは、繊細さを束ねる。心配だから、現場に足を運ぶ、考え続ける、先を読む。です。良い意味でグローバル大企業CEOも同じ人間なのだと思えました。

Posted byブクログ

2022/02/26

れたリーダーはみな小心者である 取り立てて鋭い主張はない。平凡だが重要なことを繰り返す。東京外大インドシナ語から世界のブリヂストントップに栄達した成功物語。著者は奢ることなく、謙虚かつ厳しい。ポイントは「リーダーシップ」それも「オーナーシップ」をもって。 究極はノブレスオブリージ...

れたリーダーはみな小心者である 取り立てて鋭い主張はない。平凡だが重要なことを繰り返す。東京外大インドシナ語から世界のブリヂストントップに栄達した成功物語。著者は奢ることなく、謙虚かつ厳しい。ポイントは「リーダーシップ」それも「オーナーシップ」をもって。 究極はノブレスオブリージュのエリートづくりが不可欠に思う。 1.「面白い」「主体的に」はセット 軍隊式・体育会式は時代遅れ 2.強烈な危機感 本物の思考力 考え続けている 一瞬の判断が出来る 「決断」は思い付きではない 3.「裸の王様」リーダーは権力を持つ 部下は忖度する 正しいことより喜ばれること 部下のヨイショ 恥ずかしい王様 4.組織は変化を嫌う 組織の変革を起こせるのはリーダーだけ 5.経費はケチ→投資は戦略的・大胆に→「価値」を創造する   cf 三和銀行 粗利経費率ではなく、「経費粗利倍率」ととらえる 6.権力はできるだけ隠す 「理想」を第一に   中坊公平氏 「正面の理、側面の情、背面の恐怖」   権力より「実力」で権威を示す

Posted byブクログ

2022/02/20

リーダーに限らず、サラリーマンにおいて学べる点が多い。 ●報告とはトラブルを報告する事 ●短い言葉でメンバーの頭に刻み付ける ●原理原則を死守する ●現場を知らないものは決断出来ない ●大河の流れのように考える ●心配性だから先見の明が育つ ●部下の痛みに敏感であれ ●戦略的な...

リーダーに限らず、サラリーマンにおいて学べる点が多い。 ●報告とはトラブルを報告する事 ●短い言葉でメンバーの頭に刻み付ける ●原理原則を死守する ●現場を知らないものは決断出来ない ●大河の流れのように考える ●心配性だから先見の明が育つ ●部下の痛みに敏感であれ ●戦略的なケチであれ ●リーダーの評価はその座を去ってから定まる

Posted byブクログ

2022/02/14

ブリジストン元CEOの荒川さんの経験から出てくる言葉に重みを感じる。 心に残るフレーズが多かった。 ・トラブルが起きているからこそ、「仕事は順調だ」と考える →トラブルを解決する。リーダーの重要な役割の一つ  ビジネスにおけるトラブルで解決不可能なものはない  ビジネスは人間対...

ブリジストン元CEOの荒川さんの経験から出てくる言葉に重みを感じる。 心に残るフレーズが多かった。 ・トラブルが起きているからこそ、「仕事は順調だ」と考える →トラブルを解決する。リーダーの重要な役割の一つ  ビジネスにおけるトラブルで解決不可能なものはない  ビジネスは人間対人間の営み。絶対に逃げず、信頼関係を結び、  知恵を出し合えば必ず糸口が見つかる ・報告とは、トラブルを報告すること、である ・仕事の所有権を決して手放してはならない  自分の意見を捨てれば「子どもの使い」でしかない ・面倒見のいい上司が必ずしも部下のためになるわけではない  →過保護の上司は部下を殺す   上司が助け舟を出す一線を引くのが難しい。ケースバイケース。 ・答えがわからない、という臆病さを持つ ・リーダーは1円も稼いでいない ・現場に「お前が来てやってみろ」と思われたらリーダー失格である ・現場を知らないものは決断できない  3現主義(現場現物現実) ・権限移譲を責任逃れの言い訳にするな 考え続けるから、一瞬の判断ができる ・理想を掲げつつも臆病な目で現実とのかい離を見定め、適切な目標を設定する

Posted byブクログ

2021/08/14

非常に引き込まれ、リーダーシップの内容が腹落ちした。共感できる部分も多く、学ぶ点が多かった。 以下、心に残った言葉。 ・プロジェクトを進める上でトラブルは起きる。逆にトラブルが起きてることが順調である。 ・リーダーや立場のある人は、必然的に「裸の王様になる」。そして、これを...

非常に引き込まれ、リーダーシップの内容が腹落ちした。共感できる部分も多く、学ぶ点が多かった。 以下、心に残った言葉。 ・プロジェクトを進める上でトラブルは起きる。逆にトラブルが起きてることが順調である。 ・リーダーや立場のある人は、必然的に「裸の王様になる」。そして、これを防ぐためには、肌の王様に必然的になることを理解しておく必要がある。 ・立場のある人の無意識な反応からも、真意を汲み取られ、部下がそれに向けて忖度を働いてしまう。そうして適切な議論ができなくなる。周囲は心地よいことしか言わなくなる。 ・「仕組み」を動かすときの原理原則として、相手の自尊心とオーナーシップを大切にする、「現場、現物、現実」を大事にする(現場を理解せずにあるべき姿は描けない)。 ・リーダーがやらければいけないのは、現場が活躍しやすいように、あるいは、現場ができるだけ簡単に結果を出せるように、最適な条件を整えること。

Posted byブクログ

2021/03/27

人に接する以上は、小心者というか、慎重ならざるを得ないのではないでしょうか。その接し方というか、考え方というか参考にさせていただきました。

Posted byブクログ

2021/03/21

理想を持って仕事をし、周囲の人が応援してくる。それがリーダーシップの根幹ではないか、というフレーズが響いた。その他、現物、現場、現実といった3現主義を重んじるなど、筆者に共感できる部分が多数あり、また読み返したいと思った。

Posted byブクログ

2020/12/27

題名の通り。優れたリーダーとは、小心者が持つ特性を発揮し、常に目的に対して合目的的に理想を達成することだけを考えている人であるということ。個人的には人格者にならなくていい、合目的的であれば、自ずと振る舞いは正せる、というメッセージがなるほど。。決断も長い緻密な思考の果てに、ブレな...

題名の通り。優れたリーダーとは、小心者が持つ特性を発揮し、常に目的に対して合目的的に理想を達成することだけを考えている人であるということ。個人的には人格者にならなくていい、合目的的であれば、自ずと振る舞いは正せる、というメッセージがなるほど。。決断も長い緻密な思考の果てに、ブレないこれしかない、という思考は、坂の上の雲の東郷平八郎の、よき指揮官とは何か、に通じている。

Posted byブクログ

2020/12/02

「裸の王様」「リーン&ストラテジック」は印象的でした。偉そうにしているリーダーは見透かされると思いました。

Posted byブクログ