「好き」を「お金」に変える心理学 の商品レビュー
お金に対しての向き合い方だったり、お金をどうやって増やしていくかのお金の利用の仕方などが読んでいて変わった。 ★人より多くお金を稼ぐことでも、贅沢に使うことでも、貯めることでもなく自分の好きなことをやって後悔なく生きられるかどうか ★仕事を心から楽しんでいるから ★自分も...
お金に対しての向き合い方だったり、お金をどうやって増やしていくかのお金の利用の仕方などが読んでいて変わった。 ★人より多くお金を稼ぐことでも、贅沢に使うことでも、貯めることでもなく自分の好きなことをやって後悔なく生きられるかどうか ★仕事を心から楽しんでいるから ★自分もこの分野に関する知識スキルがずいぶん高まってきたなと実感出来るようになるのは、一年後や2年後あるいはもっと先のこと
Posted by
好きをお金に変えるためには、お金の無限ループを作る必要がある。 それを生み出すためには、まず好きなことを選択し、そこに集中してお金を使う。その力が伸びてることで、さらにお金を稼ぐ事ができる。そして、そこにまたお金を集中…というループを作るのだ。 好きなことについては、今している...
好きをお金に変えるためには、お金の無限ループを作る必要がある。 それを生み出すためには、まず好きなことを選択し、そこに集中してお金を使う。その力が伸びてることで、さらにお金を稼ぐ事ができる。そして、そこにまたお金を集中…というループを作るのだ。 好きなことについては、今している仕事の中でそれを見つけるべき。 好きなこととは、自分がフローの状態に入れるものをいう。(フローとは、目的が明確で、我と時間を忘れて取り組むことができ、その成長を実感できて、自分で環境をコントロールできる状態のことをさす) 全ての条件を満たせなくても、満たせるものを磨いていけば、フローの状態に入れる。 磨きをかけている好きなことをお金に繋げるためには、いくつか工程がある。 まずは発信するとこ。(自分はこれが好きなので、このことが得意です。なのでこんな事ができます。そうするとこのような貢献ができます。というような…) そして、好きなことを他人の貢献につなげる。 そのような流れで生まれたお金を再度投資する。 そのためには、承認欲求にとらわれず、経験を買う事を意識する。価値のあるもの(リターンが望まれるもの)に投資する。(再投資の際は常にどんなリターンが自分にあるかを意識) 人と一緒に価値を高めていけるような再投資をする。
Posted by
好きなことを徹底的に追い求め、学びを継続していくことで自分らしい働き方が生まれる。 手に取って読んでみたものの、なかなか自分が何が好きなのか?という前提が難しい。 自分の得意なことをレベルアップし、他人に知ってもらうことで人生を豊かにしていく。 これはホリエモンの言っていた...
好きなことを徹底的に追い求め、学びを継続していくことで自分らしい働き方が生まれる。 手に取って読んでみたものの、なかなか自分が何が好きなのか?という前提が難しい。 自分の得意なことをレベルアップし、他人に知ってもらうことで人生を豊かにしていく。 これはホリエモンの言っていたなにかを一万時間やることで肩書きを増やしていく考え方と似ていると感じた。 まずは自分の出来ること、好きなことを考えていきたい。
Posted by
好きな事を投資してお金にする。 そのループで自分の知的財産をも得る。なかなか踏ん切りがいかない上にリスクばかり考えてしまう。 自分がしたい事を今の仕事を手放してまでできないので片手間になり、何もかもが中途半端。 螺旋階段のように上に行くには今の仕事を手放して時間とお金を投資しなく...
好きな事を投資してお金にする。 そのループで自分の知的財産をも得る。なかなか踏ん切りがいかない上にリスクばかり考えてしまう。 自分がしたい事を今の仕事を手放してまでできないので片手間になり、何もかもが中途半端。 螺旋階段のように上に行くには今の仕事を手放して時間とお金を投資しなくてはいけない。 どれぐらいの人が出来ているのだろうかと考えてしまうから抜け出せない凡人。いや貧乏人なんだろうなぁ。
Posted by
基本、彼の話は肯定から受け入れるスタンス。 フラットに見ても良書。 1つの仕事しかしていない自分からするともう少し視野を広くしなさいと注意された気分。 でも、本当に自分が好きなことってなんだろう。。 そしてそれがちゃんと考えられている人ってどのくらいいるのだろうか。だからこそ考え...
基本、彼の話は肯定から受け入れるスタンス。 フラットに見ても良書。 1つの仕事しかしていない自分からするともう少し視野を広くしなさいと注意された気分。 でも、本当に自分が好きなことってなんだろう。。 そしてそれがちゃんと考えられている人ってどのくらいいるのだろうか。だからこそ考えた人にはフローがまわるんだけど。。
Posted by
【マイヒットフレーズ】 P 120 人に知ってもらう。 得意なこと、好きなことを勇気を出して宣言しよう。 感想→恐れや不安が出てくるのは当たり前でどう乗り切るか?対策を考えておく、そして覚悟も決めること。 P 124 好きなことを一言で表現する。 好きなひと言を言えるように...
【マイヒットフレーズ】 P 120 人に知ってもらう。 得意なこと、好きなことを勇気を出して宣言しよう。 感想→恐れや不安が出てくるのは当たり前でどう乗り切るか?対策を考えておく、そして覚悟も決めること。 P 124 好きなことを一言で表現する。 好きなひと言を言えるように準備する。 感想→わかりやすく、ユーモアたっぷりに変換し練習意識する。でも、得意な人に相談するのも有り、例えば、旦那や友人とか、 自分にはない発想が好きで面白いから。
Posted by
「好き」なことをどのようにして「お金」に変えていくか。多くの本で書いてあるとおり「趣味」や「得意なこと」に投資をすることなのである。「時間」や「人に任せる」ことなど、自身の「好き」なことに没頭するためなら「お金」を惜しみなく使う。その結果として「お金」が舞い込んでくる。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
世の中に発信するのが誰でも簡単にできるようになった現代において読んでおいて損がないと思う本である。 好きなことを突き詰めていくこと、そして好きなことのためにどのようにお金を使っていけばいいかをわかりやすく解説している。 「勤勉と倹約。この二つの言葉の中に富を築くための全てが要約されている」と本書の最後にベンジャミン・フランクリンの言葉が紹介されている。この本で追求しているポイントが凝縮されているとあるが読了後振り返ると確かに納得である。
Posted by
好きなことを極め、それを仕事にしていくのは理想の生き方である。 自分が没頭し、好きなことを仕事にすることでお金を生み出す。そして経済的に自由になる。 自分が何をしているときが幸せなのか? どういった状態のときにフロー状態に入るのかを改めて考え、それを極めていく。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
簡単ですらすら読めた。 お金に対する考え方。消費と浪費を分ける。価値と価格を意識する。 お金は自分に収入が帰ってくるように使う。 好きをお金に変える。その無限ループとして3ステップを示している。 STEP1 「好きなこと」を極めていく STEP2 「好きなこと」を収入に結び付けていくための工夫をする STEP3 「好きなこと」で得た金を再投資する STEP0 もあって。自分が本当に「好きなこと」をみつける。 この方法として。9つの質問項目で、仕事の延長上での好きなこともしくは、今後好きになる可能性があるものを抽出していた。 STEP1では好きなことを極めていくために、フロー体験に持っていく方法が書かれてた。フロー状態とは、 ・明確な目的 ・集中 ・自意識の低下 ・時間の歪み ・レスポンスの速さ ・適度な難易度・自分で状況をコントロールしている感覚 ・活動自体に価値を見つけ出すことができる ・他者に妨害されない環境 STEP2では収入にむずびつけるために、 好きなことを周囲に「アピール&コミットメント」する。この時に自分の好きなことを一言で言えるように準備しておく。コミットメントでは、誰かに貢献できるという宣言。好きなことを通じて他人に貢献するには、相手の話に耳を傾けることも大切。話しの中で、自分になんの手伝いができるか考える。人に宣言すると、弱いつながりで、自分が予想していなかった人々からレスポンスが来る。そうすればしめたもの人脈を作る一助にできる。 STEP3では無限ループが成長していくために。 1、物より経験をかう 2、価格<価値のあるものに使う 3、本に使う 4、自分より他人に使う 5、任せるチームを作るために使う 6、手間を減らし、時間を買うために使う。 7、力が最大化する組み合わせに使う。 ほかには、こんなことが書かれていた。 お金を貯めるだけではなく、自分の好きなことに集中投資することが大切。 好きをお金に変える方法として、 ①好きなことに時間と金を集中投資する ②その分野について知識やスキルを高め仕事にする ③その仕事はその人しかできないから、得られる収入がもっと増える。 個人的にはSTEP2が参考になった。 STEPの中で最大の難関は、自分の好きなことを見つけること。とされていたが、自分の中での難関は周囲に宣言コミットメントすることだと思った。正直自分の好きなものに関する理解度が低いことで気後れしている。勉強をすれば、自分の無知がわかるばかりで、他人に利用してもらおうなど、おこがましくてできないという気持ちがあるのに気が付いた。この壁を超えないといけないのだなと感じた。ツイッターで発信していこう。 また、壁だなと感じたところでもう一つ。 STEP3の5.チームプレイは苦手意識がある。どう越えて行こうか課題になるだろう。
Posted by