ミッドナイト・バス の商品レビュー
内容(「BOOK」データベースより) 故郷に戻り、深夜バスの運転手として働く利一。子供たちも独立し、恋人との将来を考え始めた矢先、バスに乗車してきたのは、16年前に別れた妻だった。会社を辞めた長男、結婚と仕事で揺れる長女。人生の岐路で、忘れていた傷と向き合う家族たち。バスの乗客の...
内容(「BOOK」データベースより) 故郷に戻り、深夜バスの運転手として働く利一。子供たちも独立し、恋人との将来を考え始めた矢先、バスに乗車してきたのは、16年前に別れた妻だった。会社を辞めた長男、結婚と仕事で揺れる長女。人生の岐路で、忘れていた傷と向き合う家族たち。バスの乗客の人間模様を絡めながら、家族の再出発を描いた感動長篇。 親子の関係再生のドラマは万人に受けますね。皆だれかから生まれて来ている訳なので、上手くいっている家庭で育っていても共感する事はたやすい事です。この本も非常に話に入りやすく、現在の恋人と元妻の間を揺れ動きながら誠実でいたいと思っている主人公利一の行動も非常にドラマ的で分かりやすいです。もう大人になっている子供たちも、足りなかった愛情の穴を怒りと悲しみで埋めようとする姿もぴったりはまっている。なんだかマイナスな話をしそうなレビュですがそんなことは無いです。しっかりと書かれた人間ドラマで情景も浮かびやすく、深夜バスの運転手というシチュエーションも必須のものとして機能しているので、舞台設定やそれに対するドラマのからみ方も非常に秀逸。とても面白かった。 何が気に入らないって、話の出来栄えではなくて主人公利一が現在のいじらしい可愛らしい恋人「志穂」への対応が超ムカつく!きー!っというものです。元妻「美雪」との間をゆれている時には「そこは志穂だろバカ野郎!」と心の中でがんがん突っ込みを入れていました。もう志穂が幸せになればあとはどうでもいいという位に感情移入しました。 もう映画になるみたいで配役決まっているようですが、僕の中では 利一⇒西島(大根役者だけど合うと思う) 恋人 志穂⇒櫻井幸子(これは絶対合うと思う。完全脳内再現) 元妻 美雪⇒小泉今日子(タバコすいながらだるくしているのが似合うから) こんな感じです。 これだけ書いているので分かっていただけると思いますが、早い話面白かったという事です。
Posted by
結論を急がず、その文章の持つ流れを感じよ!と言った作品。著者の作は私にとって初物だったけど、ファンになりそう。 ★5つでもいいけど、親父と息子の関係が男として読むと素直すぎて、ここはごめんなさい、と言うことで★四個で。とはいっても私も母親と娘の関係は書きようもないけど。
Posted by
深夜バスの運転手。新潟と東京を行ったり来たりする。息子と娘に振り回されつつも、東京には恋人もいる。 人生を進めようと思ってたところに元妻も現れる。家族として思いやる気持ちの大切さとともに、前に進もうとする気持ちを受け止めねばならない時もある。そして自分も前にいく。そんな人生ドラマ...
深夜バスの運転手。新潟と東京を行ったり来たりする。息子と娘に振り回されつつも、東京には恋人もいる。 人生を進めようと思ってたところに元妻も現れる。家族として思いやる気持ちの大切さとともに、前に進もうとする気持ちを受け止めねばならない時もある。そして自分も前にいく。そんな人生ドラマかな。
Posted by
映画化が決まってから読むとどうしてもキャストの顔が浮かんでしまうが、本作では意外と気にならなかった。新潟が舞台なだけにニヤリとさせられるシーンは随所にある。「美越」は白根あたりかななどと想像すると楽しい。利一と志穂の関係に終始モヤモヤさせられるが、映画ではどう描かれるだろうか。章...
映画化が決まってから読むとどうしてもキャストの顔が浮かんでしまうが、本作では意外と気にならなかった。新潟が舞台なだけにニヤリとさせられるシーンは随所にある。「美越」は白根あたりかななどと想像すると楽しい。利一と志穂の関係に終始モヤモヤさせられるが、映画ではどう描かれるだろうか。章ごとに主観が変わるので、細切れで読んでいるとこれは誰の物語だったかと思うことが多々あった。正直読み終わってスッキリとはしていないが、久しぶりに新潟が舞台の映画には大いに期待している。
Posted by
良い意味で予測が付かない本でした。 “次はきっとこういう展開になるだろう”と言う予想がことごとくハズレ、この物語は一体どこへ向かっているのかと、続きが気になってしまいました。 成人し、それぞれの道へと進んでいった息子と娘。 子供を置いて家を飛び出して行った妻。 派手さはないのだ...
良い意味で予測が付かない本でした。 “次はきっとこういう展開になるだろう”と言う予想がことごとくハズレ、この物語は一体どこへ向かっているのかと、続きが気になってしまいました。 成人し、それぞれの道へと進んでいった息子と娘。 子供を置いて家を飛び出して行った妻。 派手さはないのだけれど、物凄く心に染みる大人な一冊だと思います。 子供とは、きっと幾つになっても子供なのだろうな。 成人しようが社会に出ようが、やはり子供には親の温かさが必要なのだ。 貴方には、いつだって私が居るのだから大丈夫なのだよ。帰ってくる所があるのだから、どこへでも行っておいで。 と、そんな事をいつか言えるような強い母親になりたい。 娘の寝顔を見ながらそんな事を考えていました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
思っていた以上に面白かった笑 あっという間に読みたくなり、ほぼ一日で読了。 ちょこっとレイジが気になり、志穂とリイチちゃんがどうなるか気になりました。
Posted by
新潟出身の作家ということで新潟住みの自分は勝手に親近感を感じたので手にとってみた。 読み終わって、予想を超えるほど面白い本だった。 家族間で起きた傷を再生していく物語は感動的で、バスや車の移動してる時に起こる利一の心情や、玲司や美雪と話す言葉たちは移動してる時だからこそ打ち明けら...
新潟出身の作家ということで新潟住みの自分は勝手に親近感を感じたので手にとってみた。 読み終わって、予想を超えるほど面白い本だった。 家族間で起きた傷を再生していく物語は感動的で、バスや車の移動してる時に起こる利一の心情や、玲司や美雪と話す言葉たちは移動してる時だからこそ打ち明けられる話とかも、この本は「移動間」に起きる季節の移ろいや、街の描写が上手いなあと感じた。 新潟の古町や弥彦らへんをドライブしながら慣れ親んだ街をもう一度ゆっくりと見よう。BGMはユーミンで
Posted by
様々なエピソードのひとつひとつが素晴らしく、それだけにその後が気になるので星3つ。 ベースの物語からは少しずつ異なる視点で語られていくので、登場人物が多く感じるかもしれません。 解説にもあったように、上京する息子を見送る母親のお話が一番グッときました。 高速バスを使うような距離で...
様々なエピソードのひとつひとつが素晴らしく、それだけにその後が気になるので星3つ。 ベースの物語からは少しずつ異なる視点で語られていくので、登場人物が多く感じるかもしれません。 解説にもあったように、上京する息子を見送る母親のお話が一番グッときました。 高速バスを使うような距離ではないので、近いうちに実家へ帰りたいです。
Posted by
伊吹さんの本は2冊目。深夜バスドライバーの利一と、その息子の怜司、娘の彩菜、そして利一の彼女の志穗を取り巻く、家族のつながりや愛情を描いた物語。 利一の人柄も気に入り読み進めやすかったのだが、ちょっと期待外れ…。 バスの乗客の視点で次々と物語が進んでいく物語と勘違いしてた。。
Posted by
新刊にあまり興味を惹かれるものがなかったので、文春から来たメルマガに映画化なると紹介されていた、この本にしてみた。 東京での仕事を諦め、故郷に帰ってきて遠距離バスの運転手をしている男・利一が主人公。 東京にいる恋人・志穂、これも東京での仕事を辞め転がり込んできた息子・怜司、仕事と...
新刊にあまり興味を惹かれるものがなかったので、文春から来たメルマガに映画化なると紹介されていた、この本にしてみた。 東京での仕事を諦め、故郷に帰ってきて遠距離バスの運転手をしている男・利一が主人公。 東京にいる恋人・志穂、これも東京での仕事を辞め転がり込んできた息子・怜司、仕事と結婚の間で揺れる娘・彩菜、別れた妻・美雪。 私とは構成も境遇も全く違う家族の話だけど、利一と息子・娘の関係やら、利一と女たちの間に流れる情感やら、老いた義父の頑固さやら、娘の彼氏の家族とのぎくしゃくした様や、バスの乗客たちの切り取られた人生の一幕やら、そこかしこに何かしら似たような境遇や近しい経験や同じような感情を催される。 ずるずると時が経っていき、結構長くてしんどい話なのだけど、しんどくても引き込まれる。 しかし、男も女もやせ我慢して生きるのは大変だ。利一も随分だと思うが、志穂も美雪も…。別れのシーンの重さに切なくなってくる。 『お父さんの幸せは、僕らの幸せだ』と息子に諭され、張った片意地にようやく気付くラストは甘いと思うが、それで良い。 妻は横におり、多少問題抱えていても息子たちもそれなりに暮らしている、自らの幸せを改めて思う。
Posted by