1,800円以上の注文で送料無料

未来のだるまちゃんへ の商品レビュー

4.5

52件のお客様レビュー

  1. 5つ

    27

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/11/28

まずは2足のわらじでここまでの作品を世に出していたということにびっくり。 とても生きる姿勢に共感する。

Posted byブクログ

2021/09/14

かこさとしさんが、自分より若い人たちへ充てて書いた、本です。 いろんなことを、丁寧な語り口で。  この本を読んでほんとうによかったです。

Posted byブクログ

2021/08/31

絵本作家かこさとしの自伝。 「だるまちゃんとてんぐちゃん」、「おたまじゃくしの101ちゃん」、「どろぼうがっこう」、「からすのパン屋さん」、「とこちゃんはどこ」…幼少期に夢中になった絵本はみんな、かこさとしさんの作品だった。 戦前、戦中に少年時代を過ごし、理系の技術者をしなが...

絵本作家かこさとしの自伝。 「だるまちゃんとてんぐちゃん」、「おたまじゃくしの101ちゃん」、「どろぼうがっこう」、「からすのパン屋さん」、「とこちゃんはどこ」…幼少期に夢中になった絵本はみんな、かこさとしさんの作品だった。 戦前、戦中に少年時代を過ごし、理系の技術者をしながら工場地帯の子どもたちのために紙芝居や絵本を描き続けた。 振り返れば、かこさんの作品には自然への愛、家族や友達、仲間への愛、子どもの無邪気さへの愛など、戦争や大人の嘘を嫌悪するヒューマニズムがあふれていた。 そんな人となりがよくわかる本。

Posted byブクログ

2021/07/21

「興味の対象を追いかけるうち、世界の端っこに出てしまって、ぽつんとひとりでいる子ども(p239)」そんな風に、筆者の暖かいまなざしの絵本に自分もまた守られていた。かこさとしさんの絵本はいつも、迷子になった自分に帰る場所をちゃんと教えてくれた。

Posted byブクログ

2021/04/13

戦後激動の日本を生き抜いた人生の大先輩のお言葉、胸に刺さるものがたくさん。私は常識の通じない子どもが苦手で小学校の仕事から手を引いたけれど、常識なんて大人の価値観にはまらないのが子どもなんだと気づいた

Posted byブクログ

2021/03/28

数多くの絵本を描いたかこさんが、その半生を幼少時からつぶさに振り返る。里山を駆け回り、戦争に突き進む大人社会を映して遊び、しかし子供ながらにその暗さを感じてもいた。 19歳で敗戦を迎え、きびしい時代を生き抜いてセツルメントにたどり着くかこさんの、強い意思や色々なことについて&qu...

数多くの絵本を描いたかこさんが、その半生を幼少時からつぶさに振り返る。里山を駆け回り、戦争に突き進む大人社会を映して遊び、しかし子供ながらにその暗さを感じてもいた。 19歳で敗戦を迎え、きびしい時代を生き抜いてセツルメントにたどり着くかこさんの、強い意思や色々なことについて"自分の頭で考える"気性が、文中にぎゅっと詰まっている。 "物尽くし"の手法について、「自分が世の中の中心だとはとても思えない」、でも「端っこも世界なんだ、そう言いたいんだと思います」と書いているのが、たくさんの子供たちと接してきたかこさんらしい答えだなと思う。 ペンネームの由来にもインク代の節約という戦時の影があるが、戦争そのものについての絵本を描いておられたら、どんなものになったのだろうか。

Posted byブクログ

2021/01/10

かこさんの経験に基づいたいいフレーズがたくさんあった。子どもとは何たるか、教育とは何たるか。その一部を 「子どもというのは、そんなふうにふとしたきっかけで、自分の居場所やしたいことを見つけていくものです。」 「子どもという生き物は、それぞれに自分でも気づかない鉱脈を秘めている...

かこさんの経験に基づいたいいフレーズがたくさんあった。子どもとは何たるか、教育とは何たるか。その一部を 「子どもというのは、そんなふうにふとしたきっかけで、自分の居場所やしたいことを見つけていくものです。」 「子どもという生き物は、それぞれに自分でも気づかない鉱脈を秘めているのです。それに気づかせてやれば、そこから一気に花開いていく力を持っているものです。」 「間違えない人間なんていないのだから、そこで腐らず、諦めずに、自分でどう考え、乗り越えたかが大切で、そこにこそ生きていく値打ちがあるというものです。」 「自分の人格や培ってきた経験や思考を精一杯さらけ出してこそ、子どもも応じてくれるわけです。」 「同じように見えても、少しずつ違うというのが肝心で「多様である」というのは、この社会の特徴でもあるからです。」

Posted byブクログ

2020/12/25

子供たちは意外と大人のことを  しっかり見てるんだなー  子供に自分の考えを押しつけず 子供さんたちは、自由な心で好奇心をもって  生きる喜びをもって  のびのび楽しく育って欲しい

Posted byブクログ

2020/12/17

からすのパンやさんが大好きで、子供もお気に入りの一冊。 かこさとしさんの子供達へのメッセージがとても素敵でした。 ご自身の子供時代のこと、戦争の経験を経てこれからを生きる子供達への思いと未来への希望と、親として何ができるかということ。 子育て中の私にとっては子供達への見方が変わ...

からすのパンやさんが大好きで、子供もお気に入りの一冊。 かこさとしさんの子供達へのメッセージがとても素敵でした。 ご自身の子供時代のこと、戦争の経験を経てこれからを生きる子供達への思いと未来への希望と、親として何ができるかということ。 子育て中の私にとっては子供達への見方が変わりました(笑) 子供とは侮ることなかれ。するどい感性を持ち、時には周囲や自然の変化に敏感で、とても自分に素直な存在なのだと。

Posted byブクログ

2020/08/20

加古さんが子どもに優しく語るように書いてくださってるので、とても読みやすい。戦争を経験してきた方のお話はなかなか直接聞けないので、貴重な経験になった。加古さんは子どもの成長する力を信じることをとても大切にされていて、心に刺さる言葉が沢山あった。 仕事や子育てに煮詰まったときに再読...

加古さんが子どもに優しく語るように書いてくださってるので、とても読みやすい。戦争を経験してきた方のお話はなかなか直接聞けないので、貴重な経験になった。加古さんは子どもの成長する力を信じることをとても大切にされていて、心に刺さる言葉が沢山あった。 仕事や子育てに煮詰まったときに再読したい。

Posted byブクログ