1,800円以上の注文で送料無料

どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法 の商品レビュー

3

60件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    13

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2020/12/19

2016年。 著者はヨガ・インストラクターのEiko。 タイトルそのまんまの、4週間で開脚が出来るようになるための本。 開脚だけの本を作り、100万部売るというのがすごすぎる。 企画した人天才ですね。 最初の方に「本書の開脚の定義」とあり、「両ひじが床につけば開脚達成!」っ...

2016年。 著者はヨガ・インストラクターのEiko。 タイトルそのまんまの、4週間で開脚が出来るようになるための本。 開脚だけの本を作り、100万部売るというのがすごすぎる。 企画した人天才ですね。 最初の方に「本書の開脚の定義」とあり、「両ひじが床につけば開脚達成!」って書いてあります。 ハードル低すぎるだろ(笑) そんなゆるさもまた良し。 僕も中学ぐらいから開脚にあこがれを抱いていて、ヨガも8年ぐらいやってるし何度もチャレンジしましたが、その度に腿のなんかの筋を痛め、一か月くらい痛みが取れないという挫折を繰り返してます。 でも冷静に考えたら、開脚だけ出来るより全身をまんべんなく伸ばした方がいいし、そもそも部屋が狭くて開脚の練習も出来ないので今はやめました。 この本は180ページあるのだが、開脚のやり方はシンプルで50ページで終わってしまい、その後にサラリーマンが開脚を目指す、という謎の小説が載っています(笑) このネタっぽさも笑えます。 小説部分は興味がないので読んでません。 この部分はトレーニングでの疑問点や、挫折しそうなテンションを上げるためにあるようです。 youtubeにEikoさんがTVに出演して、この本の内容をタレントに教える番組があるのですが、それ観れば十分です。 本には書いてないけどEikoさんは50歳らしいのですが、とても50歳には見えず可愛らしいです。 その姿をみてトレーニングのモチベーションが上がりました。 数年したらブックオフで100円で売ってそうな本ですが、興味があれば4週間試してみる者楽しいかもしれません。

Posted byブクログ

2020/09/12

この本の評価って、この本を読み終わった時じゃなくて、1ヶ月後にここに書かれたメソッドをちゃんとやり切れたかどうかで判断されるよね。今日からやってみよう!

Posted byブクログ

2020/05/17

これまでの人生で自分より体の固い人に出会ったことがない。 そんな私だと、本書の通り…いやそれ以上に取り組んでも1ヶ月での開脚は無理だった。 他のストレッチも取り入れながら、2ヶ月頑張ってみて、ようやく少し変化が出てきたかなという感じ。 この本が悪いのではない、開脚とはそもそもそ...

これまでの人生で自分より体の固い人に出会ったことがない。 そんな私だと、本書の通り…いやそれ以上に取り組んでも1ヶ月での開脚は無理だった。 他のストレッチも取り入れながら、2ヶ月頑張ってみて、ようやく少し変化が出てきたかなという感じ。 この本が悪いのではない、開脚とはそもそもそういうものなのである。 ストレッチ方法だけでなく、開脚を目指す人々のショートストーリーが入っているのもいい。 モチベーションに繋がる。 ただ、まあまあ体の固い人は、1ヶ月での開脚は難しいと思う。 けれど紹介されているストレッチは、簡単で効くものばかりだし、続けよう頑張ろうと思える本だった。

Posted byブクログ

2020/01/16

開脚ができる人=仕事ができる人 なんだなぁと痛感しました。 開脚する努力は、できるようになる!大切さ を教えてもらったと思います。 コツコツ結果が出るのが開脚の魅力です。

Posted byブクログ

2019/10/27

★3.0(3.01)2016年4月発行。なんと知らないで図書館で借りましたが2部構成となっていて、後半が小説に。結構面白く読み進めますね。この小説を読んでいると、実際、自分でもベターっと開脚ができるようになるのではという予感が。本当に自分でもできるのだろうかという疑問は沸くが、4...

★3.0(3.01)2016年4月発行。なんと知らないで図書館で借りましたが2部構成となっていて、後半が小説に。結構面白く読み進めますね。この小説を読んでいると、実際、自分でもベターっと開脚ができるようになるのではという予感が。本当に自分でもできるのだろうかという疑問は沸くが、4週間試してみたいですね。1日10分、強い意志を持って臨んでみたいです。You Tubeを見ながら一緒にやるとよいのかもしれないですね。身体を柔らかくすると、マラソンにも効果がありそうです。

Posted byブクログ

2019/05/28

かつて電車内の広告で見たことがあり、気になっていたので手に取った。 体操の内容はシンプル。 後半は小説仕立てでモチベーションを上げることに役立つ。 決めたことを続けて、目標を達成することが大切だと分かる。

Posted byブクログ

2019/02/10

開脚の女王と呼ばれるトレーナーの開脚を指南する本です。開脚すること事態は、体が硬い人には一苦労です。無理にやって、腰やひざを痛めないようにしたほうがいいですね。

Posted byブクログ

2018/11/22

4週間で開脚ができるようになる。 小学生のころからすでに開脚が無理だったので、本当にできるのだろうかと思うけど、やってみよう。 ただ、1週目から足が結構痛い。これは聞いている証拠? 実際のプラクティスは、4P程度の紹介でしきってしまい。 なぜか、このストレッチの効果を小説で表...

4週間で開脚ができるようになる。 小学生のころからすでに開脚が無理だったので、本当にできるのだろうかと思うけど、やってみよう。 ただ、1週目から足が結構痛い。これは聞いている証拠? 実際のプラクティスは、4P程度の紹介でしきってしまい。 なぜか、このストレッチの効果を小説で表現しているところが特徴。 1冊の本にするための苦肉の策なんでしょうが。 ストレッチ用具とか、そこらへんの情報本にしてしまう手もあったと思うのですが、あえて、小説を詰め込んだ意外性がなんだか、いじらしくて、おもしろい。

Posted byブクログ

2018/10/18

見るだけ見てみたいので図書館で待ってみた。 全然”プログラム”じゃなくて、半分以上が自己啓発マンガを文字起こししたみたいな本なんだけど、 こういう本がいけると思って作って実際売れてるのがすごい。

Posted byブクログ

2018/09/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

4週目から難しくなり、やり切れなかったけれど、確実に柔らかくなったと思う。柔軟性があることは、体にとって良いので、毎日の体操の習慣は続けたいと思う。 他の方のレビューも見てしまったが、この本の後半の小説はいらないかな・・・ やり抜いた達成感は、自分で経験するしかない!

Posted byブクログ