1,800円以上の注文で送料無料

月光のスティグマ の商品レビュー

3

55件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    26

  4. 2つ

    12

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/06/05

幼馴染の日人双子姉妹と、隣家の少年。スティグマを背負うことになった彼女と、15年後に政治家秘書と検事と言う立場で再会する。騙し、傷つけあいながら、お互い惹かれている気持ちを隠す事が困難に。。 阪神淡路地震、東日本大震災と、実際に起こった天災の裏で、どこかの街でこのような事があっ...

幼馴染の日人双子姉妹と、隣家の少年。スティグマを背負うことになった彼女と、15年後に政治家秘書と検事と言う立場で再会する。騙し、傷つけあいながら、お互い惹かれている気持ちを隠す事が困難に。。 阪神淡路地震、東日本大震災と、実際に起こった天災の裏で、どこかの街でこのような事があったかもしれないと思わず思ってしまうほど情景がリアルに描かれている。また、アフォリズムの様な表現が多く、次のページを捲りたい気持ちと、表現を味わいたい気持ちが混在する骨太の作品だった。 「人間は感情の動物だが、感情の中で一番持続するものは、怨嗟と嫉妬だ。同情や義憤はさぼど長持ちしない」この表現には、うなってしまった。

Posted byブクログ

2024/05/02

 どこ行くんですか?と読者置いてきぼり状態だった本書。うーん、やはり著者のunlimited作品は当たりが少ないのかな。後半では美しい双子の姉妹も大震災の経験も吹っ飛んでしまってもったいない。何をどうしたかったのか、ツッコミどころは数知れず。『総理にされた男』とのリンクもほぼ覚え...

 どこ行くんですか?と読者置いてきぼり状態だった本書。うーん、やはり著者のunlimited作品は当たりが少ないのかな。後半では美しい双子の姉妹も大震災の経験も吹っ飛んでしまってもったいない。何をどうしたかったのか、ツッコミどころは数知れず。『総理にされた男』とのリンクもほぼ覚えていなかったので気づかず。震災の描写は臨場感があり恐怖を覚えるほどだったのに。小説でたまにある物語を盛り上げるための軽めのテロが大嫌い。シリーズものは定評があるので面白いのかな。

Posted byブクログ

2024/03/28

読みだすと止まらなかった。でも、内容は震災の事などが出てくるので、経験してる人はしんどいかも。 自分はあまり好きな内容ではなかったです。

Posted byブクログ

2024/03/03

今まで読んだ中山作品の中では個人的には響いてこない、というか入り込めない一冊だった。 地震の描写が多く、気持ち的に怖くて入り込んで読めないのも一因だったかも。 主人公の淳平は、強い心を持って最後までブレないかっこいい人だったが冷静に見ると振り回された感は否めない。女は怖い。

Posted byブクログ

2024/02/15

ミステリーではなく社会派小説。 二度の震災を経験した男女の数奇な運命。双子姉妹に翻弄された男のけじめ。 なかなかの考えさせられるストーリーだが、一気読みしてしまう。この作者の小説を読んで間違いはない。

Posted byブクログ

2024/02/07

阪神・淡路大震災、東日本大震災も物語の展開を左右する大きな要素として組み込まれている ミステリ要素はちょい薄め サスペンス色の方が強い 物語は結構分かりやすく読みやすい 登場人物にあまり思い入れが起きなかったなぁ

Posted byブクログ

2024/02/05

積読消化! まっちゃんからもらった本!!! 中山七里さんのはちょこちょこは読んでるんだが、これ!!!ってはまった本なかったかもなぁ。 人気作家なんだけども、わたしには合わないのかなー?いつもパッとしないなぁ。 ちなみに、今回は舞台が大掛かりすぎて内容薄れる、、、、 これ、ナ...

積読消化! まっちゃんからもらった本!!! 中山七里さんのはちょこちょこは読んでるんだが、これ!!!ってはまった本なかったかもなぁ。 人気作家なんだけども、わたしには合わないのかなー?いつもパッとしないなぁ。 ちなみに、今回は舞台が大掛かりすぎて内容薄れる、、、、 これ、ナイジェリアのテロに巻き込まれなくても、、、せいぜい近所の強盗くらいの規模でよかったんじゃないかなぁ、、、、 内容は面白くなくはないんだけど、背景が広大すぎて中身には行っていきずらかった、、、、 ハリウッドでわざわざ桃太郎やります、みたいな感じ。いや、ハリウッドでやる桃太郎、ちょっと面白いから違うか。笑 ハリウッドで相棒か!?笑 それもそれで面白いか。笑!!! うーん。 ハリウッドバージョン、北の国から。笑 いや、やっぱり面白そう。 違う違う、それ、ハリウッドでやらなくても。って言うやつなんだけど、結構どれもおもしそうだな。 でも、この本はやっぱり舞台に見栄張りすぎだよなぁ。と、思ってしまった。 #中山七里 #舞台が大掛かりすぎる #そこまでしなくても #イマイチ入り込めない #やりすぎ感 #内容は面白くなくもないのにな #★★ #ちょっと読むのしんどい #積読本消化 #初心者におススメしません

Posted byブクログ

2023/12/27

現実の出来事とリンクしているのは良かった。でも途中で双子が関係なくなっちゃったり、ずーっと気になってたことが、最後に取ってつけたように明かされたのはどうなんだろうと。ちょっと期待の方が大きすぎたのかもしれません。

Posted byブクログ

2023/11/29

3.11くらいまでは面白くよめたがその後の展開がこれじゃない感がすごい。何が書きたかったのかよく分からん展開だった。すごく面白そうな展開だったのに残念。

Posted byブクログ

2023/10/08

いやーまさかの結末が…ちょっと違ったなぁ^_^ だからミステリーか^_^ 結局、どちらがいい女性だったんだ^_^

Posted byブクログ