1,800円以上の注文で送料無料

「あなた」という商品を高く売る方法 の商品レビュー

3.6

24件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/10/05

「あなた」と言う商品を高く売る方法 本の帯に「キャリアアップの本です」と書いてあり、今さらキャリアアップもないかと思いつつも読んでみた。 要は各人がいろいろな才能を持っており、それを生かして無理に競争することなしにキャリアアップしろと言うことである。現代では市場は細分化されており...

「あなた」と言う商品を高く売る方法 本の帯に「キャリアアップの本です」と書いてあり、今さらキャリアアップもないかと思いつつも読んでみた。 要は各人がいろいろな才能を持っており、それを生かして無理に競争することなしにキャリアアップしろと言うことである。現代では市場は細分化されており必ず才能が生きる場所があると言っている。 そして、自分の強みとは「その仕事が好きか」「その強みを必要な人がいるか」「その強みを誰も提供できないか」「その強みをまねすることが難しいか」がクリアできれば本物だとしている。また、変化に対応することが肝心だとも言っている。 著者の得意なマーケティング理論から自分の失敗の経験も含めてキャリアアップの方法を論じているが、慶応を出てIBMに入社した人である、普通の人には当てはまらないだろう。所詮は運がもっとも重要なのでは。

Posted byブクログ

2017/09/21

AIなどの登場により、今後人の仕事が減っていくなかで、生き残るには自分にしかできないことを見つけていくことが大事。 自分の好きなことで、誰もやってないことを、見つけて強みにすることが、ブルーオーシャンに繋がる。 最大リスクを念頭において、失敗してもこれだけだと考えれば、チャレ...

AIなどの登場により、今後人の仕事が減っていくなかで、生き残るには自分にしかできないことを見つけていくことが大事。 自分の好きなことで、誰もやってないことを、見つけて強みにすることが、ブルーオーシャンに繋がる。 最大リスクを念頭において、失敗してもこれだけだと考えれば、チャレンジしない手はない。 変わらないことがリスクであり、快適なコンフォートゾーンから、多少無理めな状況に身をおくことが市場価値を上げることに繋がる。

Posted byブクログ

2017/09/08

【ギブ&テイク】 それはWIN・WINの関係を目指す事。利他と利己の両立。自己中心でも自己犠牲でもダメ。人に与えると同時に自分の利益も考え、全体のパイを大きくする事を目指す。 #永井孝尚 「直接」ではなく、全体を見て「間接」を意識か。勉強になる。インストール。

Posted byブクログ

2017/08/24

<目次> はじめに 第1章  「競争しない」ための戦略~競争戦略論 第2章  AIに仕事を奪われない方法~イノベーション 第3章  「戦わずして勝つ」のが真の戦略~バリュープロポジション  第4章  「あなたの強み」を育てる~強みの構造とセレンディピティ 第5章  リスクを下げて...

<目次> はじめに 第1章  「競争しない」ための戦略~競争戦略論 第2章  AIに仕事を奪われない方法~イノベーション 第3章  「戦わずして勝つ」のが真の戦略~バリュープロポジション  第4章  「あなたの強み」を育てる~強みの構造とセレンディピティ 第5章  リスクを下げて何度も挑戦する~リアルオプション理論 第6章  没頭すれば一流になれる~内発的動機付けとフロー理論 第7章  あなたの物語が奇跡を生み出す~センスメイキング理論 第8章  失敗があなたの武器となる~仮説検証とアダプト思考 第9章  コンフォートゾーンから脱出せよ~ダイナミックケイパビリティ 第10章  「自分のため」から「社会のため」へ~ソーシャルネットワーク理論と利他的動機付け <内容> いわゆるキャリアアップの話だが、そこに「マーケティング」理論をぶつけて、タイトルの通り、「自分」をどう売り込めばいいかを述べた本。わかりやすい文なので、すぐに読める。自分のキャリア(日本IBM)での経験談を中心として述べているのがいいかも。各章の副題がマーケティングの理論のタイトルとなっているので、結び付けやすいのではないか?むろん、この本を読んだだけでは、キャリアップはできないが、若い社会人は、「自分」の商品価値をどのように上げるために、会社で仕事をするかをこの本をベースに考えればいいのではないか?

Posted byブクログ