1,800円以上の注文で送料無料

敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法 の商品レビュー

3.8

33件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2021/03/14

やはり、自己肯定感を上げるには自分軸をしっかりもち、他人軸で生きないこと、嫌われる勇気をもつことなど、これまで学んできたことばかりだった。読みやすい書きぶりで、勉強になる一冊だった。

Posted byブクログ

2021/02/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この手の本で「自己肯定感をあげるために、ありのままの自分を認めましょう」と言われても、「ありのままの自分を認めなければならない」と考えてしまい、完璧を求めて「今日もありのままの自分を認められなかった」って自己嫌悪に陥り、ちっとも自己肯定感が高まらない・・・という経験を実は何度もしてしまっていたのだが、この本は、そんなタイプの人間に対してもアドバイスが書かれており、それだけで十分信頼に値する本と思った。「3歩進んで2歩下がる」でいいんだって気がつけて、本当に読んでよかった。

Posted byブクログ

2021/01/04

私にとって「自己肯定感」って割と人生のテーマで、自己肯定感って何?って言えるような人って本当に羨ましいっていつも思ってて。  ほんとに自己肯定感って高ければ幸福度も高いんじゃないか?って思うんだけど、なかなか上げようと思っても難しい。  この本は、言いたいこと...

私にとって「自己肯定感」って割と人生のテーマで、自己肯定感って何?って言えるような人って本当に羨ましいっていつも思ってて。  ほんとに自己肯定感って高ければ幸福度も高いんじゃないか?って思うんだけど、なかなか上げようと思っても難しい。  この本は、言いたいことは分かるんだけどすごく新しい発見は無かったかな、という印象。  家族に焦点を当てるのは、当てはまる人もたくさんいるけど、そこに関してはう〜ん?って思う人もいるんじゃないかな。 

Posted byブクログ

2020/12/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自信をなくしている人に本当におすすめの1冊。 なぜ自分が自信をなくしているのか、過去の経験、家族関係から客観的に自分を見つめなおすことから進め、その過去と向き合い、その過去を感謝でき自分を好きになれる、自信を持てるような、構成になっている。文章も入ってきやすいと思うので本当におすすめです。 読みやすいタイプなので、ちょっとでももやもやしてる人はまず手に取ってほしい。 ーーーー 過去にあった苦しい経験(学生時代、恋愛、家族関係等)と向き合い、それによって今現在も自己肯定感が時々低いことを認識する。そのうえでその出来事がなぜ起こったのか、相手の気持ち、立場を理解しながら、感謝する段階にまでいく。 落ち込んでいるとなかなかそこまで考えられないと思うが、その過程でその出来事があったおかげでと事実を真実として肯定できるようになる。 「私は私、あなたはあなた」という気持ちで自分軸、自分が素直に、やりたい、好きと思えることにもっと時間を使って生きていこうと、とてもポジティブな気持ちになれる本だった。

Posted byブクログ

2020/12/30

まずは自分軸でか生活してみること。嫌われる勇気とそれを受け入れる勇気と。 すべての人に愛される必要はなく、そういう自分を理解してくれる人を大切にすること。

Posted byブクログ

2020/12/07

自己肯定感を高めたいと思い、試しに買って読んでみた。今まで自分自身と向き合ってこなかったことを実感させられた。それでも、この本を読み通して、自分の価値を認識し、読む前よりも前を向くことができたと思う。褒められても喜べない人や周りの人の目を気にしてしまう人にオススメです。

Posted byブクログ

2020/06/22

時間をかけずにサラッと読める内容。 過去に自分がマイナス思考で考えきたことや感じてきたことが、ぎゅっとまとめられた一冊だった。 新しく学んだことは無かったが、言葉にできない気持ちを文字におこされていたので、覚えておきたいフレーズが多くあった。 今まさに悩んでいる若い人よりも、あ...

時間をかけずにサラッと読める内容。 過去に自分がマイナス思考で考えきたことや感じてきたことが、ぎゅっとまとめられた一冊だった。 新しく学んだことは無かったが、言葉にできない気持ちを文字におこされていたので、覚えておきたいフレーズが多くあった。 今まさに悩んでいる若い人よりも、ある程度モヤモヤが解決した大人が読むといいと思う。 スッキリした。

Posted byブクログ

2019/09/17

(自尊心等とキーワードのつく本を端から読んでみる試みその2) 自己の過去を振り返り内省するプロセスが書かれていて(書き口が軽くてあやしいが)、読んだ中では一番具体的で有効だと思った。考え方の癖を知るのは大事だろう。解決の過程に行くと結局自己暗示みたいなのを唱えることになるのは同じ...

(自尊心等とキーワードのつく本を端から読んでみる試みその2) 自己の過去を振り返り内省するプロセスが書かれていて(書き口が軽くてあやしいが)、読んだ中では一番具体的で有効だと思った。考え方の癖を知るのは大事だろう。解決の過程に行くと結局自己暗示みたいなのを唱えることになるのは同じなのか。。。

Posted byブクログ

2019/08/07

最近、社内の他部署の人とやり取りする機会が多くあり、後から冷静に考えるとお互い様なのだが平謝りに謝ってばっかりいて、それを上司から不必要なことだ、むしろ自分の立場を悪くしているぞ、と指摘されたので、この本を読んだ。 ワークは1週間してみて、いきなり、私の自己肯定感が上がったりはし...

最近、社内の他部署の人とやり取りする機会が多くあり、後から冷静に考えるとお互い様なのだが平謝りに謝ってばっかりいて、それを上司から不必要なことだ、むしろ自分の立場を悪くしているぞ、と指摘されたので、この本を読んだ。 ワークは1週間してみて、いきなり、私の自己肯定感が上がったりはしないと思うが、謝りすぎて落ち込んだ時に、繰り返し行うことで、改善すると思う。 step1:自分に目を向けてみる step2:過去を見つめなおす step3:過去の家族関係を見つめなおし step4:周りの素敵な人を挙げてみる、過去の自分を見つめた気持ちをかき出し、「よく頑張ったね」といってみる step5:心理的なブロックを外すために、禍根のある人に「ありがとう」といえることを探す step6:依頼を断り、困っていることを相談してみる step7:本当にやりたいことをする 以下、心に響いたトピックス; 〇自分軸を確立する ・周りの人の魅力は自分の魅力→の魅力に気づく、ということが暗に「そういう自分になりたい」という気持ちがある、ということで、たくさん見ることで、どうしたらなれるかな、慣れたらいいな、と思える、と理解した ・感情は天気みたいなものなので、いやな気持になったら、いやな気持になってるなぁ、と思ってみる ・私は私、あなたはあなた ・すべての問題は自作自演 ・人生はらせん階段を上がるようなもの

Posted byブクログ

2019/07/25

①無理しなくていい 自分で全部しなくていい。 他の人にやってもらってもいい。 ②問題が起きたら、 この問題はもっと自分らしく、好きなこと、 やりたいことをやって生きなさい、というメッセージ なんだと思えばいい。 こういう本を読むと、 学校ってなんの意味があるのかなあと 思って...

①無理しなくていい 自分で全部しなくていい。 他の人にやってもらってもいい。 ②問題が起きたら、 この問題はもっと自分らしく、好きなこと、 やりたいことをやって生きなさい、というメッセージ なんだと思えばいい。 こういう本を読むと、 学校ってなんの意味があるのかなあと 思ってしまう。

Posted byブクログ