1,800円以上の注文で送料無料

あきない世傳 金と銀(四) の商品レビュー

4.2

135件のお客様レビュー

  1. 5つ

    47

  2. 4つ

    54

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/08/13

最後はそうなるんだろうとは思っていたけど、智ぼんさんと仲良く商いができて、なんだか安心して読めた。 お家さんが亡くなったのは悲しいし、頼りない気がする。でも、元番頭の治兵衛さんがだんだん元気になってこられたり、元嫁の菊栄さんと仲良く商売の話ができている。 大店の店主の中にも幸...

最後はそうなるんだろうとは思っていたけど、智ぼんさんと仲良く商いができて、なんだか安心して読めた。 お家さんが亡くなったのは悲しいし、頼りない気がする。でも、元番頭の治兵衛さんがだんだん元気になってこられたり、元嫁の菊栄さんと仲良く商売の話ができている。 大店の店主の中にも幸の才を理解してくれる人がいたり、波村の養蚕農家や織子さんにも理解者が増えてきて、何か持ってる人は周りを自然に動かしていくんだと感じた。 商売がだんだん広がっていくことに少々不安もあるし、隠居した惣ぼんさんがこのままではないだろう…とも思うし、智ぼんさんはこれから先ずっと大丈夫か?など先にまだまだ見えない楽しみがあって、続編を心待ちにするところ。

Posted byブクログ

2017/08/12

大阪商人の志す商いには、「利」と「情」の両方が不可欠。両方が揃って初めて、血の通わぬ金銀に息を吹き込むことができる。 利だけに偏るのも、情だけに偏るのも違う…桔梗屋の救済に名乗りを上げた五鈴屋の行方は。 超絶続きが気になる終わり方!

Posted byブクログ

2017/08/11

急展開に驚き、一気読み。文句なしで面白かった。しかし何てところで終わってしまうのか・・・早くも続きが読みたくてウズウズしてしまう。罪作りな作品です(笑) あらすじ(背表紙より) 江戸時代中期、長く続いた不況を脱し、景気にも明るい兆しが見え始めた。大坂天満の呉服商、五鈴屋でも、五代...

急展開に驚き、一気読み。文句なしで面白かった。しかし何てところで終わってしまうのか・・・早くも続きが読みたくてウズウズしてしまう。罪作りな作品です(笑) あらすじ(背表紙より) 江戸時代中期、長く続いた不況を脱し、景気にも明るい兆しが見え始めた。大坂天満の呉服商、五鈴屋でも、五代目店主の惣次とその女房幸が、力を合わせて順調に商いを広げていた。だが、徐々に幸の商才を疎むようになった惣次は、ある事件をきっかけに著しく誇りを傷つけられ、店主の地位を放り出して姿を消す。二度と戻らない、という惣次の決意を知ったお家さんの富久は、意外な決断を下す。果たしてその決断は五鈴屋を、そして幸を、どのような運命へと誘うのか。大人気シリーズ第四弾!

Posted byブクログ

2017/08/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

みおつくし料理帖は、ご寮さん、種市さん、おりょうさん、源斉先生、小松原さま、美緒さんといった魅力的な人たちのなかで澪ちゃんが少しずつ成長していくのが好印象でした! 一方、あきない世傳金と銀の幸さんは結構淡々としていて、旦那さんが変わるたびに「前の旦那さん、これまでありがとうさんでした」と手を合わせ、さぁ次!と案外さっさと気持ちを切り替えていくので、えっ!?早!!と思わず口に出して突っ込んでしまいました。今度こそ智ぼんさんとうまくいってほしいな。。。 しかし今回も物語終盤の展開はスピード感抜群で、早くも半年後の新刊発売が待ち遠しいです。

Posted byブクログ

2018/01/24

良かった、良かったんだけどさすがに智蔵さんの妻ってはどうよ? 惣治さん良かったのになぁ。 相変わらず面白く商売に真摯で熱心な幸を尊敬するのだけど、なんかちょっとだけ違う気がしてきた。 「器量良しなご寮さん」なのが読み手に少し反感というか、「みをつくし」シリーズのように、心から応援...

良かった、良かったんだけどさすがに智蔵さんの妻ってはどうよ? 惣治さん良かったのになぁ。 相変わらず面白く商売に真摯で熱心な幸を尊敬するのだけど、なんかちょっとだけ違う気がしてきた。 「器量良しなご寮さん」なのが読み手に少し反感というか、「みをつくし」シリーズのように、心から応援がしにくくなるというか、共感が覚えなくなるといか、私の心が狭いせいだろうか。 幸がたんたんとしていて、うーんという気がする。とはいえ次も楽しみに買っちゃうんだけど。

Posted byブクログ