キレる私をやめたい~夫をグーで殴る妻をやめるまで~ コミックエッセイ の商品レビュー
『母がしんどい』の田房永子が今まで誰にも言えなかった深刻な悩み――それは“キレる"こと。 あなたも家族や彼氏にこんなことしてませんか? ・頭に血がのぼってヒステリーをおこす ・後先考えずに物を投げたり、破壊したりしてしまう ・泣き叫んでわめき散らしてしまう ・つかみか...
『母がしんどい』の田房永子が今まで誰にも言えなかった深刻な悩み――それは“キレる"こと。 あなたも家族や彼氏にこんなことしてませんか? ・頭に血がのぼってヒステリーをおこす ・後先考えずに物を投げたり、破壊したりしてしまう ・泣き叫んでわめき散らしてしまう ・つかみかかったり、ビンタや肩パンチをしてしまう ・思わず子供を叩いてしまう ・イライラして暴言を吐いてしまう ・怒りが抑えきれず、裸足で外に飛び出したことがある 理性を取り戻したあとに毎回、自己嫌悪。 私って、本当にダメな人間なんだ…。 いいえ、違うんです。 あなたは傷つきすぎているから、キレてしまうのです。 キレることに苦しんでいた私が、穏やか生活を手に入れるまで――。 夫から言われたことにブチキレ暴言を吐き暴力を振るった作者が、暴言と暴力を自分の子供に向けようとしている自分に気づいて、どうしたら夫にブチキレないようになるか治療法を探すことにする。 作者はゲシュタルト療法を受ける中で、夫にブチキレている感情の中に、自尊心が低いゆえに夫から注意されるとパニックになりブチキレていたことに気づく。 さらに相手が自分の言いたいことを受け止めてくれなかった経験から、注意する夫に最初から言うことを聞いてくれないという諦めがある。心の中で自分をどうしょうもない人間と思い込んでいるので、夫からちょっと注意されただけで自分の全存在を否定された気持ちになる。相手の意見が正しい部分があると、思えない。こうしたことに、気づく。 今感じている感情や気持ちに集中したら、自分がやるべきことが見えて冷静になれた。 イライラしやすい人に、イライラの中にある隠された感情を見出だすハウツーを知ることが出来る傑作コミックエッセイ。
Posted by
なんとなく手に取ったのだけど、読んで良かったです。 エッセイの大きな魅力はフィクションではないものに共感できて、癒されること、自分にとっては。 半分虚構みたいなもんです、のようなお洒落でのほほんとした日々つらつら系エッセイも素敵だけど、ご自身の傷や(とても失礼な言い方になってしま...
なんとなく手に取ったのだけど、読んで良かったです。 エッセイの大きな魅力はフィクションではないものに共感できて、癒されること、自分にとっては。 半分虚構みたいなもんです、のようなお洒落でのほほんとした日々つらつら系エッセイも素敵だけど、ご自身の傷や(とても失礼な言い方になってしまうけど)もしかすると「恥」と見做されてしまうような内側を描く本は、読めて有難いと思う。作者さんすごいなあと思う。 井戸の底にいる自分、心ではなく状況だけを捉えてしまう・しまわれること、家族への悔しさ。私は自分のそれに触れたとき「キレる」方面にはいかないのだけど、根っこにある感覚は分かる気がしました。感情が悲鳴をあげてるんだなあ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
漫画形式でさくさく読めた。 要点がよくまとめられていて分かりやすかった。 特に「今ここにいる」の効果がすごくてかなり落ち着ける。 自分自身はそこまでひどくなくなったけれど、近くに似たような感じの人がいるので対処法?その人の理解のためにも良かった。 ・今ここにいる ・休む ・ホメる どうにもならない時、どうしても疲れている時って休むのが第一だよなと思った。
Posted by
自分が、夫など近しい人にキレてしまうことを、赤裸々に淡々(ある意味分析的に)記載しているところがすごいなと思った。 「ゲシュタルト療法」で、自分のことを客観的にみられるようになるところが見せ場で。筆者にすごいフィットした療法だったのだと思います。 本当に、相手の立場になって考...
自分が、夫など近しい人にキレてしまうことを、赤裸々に淡々(ある意味分析的に)記載しているところがすごいなと思った。 「ゲシュタルト療法」で、自分のことを客観的にみられるようになるところが見せ場で。筆者にすごいフィットした療法だったのだと思います。 本当に、相手の立場になって考えてみること、ファクトと自分の感情(評価)を分けること、が大事。
Posted by
井戸の例えがまさにそう 「状況」と「心」のとこもすごい納得で、今まで人が状況に対して何か言ってるのを全部自分がダメなんだって思ってたからこれ読んでちょっと変われた気がするというか練習中 「今」を感じること、マインドフルネス?も練習中
Posted by
キレる自分に自己嫌悪が止まらず情緒不安定の悪循環を起こしていましたが、仕組みや対処法を教わり、心が動揺したりこわばった時も、落ち着くことができるようになりました。 今ここにいる…私は○○をしている…そして○○だと思っているんだね。と自分の気持ちを分析するだけで楽になります。出会え...
キレる自分に自己嫌悪が止まらず情緒不安定の悪循環を起こしていましたが、仕組みや対処法を教わり、心が動揺したりこわばった時も、落ち着くことができるようになりました。 今ここにいる…私は○○をしている…そして○○だと思っているんだね。と自分の気持ちを分析するだけで楽になります。出会えて良かった本です。
Posted by
ちょっとした事にいらいらするのは、当たり前。 しかし、それが止められないくらいになったら?? 叫んで怒鳴って、はっと我に返ってがっくりする。 こんな自分は嫌だ、と止めれば、多分ストレスがたまり それはそれで大変な事になりそうな気がします。 相手もよくこれに付き合ってくれたな、と...
ちょっとした事にいらいらするのは、当たり前。 しかし、それが止められないくらいになったら?? 叫んで怒鳴って、はっと我に返ってがっくりする。 こんな自分は嫌だ、と止めれば、多分ストレスがたまり それはそれで大変な事になりそうな気がします。 相手もよくこれに付き合ってくれたな、という思いと 冷静になると、ああそうなのか、と見えてくるものが。 怒っていると、ものすごく損ですが それによって得られるものもあります。 対処法に出会えた、というのも嬉しい現実に そんな方法があったのか、という驚きも。 広く知られれば、楽になれる人が増えるかも 知れません。
Posted by
どこかの書評で見かけて気になったもの。出典忘却。でも、内容はなかなかに身につまされるものがあった。ここまで極端ではないにせよ、何だか分からんけどご機嫌にふるまえない、みたいなことなら、結構心当たりがあるもの。どんなやり方が良いかは個人差があるだろうけど、ここで取りあがられた手法は...
どこかの書評で見かけて気になったもの。出典忘却。でも、内容はなかなかに身につまされるものがあった。ここまで極端ではないにせよ、何だか分からんけどご機嫌にふるまえない、みたいなことなら、結構心当たりがあるもの。どんなやり方が良いかは個人差があるだろうけど、ここで取りあがられた手法は誰でもどこでも出来そうなことだし、ちょっと意識してみる価値はあるかも。
Posted by
最初の方の夫にキレる部分に激しく共感し、爆笑した(笑)男って甘やかすと、直ぐそれをフツーと思いますよね?!www
Posted by
昔の自分に当てはまってて、共感する部分がたくさんでした!誰かにすすめたい一冊。 〇〇が起こったという状況で相談して、その状況に対する返答をするけどそのとき少しだけ心に注目する。
Posted by