かわいい夫 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
『かわいい夫』という、かなりインパクトのあるタイトルのエッセイ。山崎ナオコーラ氏のご主人が書店員という事で元書店員としては勝手に親近感が湧いている。父や我が子(流産だが…)の死。そして、2度目の妊娠。さまざまな出来事に見舞われながらも一生懸命、生きる山崎ナオコーラ氏がかっこいい。世間一般の結婚や夫婦の形にとらわれずに自分の価値観を貫くところもかっこいい。
Posted by
山崎氏の作品は好きで、なにか発表されると必ず読んでいるが、正直エッセイは苦手だった。自分より年下だから、なんか感覚違うのかなぁとか思ったり。本作は結婚後の、しかもご主人がテーマということで、さらに、どーかなぁと思ったけど、まあ、読めました。〜たい、〜たいものだ、〜ている、〜ていき...
山崎氏の作品は好きで、なにか発表されると必ず読んでいるが、正直エッセイは苦手だった。自分より年下だから、なんか感覚違うのかなぁとか思ったり。本作は結婚後の、しかもご主人がテーマということで、さらに、どーかなぁと思ったけど、まあ、読めました。〜たい、〜たいものだ、〜ている、〜ていきたいと思う、〜ていこうと思う、〜ことにした、など、なんだか、ひとつひとつ、きちんとしてる人なんだなぁと思った。気づきも多い人なのだろう。一点だけいうなれば、知らない人が言ってる「ぶす」なんて、そんな気にしなくてもいいのでは…。なんだかせつない…
Posted by
ナオコーラさんの性格は意外にも男前だなぁ、と思ったエッセイ。ここ最近、ナオコーラさんの出版スピードが速いと感じていました。お金を稼がなくてはいけなかった状況にあったのですね。また、今のナオコーラさんの心情が伺える一冊だとも思いました。きっとナオコーラさん自身が年齢を重ねて読み返す...
ナオコーラさんの性格は意外にも男前だなぁ、と思ったエッセイ。ここ最近、ナオコーラさんの出版スピードが速いと感じていました。お金を稼がなくてはいけなかった状況にあったのですね。また、今のナオコーラさんの心情が伺える一冊だとも思いました。きっとナオコーラさん自身が年齢を重ねて読み返すと、ふとまた違った思いが出て来て、こういったエッセイを書かれるのでは、と思ったり。夫の収入、身なり、容姿、など。相手に対する結婚条件は人それぞれ。自分が納得していれば良いと強く私は思いました。
Posted by
小説家山崎ナオコーラさんの、夫についてのエッセイです。顔がかわいいのではなく、ざしきわらしのようにかわいい夫とのくらし、作家として作品や読者に向かう気持ちなどをひとつひとつ、正直に真摯に書きとめられた言葉はゆっくり深く、心に届きます。
Posted by
昨日からいらいらしている。会社のおじさんが出してきた書類のせいで。以前よりいいかげんなおっさんやとは思っていたのだけれど、この書類は行間から不誠実さが滲み出ている。あまり言わないようにしているけど、誠意を見せろとおじさんを叱った。なんてことない書類なのに文章はその人があらわれる。...
昨日からいらいらしている。会社のおじさんが出してきた書類のせいで。以前よりいいかげんなおっさんやとは思っていたのだけれど、この書類は行間から不誠実さが滲み出ている。あまり言わないようにしているけど、誠意を見せろとおじさんを叱った。なんてことない書類なのに文章はその人があらわれる。 さて、ナオコーラのエッセイが誠実すぎて泣けた。とるにたらないようなことと思われることでも、そうじゃないことも、ひとつひとつ熟慮している。 なおちゃん、あなたが大好きです。
Posted by
太陽がもったいないを読んだときに強く思ったが、わたしはこの作者が好きではない。というか合わないなって。そこから幾分大人になられた感じが見受けられるし、ご本人も作中でそう語られていたが、とにかくいちいち卑屈なんだよね。しかもそれを卑屈じゃなく満足している幸福だとわざわざ加えるところ...
太陽がもったいないを読んだときに強く思ったが、わたしはこの作者が好きではない。というか合わないなって。そこから幾分大人になられた感じが見受けられるし、ご本人も作中でそう語られていたが、とにかくいちいち卑屈なんだよね。しかもそれを卑屈じゃなく満足している幸福だとわざわざ加えるところがより、そう見える。 自意識が過剰すぎるんだろうなと思った。 まずはじめから「夫の収入は世間一般に比べるとかなり低い。そして、私の容姿は悪い。私の書くものが自慢話と読まれることはまずないだろ」という注意書きのようなものがある。それが作中、何度も出てきます。終盤はぶすについてエッセイを書かれているし、さらにはぶすだが自分の顔には満足していて気に入ってもいるから整形は考えていないと弁明するのだが、何度自分のことをぶすぶす言えば気が済むのだろうと辟易してしまう。(太陽がもったいない、でもかなり言ってたもんね。。。)ぶすだってネットでかかれ、さらには無冠であることは人望のなさってことをにおわせながらも、誰かに面白いって思ってくれるのであれば書き続けたいとおっしゃってるのもなんだか強がっているようにしか見えませんでした、それがたとえ本心だとしても。文学賞欲しくてしかたなくて獲りたくて仕方なくて獲れない意味がわからないっていうこと、よくご自身でも発信されていたし。 それでも流産と実父の死を乗り越えて再度妊娠されたナオコーラさんは落ち着いて見えました。定収入でも、高卒でも、頼りにならなくて任せられなくても、それでも夫をかわいいって思える、夫がかわいくてしかたないって思うことが結婚相手に一番なのかなって思った。かわいいな、許せちゃうなって思える旦那をみつけたいなとこのエッセイ読んで強く感じました。
Posted by
笑えたり泣けたり なんだか成長できたエッセイでした たまたま側にいてくれる人を 愛したいなーあ 思いやりのある夫婦だなー たまにでてくる夫婦だけの遊びみたいなの すき
Posted by
西日本新聞の連載時にも、切り抜きを実家から送ってもらって読んでいてそのときも、おふたりの日常にあったかい気持ちになっていた。 書き下ろしを加えた今回のエッセイ集、すごくよかったな。 ナオコーラさんのエッセイ集『指先からソーダ』も大好きだ。 あとがきで、いつも書いていらっしゃる読...
西日本新聞の連載時にも、切り抜きを実家から送ってもらって読んでいてそのときも、おふたりの日常にあったかい気持ちになっていた。 書き下ろしを加えた今回のエッセイ集、すごくよかったな。 ナオコーラさんのエッセイ集『指先からソーダ』も大好きだ。 あとがきで、いつも書いていらっしゃる読者への感謝の言葉。 小説を書くことへの思いや考えが端々に見えたからこそ、なんだかぐっと来てしまった。私はこれからもナオコーラさんの作品を読み続けたい。 今年はたくさん上梓されたし、嬉しかったなぁ。
Posted by