1,800円以上の注文で送料無料

世界一の生産性バカが1年間、命がけで試してわかった25のこと の商品レビュー

3.7

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/08/12

・重要度 ・活力が高い時に重要なことを ・先延ばしの撲滅 ・ネット接続を切る事 メール 通知 ・時間を制限する ・メンテナンスデーの設定 リスト化した項目の撲滅 ・アウトソーシング ・ブレインダンプ(頭の中にあるモヤモヤしていることを書き出す) ・シングルタスク ・小さな改善の...

・重要度 ・活力が高い時に重要なことを ・先延ばしの撲滅 ・ネット接続を切る事 メール 通知 ・時間を制限する ・メンテナンスデーの設定 リスト化した項目の撲滅 ・アウトソーシング ・ブレインダンプ(頭の中にあるモヤモヤしていることを書き出す) ・シングルタスク ・小さな改善の積み重ね

Posted byブクログ

2022/08/27

・感想 よく眠る、よく動く、シングルタスク 当たり前に生産性向上させる仕組みをわかりやすくまとめた書籍。生産性オタクな人の書籍は本当に面白い。 ・Todo 8時間の睡眠確保 動画の倍速、ながら見はしない WK毎の振り返りの実施

Posted byブクログ

2022/03/12

細かく生産性を計測して改善を行うイメージがあったが、定性的なアプローチ。 生産性を上げる実験、まずは自分がどう時間をつかっているのかを記録する 生産性はどれだけ多くの”量”をこなしたではなく、どれだけ多くの”こと”を達成したかである。 実験から得た教訓は、すべて時間、集中力、活...

細かく生産性を計測して改善を行うイメージがあったが、定性的なアプローチ。 生産性を上げる実験、まずは自分がどう時間をつかっているのかを記録する 生産性はどれだけ多くの”量”をこなしたではなく、どれだけ多くの”こと”を達成したかである。 実験から得た教訓は、すべて時間、集中力、活力を上手に管理してつかったかである。 ・画一的に早起きはいいわけではない、自分にあった方法を探そう ・生産性を高めるにはまずその理由を、その目的を持とう ・もっとも重要なタスクに取り組もう(パレートの法則) ・三の法則(脳は3つしか理解できない) ・先延ばしする要素を、取り除く、脳にやる気を起こさせる ・時間管理が最重要、ネットやスマホの電源を切る ・もっとも活力が得られる時間BPTに、重要なタスクに取り組む ・リストに書き出せ ・マルチタスクはやらない、1つのことに集中する ・脳の2つのモード、「ぼんやり思考モード」「バリバリ実行モード」を使いこなす ・ひらめきは「ぼんやり思考モード」から生まれる ・集中力を奪い、生産性を台無しにするジャマを極力排除する ・瞑想、マインドフルネスを活用しよう ・アルコール、コーヒーをやめて水をのむ ・運動を定期的にやって、睡眠をしっかりとろう 目次は以下です。 はじめに 新しく生産性を定義づけてみた PART1 基本となる四つのこと PART2 時間とは浪費されるもの PART3 時間管理がすべてではない PART4 タスクを断捨離する PART5 頭のなかを整理する PART6 集中力を鍛える PART7 飲食・運動・睡眠の攻略法 PART8 生産性を上げたいあなたへ

Posted byブクログ

2022/01/02

生産性を上げるために重要なことは、集中力、活力、時間を支配すること。生産性≠集中力MAXで長時間働くことがポイント。重要なのは、本当にやらなければならないこと3つに絞って働けたかという点。自分にとって重要でないもの時間をかけすぎていないかチェックし、必要なことに絞るべき。また、集...

生産性を上げるために重要なことは、集中力、活力、時間を支配すること。生産性≠集中力MAXで長時間働くことがポイント。重要なのは、本当にやらなければならないこと3つに絞って働けたかという点。自分にとって重要でないもの時間をかけすぎていないかチェックし、必要なことに絞るべき。また、集中力をあげる訓練も大切だ。瞑想する、ネット、スマホ、メールチェックの時間を減らすように。活力アップには運動、睡眠、そして飲酒量の削減が効果的。兎にも角にも今の太った身体を何とかせねば、活力はアップしない。肥満は怠慢の象徴である。

Posted byブクログ

2021/07/18

何でもやってみるクリスさん。内容は面白いし、頭で考えるだけでなく、実践しないと分からないことがあると改めて気付かされました。

Posted byブクログ

2020/07/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイトルに似合わず面白かった。 経験談って自己啓発っぽくなりがち(=こうすれば成功する、出世する)だけど、この本はどことなく漂うオタク感?生産性を上げること自体が好きな感じが出ちゃってるのが良いんだろうな。 - コーヒーは元気の前借り - 集中マッスルを鍛える(ワーディングが良い) - 適度な有酸素運動は必要だった

Posted byブクログ

2020/04/19

時間と活力と集中力を高めることが生産性を上げるポイントであり、その3つを高めるために必要なことが書かれている

Posted byブクログ

2019/02/25

一週間の理想的な労働時間は、だいたい35-40じかんらしい。 一日に直すと、ちょうど定時ぴったりくらい わたしはすごくあてはまる、、 だけど、周りにはこの研究結果に当てはまらない大人がたくさんいるよう 研究がまちがえてるのか、 例外的なすごいひとがおおいのか、 上司がマネジ...

一週間の理想的な労働時間は、だいたい35-40じかんらしい。 一日に直すと、ちょうど定時ぴったりくらい わたしはすごくあてはまる、、 だけど、周りにはこの研究結果に当てはまらない大人がたくさんいるよう 研究がまちがえてるのか、 例外的なすごいひとがおおいのか、 上司がマネジメントできてないか、 本人の勘違いか それならそれでいいけど 強要してくるのはやめてほしい 最近はやいね、とか、 それがふつう! ブレインダンプで頭の中のメモリを開放する

Posted byブクログ

2019/01/02

最近こういったライフハック本を読んでいなかったのでおもしろかった。しかしながら、自分の方法論はほぼ確立しているので、もう刷新は難しい。まだ方法論が定まっていない若い人におススメ。

Posted byブクログ

2018/12/14

ビジネスにおける生産性とは異なり、個人の生産性を高めるための書籍。内容は学生が書いたものなので薄いが、逆に学生でもアイデアと行動があればこういった書籍が書けるということでもあり、今の大学生に読ませるのは良いかもしれない。

Posted byブクログ