1,800円以上の注文で送料無料

座らない! の商品レビュー

3.4

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/09

(2016/1/21) 挑発的、刺激的なタイトル。 しかし実際の内容は地に足のついた、生活習慣を語っている。 ビジネスマンが成功するためには日常生活である食べる、動く、眠るを大切にしなくてはいけない、 ということをいろいろな角度から語っている。 別に「座るな」とはいっていない。 ...

(2016/1/21) 挑発的、刺激的なタイトル。 しかし実際の内容は地に足のついた、生活習慣を語っている。 ビジネスマンが成功するためには日常生活である食べる、動く、眠るを大切にしなくてはいけない、 ということをいろいろな角度から語っている。 別に「座るな」とはいっていない。 一日デスクワークをしていて運動しないと、健康を損ねる、と言っているだけ。 「座るな」ではなく「動け」だ。 そしてそれと同等に身体にいいものを食べろ、白いもの、甘いもの、脂っこい物は極力取るな。 しっかり睡眠をとれ、出来れば7時間以上。 ということを言っているのだ。 なんでこんなタイトルにするのかね。 内容を読んで、結構実践している自分に気づく。「動く」と「眠る」は。 「食べる」はだめだな。ご飯から甘いものから油っぽいものから何でも食べる。 そしてパーティなどで食べすぎた後、身体にダメージが来ることも体験体感している。 取り戻すのに数日かかる。 ランナーなんだし、代謝はどうしたって加齢とともに衰えてくるんだから、 そこは気を使わないといけないんだけど、、、 いまだにがバーっと食べてしまう。 反省。 でも「動く」に関してはいいと思う。 継続、週間。走りだす前、霞が関ビルを登る前は毎日歩き、たまに泳いでいた。 それをマラソン開始後、それも直近では、今まで以上に意識して移動で階段を上るようにしている。 丸ビルの階段登りはつまらないので、地下鉄の階段で対応している。 いちいち数えられないので、会社支給のiphoneの歩数計で階段数もでるので、それをはげみにしている。 結局「見える化」だね。 走るのは月200キロ強。故障のないよう。 「眠る」は、、、極力11時前には眠るようにしている。朝は5時半。6時間半か。 もう少し寝たほうがいい。てことは10時半。難しいが、、、。 この生活も娘が高校生でいる間。ライフサイクル、変わっていく。 その時々に合った生活習慣で健康を保っていきたい。

Posted byブクログ

2024/01/08

食事に関しては、極端な気がする。マクロビとかヴィーガンみたいな、宗教的なまでの偏りを、個人的には感じる。 白米も全否定されている。このテンションについていけるならいいけど、自分はちょっと無理。 信仰のレベルまで行くと、信念の通りに健康は変化する。 だからネガティブな情報は、耳...

食事に関しては、極端な気がする。マクロビとかヴィーガンみたいな、宗教的なまでの偏りを、個人的には感じる。 白米も全否定されている。このテンションについていけるならいいけど、自分はちょっと無理。 信仰のレベルまで行くと、信念の通りに健康は変化する。 だからネガティブな情報は、耳に入れないほうがよい。

Posted byブクログ

2023/07/30

座り続けることが当たり前の生活だけれど、体からすれば座りっぱなしが異常だと気付かされた。 座る時間を減らそうと思った。

Posted byブクログ

2020/10/16

原題「Eat Move Sleep」がどうしてこういう邦題になるのかは出版元の思惑なんだろうけど、まあ日本人って座り過ぎっていうからなあ。 16歳で難病を発病して失明しながら、ポジティブ心理学者を祖父に持つ筆者は恵まれているんだかいないんだか微妙な境遇。食生活・運動・睡眠の3つと...

原題「Eat Move Sleep」がどうしてこういう邦題になるのかは出版元の思惑なんだろうけど、まあ日本人って座り過ぎっていうからなあ。 16歳で難病を発病して失明しながら、ポジティブ心理学者を祖父に持つ筆者は恵まれているんだかいないんだか微妙な境遇。食生活・運動・睡眠の3つともを包括した健康的指南書は確かに稀有かも。 アプリ「ウェルビー」の話が出てくるけど、WelbyとかWellBeMedicとか、似た名前で混乱する~!

Posted byブクログ

2020/09/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・ウェルビーイング   身体的・精神的・社会的に良好な状態 ・たんぱく質含有量と炭水化物含有量を比べる   炭水化物がたんぱく質の5倍以上のものは避ける ・揚げる、焼く、炒める より   蒸す、煮る、茹でる ・ガン細胞の成長、移転を防ぐためには   りんご、アーティチョーク、ブルーベリー、青梗菜   ブロッコリー、緑茶、ケール、レモン、   マッシュルーム、ラズベリー、赤葡萄、赤ワイン   サーモン、いちご、トマト ・抗がん作用のある香辛料   シナモン、ニンニク、ナツメグ、パセリ、ウコン ・ベリー類は体内清掃者(特にいちご、ブルーベリー)   抗酸化作用、糖尿病、パーキンソン病リスクを軽減 ・ブロッコリー、カリフラワー、アブラナ科   がん・心臓病の予防、関節炎・喘息を和らげる   視力の維持、免疫力を高める ・1日1時間多く眠ると、1年で6キロやせる

Posted byブクログ

2019/10/15

正しく食べてもっと動きぐっすり眠る。 一日6時間以上座ると健康に悪い。細胞が圧縮され、通常より脂肪を多く蓄える。たとえ規則的に運動していても、長時間座っているとお尻に脂肪を蓄える。休憩時間をとって20分ごとに立ち上がって2分以上歩く。 8時間睡眠する。 二度寝にはメリットはな...

正しく食べてもっと動きぐっすり眠る。 一日6時間以上座ると健康に悪い。細胞が圧縮され、通常より脂肪を多く蓄える。たとえ規則的に運動していても、長時間座っているとお尻に脂肪を蓄える。休憩時間をとって20分ごとに立ち上がって2分以上歩く。 8時間睡眠する。 二度寝にはメリットはない。 記憶するために眠る。 規則的な運動は睡眠薬より効果的。 就寝前の1時間を聖域にする。 レム睡眠はストレスを軽減する。 炭水化物はコカインより中毒性が強い。 空腹時は悪食になりやすい。 早食いで肥満リスクは2倍。食事には20分かける。 ナッツを持ち歩く。 パンよりバターのほうが健康的。 机の上で食べない。 調理は茹でる、煮る、蒸す。 ニンジントマト、サーモン、ブルーベリーを食べる。 リンゴ、ブロッコリーを食べる。 運動後は12時間気分が良い=朝運動するべき。 週に数回、強度を上げて集中的に運動する。 ぐっすり眠るスケジュールをつくる。 肥満はがん増殖器。

Posted byブクログ

2019/04/11

After reading this book, I got the habit of not sitting in a train or bus.

Posted byブクログ

2019/03/05

原題は「EAT MOVE SLEEP」なので邦題はかなり嘘 内容自体も目新しい事は何もない。 座りすぎは寿命を縮めるとか、砂糖や精製炭水化物は体に悪いとか 今まで聞いたような話ばかり。 アメリカではバカ売れしたらしいが、この程度の本でそんなに売れるのか。

Posted byブクログ

2019/01/09

この本の内容を実践中。 本に書かれているwebサイトで設問に答えると、私自身の生活に優先順位の高いものから実施すべきことをプランしてくれます。(テストもプラン英語) しかし、その英語を見ると、この本の翻訳は意訳されているなぁと感じます。 「座らない」という邦題も違和感ありありです...

この本の内容を実践中。 本に書かれているwebサイトで設問に答えると、私自身の生活に優先順位の高いものから実施すべきことをプランしてくれます。(テストもプラン英語) しかし、その英語を見ると、この本の翻訳は意訳されているなぁと感じます。 「座らない」という邦題も違和感ありありです。が、内容はとても良いと思います。

Posted byブクログ

2019/01/04

当然ながら原著のタイトル(EAT MOVE SLEEP)の方がコンテンツを正しく反映している。(座らない!はMOVEの部分だけ。)科学論文の要約集という感じだが、それほど目新しい内容はなかった。よくまあこれだけ論文を読んだなあとは感心するが。(健康オタクならここまでやって普通?)

Posted byブクログ