はじめての人のための3000円投資生活 の商品レビュー
とりあえず投資信託を始めてみた。 100年続けてもノーダメージのやり方で 毎月少しずつ続けていきたい。 始めなきゃ怖さも何もわからない それがこの本のメッセージなんだと思った。
Posted by
3000円投資という言葉の魅力。 3000円投資という言葉に惹かれて購入。 本の内容の充実度をうんぬんする本ではない。 投資への一歩を踏み出す本だ。 投資に踏み出す格好の一冊だと思う。 いろいろな情報が書いてあるが。 勘所は ◯ネット証券口座を開設しよう。 ◯「世界経済インデ...
3000円投資という言葉の魅力。 3000円投資という言葉に惹かれて購入。 本の内容の充実度をうんぬんする本ではない。 投資への一歩を踏み出す本だ。 投資に踏み出す格好の一冊だと思う。 いろいろな情報が書いてあるが。 勘所は ◯ネット証券口座を開設しよう。 ◯「世界経済インデックスファンド」(三井住友トラスト・アセットマネジメント)を積立で買おう。 ◯条件は●3000円/月●月々の引き落とし●再投資型 ◯余裕が出てきたら(=利益が出てくることを確認したら)インデックスファンドを買おう。 ◯おすすめは ●ニッセイTOPIXインデックスファンド(国内株式) ●ニッセイ外国株式インデックスファンド(外国株式) ●たはらノーロード ※日本株式・外国株式・日本債権・外国債権をひとつずつ積立で買うこと。 ●さらに慣れたら、投資信託を買う。 この投資は長期投資だ。基本的に予測をしない (=日本や世界の、今後の成長にかける)ということだ。 手間をかけない。気にしない。という点でいいと思う。 一生懸命になりすぎると、投資はロクなことがないから。
Posted by
良書、帯の1000万円とかは誇大広告ですが、本自体は良書。自分の親は、信託報酬の高いアクティブファンドを証券会社に買わされてましたが、ネット証券でインデックスファンドは激しく同意。早めに親に読んでほしかった。個別株はあまり推薦してませんが、上級編を出して語ってほしい。
Posted by
商品名のとおり、はじめての人向けの内容でした。 投資は3000円から始められる。貯金するようにする。長期計画でコツコツやれば、資産は増えますとのこと。
Posted by
今年の2冊目。今月の2冊目。 投資の入門としてちょうどいいかも。とりあえず投資をやってみようかなという気になります。変に論じたりせずに分かりやすく書かれています。
Posted by
毎月少額でも継続して運用していけば、大きな額の資産を得る事ができる。少額をバカにすると、資産を増やす事が難しいと思う。地道な努力が必要。 仕事の考え方にも似ていると思う。
Posted by
口座→楽天、SBI、マネックス(手数料安い) ★バフェット「非常に低コストなインデックスファンドに投資すれば、同時に投資を始めた90%の人よりも良い結果を得るだろう」 買う物→世界経済インデックスファンド(三井住友トラストアセットマネジメント) eMAXISバランス8資産均等型...
口座→楽天、SBI、マネックス(手数料安い) ★バフェット「非常に低コストなインデックスファンドに投資すれば、同時に投資を始めた90%の人よりも良い結果を得るだろう」 買う物→世界経済インデックスファンド(三井住友トラストアセットマネジメント) eMAXISバランス8資産均等型(三菱UFJ国際投信) 積立金額→3000 分配金コース→再投資型 決済方法→月々 インデックスファンドおすすめ 国内株→ニッセイTOPIXインデックスファンド 外国株→ニッセイ外国株式インデックスファンド たわらノーロード(DIAMアセットマネジメント) eMAXISシリーズ(三菱UFJ国際投信) SMTインデックスシリーズ(三井住友トラストアセットマネジメント) ※日本株15%外国株45%日本債20%外国債20% 国債はインフレ対策になるので持っておきたい。10年満期変動型 MRF→証券会社への預金。マネーリザーブファンド。銀行の利息に当たる分配金が支払われる。 外貨預金は円建ての貯金よりはるかにリスクが高い。為替相場の変動で損をすることもある。手数料が高い。どうしてもしたいなら証券会社扱いの外貨建てMMF。
Posted by
とろあえずやってみることが大事かなって思った。 今、色んな本を読んで知識だけを集めているけれども、実践まではいってない。 この本のようにある成功例のようにはならないけれども、 経済学の一環として投資を始めてみようかなと思った。
Posted by
なるほどと思わせることも多かった。 当たり前のことなのだろうけれど、必要なのは時間をかけてコツコツということなのだろうな。 具体的なファンドの名前を挙げてくれているのも自信の表れなのだろう。
Posted by
本屋で立ち読み。 月々3000円から投資をしていきましょう。ローリターンローリスク。証券会社はネットが楽。sbi、楽天、マネックス、カブドットコムがオススメ。源泉徴収なしの特定口座だと楽。20万円を超えて、確定申告が面倒なら源泉徴収ありも考える。世界経済インデックスファンドがイ...
本屋で立ち読み。 月々3000円から投資をしていきましょう。ローリターンローリスク。証券会社はネットが楽。sbi、楽天、マネックス、カブドットコムがオススメ。源泉徴収なしの特定口座だと楽。20万円を超えて、確定申告が面倒なら源泉徴収ありも考える。世界経済インデックスファンドがイチオシ。積立金学月々3000円。決済方法購入金額の引き音き日。分配金コース再投資型。
Posted by