コクヨのシンプルノート術 の商品レビュー
コクヨ社員のノートの羅列。自分も仕事でこんなノートを作ることができたらいいな、という知的意欲は刺激されるものの、タイトルにあるノート術を学べる内容とはいいがたい。
Posted by
うーん。 趣味的なノートばかりみてたときはもっと仕事にも使えるのとかを読みたいとおもったのに、いざ仕事に使えるノート術の本をみたら、結局ペンの使いわけくらいしか、今の私に使えるノート術はなかった。ペンの使い分けは、打ち合わせはボールペン、考える時は万年筆、とか。あとサインペンで書...
うーん。 趣味的なノートばかりみてたときはもっと仕事にも使えるのとかを読みたいとおもったのに、いざ仕事に使えるノート術の本をみたら、結局ペンの使いわけくらいしか、今の私に使えるノート術はなかった。ペンの使い分けは、打ち合わせはボールペン、考える時は万年筆、とか。あとサインペンで書くと気持ちいいぞ、とか。 本当はいいのも載ってるのに、いまいちわかりにくいイメージなのは、紹介されているのが多すぎることと、並べているだけだからいまいちなイメージしか残らないのかなと思う。
Posted by
20171224 さすがにコクヨの社員の方は文房具へのこだわりはすごい。ノート術としても参考になるが気になった術は試したくなるので、商売も上手た。会社に置いて皆で参考にしたい。
Posted by
様々なノート術が満載です。方眼タイプ、罫線タイプ、無地タイプの使い分けがわかる。 事例のアイデア出しやイラストがとてもキレイ。
Posted by
[メモ] ・図やグラフはネットから調達。時間は有限。 ・トップに自分のビジョン、目標。 ・ブロックメモを胸ポケットに。ダブルクリップでとめる。 [感想] 多様なノート術を集めている。実例写真がカラーで見やすく、単なるテクニックの羅列になっていない。ひとりの著者によるノート術は、...
[メモ] ・図やグラフはネットから調達。時間は有限。 ・トップに自分のビジョン、目標。 ・ブロックメモを胸ポケットに。ダブルクリップでとめる。 [感想] 多様なノート術を集めている。実例写真がカラーで見やすく、単なるテクニックの羅列になっていない。ひとりの著者によるノート術は、自分に合う・合わないで感想が大きく変わるが、本書は自分に有効なエッセンスのみを抽出しやすい。
Posted by
コクヨの社員の方々のノート術が紹介されている。 タイトル通り「シンプル」なコツが100個取り上げられている。中には、「ノートは使わず裏紙で」とか「ブロックメモを胸ぽっけに入れてる」などという、そもそもートじゃないしwwといったものもあるのだが、そこにはその人なりの「理由」があっ...
コクヨの社員の方々のノート術が紹介されている。 タイトル通り「シンプル」なコツが100個取り上げられている。中には、「ノートは使わず裏紙で」とか「ブロックメモを胸ぽっけに入れてる」などという、そもそもートじゃないしwwといったものもあるのだが、そこにはその人なりの「理由」があって面白い。 掲載されているノート術がどうこう、ということよりも、彼らがしっかりとした目的意識を持ってノートを選び、書き方を工夫していることが印象的だ。 何のためにノートを取るのか。 何を書くのか。 何を目指しているのか。 ノートの書き方よりも、まずはノートを使う目的をしっかりと考えて、それに合ったノートの選び方、書き方を模索していくことが重要なのだ、ということを教えてくれる。 ノートジプシー、永遠のノート術模索者の私に足りないものはこの視点なのかもしれない。
Posted by
手書きのノートにあこがれて買ってみたけれど、神経がおおざっぱなのと、字が汚いので、全然実践する気配なし。 コクヨなんだけど、コクヨ以外のノートのこともあって、人のノートをのぞき見しているようで楽しかった。測量野帳の使い方については、ちょっと真似てみたいと思って、野帳買ったよね。 ...
手書きのノートにあこがれて買ってみたけれど、神経がおおざっぱなのと、字が汚いので、全然実践する気配なし。 コクヨなんだけど、コクヨ以外のノートのこともあって、人のノートをのぞき見しているようで楽しかった。測量野帳の使い方については、ちょっと真似てみたいと思って、野帳買ったよね。 積まれたままだけど。
Posted by
いろいろな人のリアルなノート術が紹介されています。しかも、その人たちはキャンパスノートで有名なコクヨの方々です。そう聞いて興味のわかない文房具好きは少ないのではないでしょうか。 コクヨの方が紹介したからといって、コクヨの製品だけというわけではないのがみそ。あくまでも、本当に...
いろいろな人のリアルなノート術が紹介されています。しかも、その人たちはキャンパスノートで有名なコクヨの方々です。そう聞いて興味のわかない文房具好きは少ないのではないでしょうか。 コクヨの方が紹介したからといって、コクヨの製品だけというわけではないのがみそ。あくまでも、本当に使っているものだけを紹介しています。そこがリアルでよろしい。ただリアルな分だけ雑多というか、ややごちゃ混ぜな感じがするのは私だけでしょうか。 一応、ノートの種類別(方眼ノート、横罫ノート、無地ノート)に章立てはされていますが、一つ一つの利用方法には、特別な関連はありませんので、最初のページから読み進めるというよりは、目次を眺めつつ気になる活用法に目を通すというのがいいかも知れません。 ノート術の本はたくさん読んでいますが、イマイチ私なりのノート術は確立できずにいます。飽きっぽい性格と、それほどノートを使えてないというのが原因だと思います。今年こそはノートをもっと活用するぞと、いつも思っている私です。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
コクヨの様々なノートだけでなく、他社のノートや裏紙 そして筆記具も万年筆やフリクションなど様々。 個人情報などにはぼかしは入れているものの 基本的には実際のノートがそのまま載せてあるのが驚きです。 自分はだいぶデジタル派になっていて、今紙の手帳やノートは使っていないのですが この中でも写真やデータ化したら捨てる、などの 使い方をされている方もいらっしゃり、 いろんな使い方が網羅されているのが面白く、 自分の参考になるアイディアもここから得られるのではないかと思います。
Posted by
手帳やノート好きだからか、パラパラとめくっていても楽しい本。見開きにきちんとまとめてあるから、気になったものはしっかりと読む。 既に自分で実践しているものは、どう違うところがあるのか知りたいから読む。 100個もあるので「全部をやる!」というよりかは、この100個のアイデアをどう...
手帳やノート好きだからか、パラパラとめくっていても楽しい本。見開きにきちんとまとめてあるから、気になったものはしっかりと読む。 既に自分で実践しているものは、どう違うところがあるのか知りたいから読む。 100個もあるので「全部をやる!」というよりかは、この100個のアイデアをどう自分流に組み合わせて、自分の生活や仕事に如何に使いまわせるかを楽しむものだと思う。 ノートに自分のビジョンを書く。やってみよう。
Posted by