まだ東京で消耗してるの? の商品レビュー
文体は煽り立てるようだし、サラリーマン時代を振り返った記述をみるとあまり一緒に働きたくない人間。 ただ、東京でサラリーマンするのが世界の全てに見えてしまいがちな人の目を開く意味ではおもしろかった。何やっても生きていけると思え、図太く楽しく生きようぜ。そんなメッセージを感じる。 実...
文体は煽り立てるようだし、サラリーマン時代を振り返った記述をみるとあまり一緒に働きたくない人間。 ただ、東京でサラリーマンするのが世界の全てに見えてしまいがちな人の目を開く意味ではおもしろかった。何やっても生きていけると思え、図太く楽しく生きようぜ。そんなメッセージを感じる。 実体験に基づいているので、半分くらい高知礼賛だけれど、まあそれは住民だからこそのひいき。 いろいろ差し引いて、話半分で読むにはおもしろい。 大学生とかが読むと、これがすべてだと思い込んでしまうかもなので、ちょっとキケンかな。
Posted by
意欲作。 確かに、東京はもう終わっているのかもしれない。 暮らしたことはないが、お金がかかるし、とても豊かな生活が送れるとは思えない。 世間一般で普通と思われていることに疑問を持つのは大切だと感じた。 著者のように高知で生活が成り立つかは疑問だが、方向性は合っていると思う。
Posted by
新しい気づきはなかった。東京の息苦しさを、生活の中で、なんとか軽減しようとしている今の自分の背中を押してくれた書。 都会の喧騒から解放されたほうが、生産性up 物価の安さ、静けさ、ブルーオーシャン、ベンチャー精神。 意外とない情報格差、人脈格差。 なにより、通勤時間で消耗して...
新しい気づきはなかった。東京の息苦しさを、生活の中で、なんとか軽減しようとしている今の自分の背中を押してくれた書。 都会の喧騒から解放されたほうが、生産性up 物価の安さ、静けさ、ブルーオーシャン、ベンチャー精神。 意外とない情報格差、人脈格差。 なにより、通勤時間で消耗しているので、むしろ最初は近づこう。3ヶ月後には引っ越ししよう。
Posted by
東京に住んで10年近くになり、消耗するばかりの日々に疑問を抱いていたときに出会ったブログが本書と同題名のブログ。東京を出て地方に住みたいと漠然と考えていて、でも地方ってハードル高いのでは?と踏み出せずにモヤモヤしていた自分にとってはとてもワクワクする本だった。 個人的には著者の主...
東京に住んで10年近くになり、消耗するばかりの日々に疑問を抱いていたときに出会ったブログが本書と同題名のブログ。東京を出て地方に住みたいと漠然と考えていて、でも地方ってハードル高いのでは?と踏み出せずにモヤモヤしていた自分にとってはとてもワクワクする本だった。 個人的には著者の主張はその通りだと思うことばかり。多くの人は東京を始めとする大都会の一端で、これが普通なのだと思い込んで生活している。半ば諦めて、我慢して、今の生活をしている人も少なくないと思う。もうこんな生活嫌だ!と思いながらも、外に出る、環境を変える勇気がなくて我慢し続ける。現代社会には(特に若い世代には)負のサイクルが蔓延っている気がする。本書を読んで大変に勇気付けられ、単純かもしれないが、今から情報を集め一年後には地方に行こう!と思った。 今いる都会の生活が当たり前なのではなく、こんな生き方もあるのだ、という意味で多くの若い世代に読んで欲しいと思う。
Posted by
著者のような仕事の人は、どこへ行っても仕事ができるのでいいかもしれないが、多くの人は雇用される側なので難しいのではないか。 私は地方から東京に出たのだが、地方には戻ろうとは一度も思ったことがない。 高知県はどうだか知らないが。
Posted by
地方創生関連の仕事に関わることになったので、話題のこの本を読んでみました。著者がブロガーということをあとで知ったのですが、本の書き方が、ブログと同じような口語調だったので、超読みにくかったです(断言)。 でも、内容についてはさすが移住で新たないい人生を歩まれていることもあって、納...
地方創生関連の仕事に関わることになったので、話題のこの本を読んでみました。著者がブロガーということをあとで知ったのですが、本の書き方が、ブログと同じような口語調だったので、超読みにくかったです(断言)。 でも、内容についてはさすが移住で新たないい人生を歩まれていることもあって、納得のいくことばかり。本のキャッチである「環境を変えるだけで人生はうまくいく」というのもごもっともだと思いました。 世界の流れが都会から田舎に向いているので、その流れをいち早く察知して実践されているので、勉強になると思います。
Posted by
20160220 意識的だと思うのだけど敢えて挑発した言い方をしてこちらの気持ちを惹きつける。乗り気になると突き放す内容も同じ。結局は自分で判断しろという事を言いたいのだと思うが今の若者には考える事より行動を選んでもらいたい。その為の参考になると思う。
Posted by
私はイケハヤ氏と逆に地方から東京に出てきたクチだ。その観点で読むと新しい考えが生まれるかと思って本書を手に取った。 詳しくはこちら→ http://andhyphen.hatenablog.com/entry/2016/02/07/233235
Posted by
出版される前から読みたくて一気に読んだ。東京で消耗している自分にとって考えさせられる一冊。特に移動時間に関して。移動中に本を読んだりして時間を無駄にしていないつもりだったけれど、調べものやメモの事など考えると効率はよくない。無駄にしていない「つもり」だけだったのかもしれない。 東...
出版される前から読みたくて一気に読んだ。東京で消耗している自分にとって考えさせられる一冊。特に移動時間に関して。移動中に本を読んだりして時間を無駄にしていないつもりだったけれど、調べものやメモの事など考えると効率はよくない。無駄にしていない「つもり」だけだったのかもしれない。 東京と地方の対比などあり面白かった。地方移住してみたくなる一冊。 移住に関する細かい記述もあるので移住を考えている人には特におすすめです。
Posted by
移住はなかなかハードルが高いとも感じるが、 一定期間の移住、お試し移住など、少しずつ 段階を踏んでいく方法もあることを教えていただいた。 例えば執筆のため一週間、まずは田舎で住んでみる など、やってみたい。とても勉強になる本だった。
Posted by