1,800円以上の注文で送料無料

きのう何食べた?(10) の商品レビュー

4

63件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    29

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/07/12

食べきらない分の冷凍も最初から頭に入れてある所がリアル。シロさん手際がよくて、副菜(切って和えるだけとか)1品真似るのが精いっぱい。でも本当野菜いっぱい食べてるのが羨ましい。料理のマンガはたくさんある。家庭マンガもたくさんある。でも料理+家庭(少数派のゲイカップル)のマンガで、食...

食べきらない分の冷凍も最初から頭に入れてある所がリアル。シロさん手際がよくて、副菜(切って和えるだけとか)1品真似るのが精いっぱい。でも本当野菜いっぱい食べてるのが羨ましい。料理のマンガはたくさんある。家庭マンガもたくさんある。でも料理+家庭(少数派のゲイカップル)のマンガで、食べること、暮らすこと、思いあうことを丁寧に描くという所が秀逸なんじゃないかと。

Posted byブクログ

2015/07/09

ホットプレートが欲しくなった。ホットプレートでパンケーキ、いいよなあ。このマンガ読むと色々と料理がしたくなる! なんやかんやでシロさんとケンジさんのコンビは幸せそうだよな。

Posted byブクログ

2015/07/08

登場人物がちゃんと年をとっていく。当たり前なんだけどすごく新鮮に感じる。 ジルベールは安定してて良い。

Posted byブクログ

2015/07/07

ちょうどうちもホットプレートを手に入れたのでシロさんのお母さんの餃子とか焼きそばとかの言葉になるほどなぁと思ったよ。 鉄板焼はすでにしたので今度はホットケーキ焼こうと思ってたからタイムリーなレシピでうれしい! それとお母さんが入院したりとか、ごはん以外でもなるほどとかこういう...

ちょうどうちもホットプレートを手に入れたのでシロさんのお母さんの餃子とか焼きそばとかの言葉になるほどなぁと思ったよ。 鉄板焼はすでにしたので今度はホットケーキ焼こうと思ってたからタイムリーなレシピでうれしい! それとお母さんが入院したりとか、ごはん以外でもなるほどとかこういうことがあるのかーとか勉強になります。

Posted byブクログ

2015/07/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ジルベール秘話が明らかになったりケンジが髪染めて切ったりな巻。 筧さんの今は30代の頃から20年間の積み重ねがある、ということを重く受け止めたい。

Posted byブクログ

2015/07/03

祝!10巻突破。読み始めた頃は割と忙しかったから、作中の料理も眺めるだけだったけど、最近は真似してぼちぼちと作るようになった。ズッキーニは今が旬で、中華風に食べるのは美味しいんだけど、いつも豚肉を作っているので、今度は牛肉で作ってみたい。あと、リコッタチーズのパンケーキはあこがれ...

祝!10巻突破。読み始めた頃は割と忙しかったから、作中の料理も眺めるだけだったけど、最近は真似してぼちぼちと作るようになった。ズッキーニは今が旬で、中華風に食べるのは美味しいんだけど、いつも豚肉を作っているので、今度は牛肉で作ってみたい。あと、リコッタチーズのパンケーキはあこがれよねー。

Posted byブクログ

2015/07/03

ケンジの髪型が変わった! 年齢と共に変化していく周囲の環境と上手く折り合いをつけ始めていく過程が面白い。

Posted byブクログ

2015/07/03

今回はあんまり作ってみたいメニューがなくて残念。 小日向さんとジルベールの出会いが一番インパクトあった。

Posted byブクログ

2015/07/01

コロッケパン、タイカレー、おうち焼き肉、リコッタチーズのパンケーキ、カレイの甘酢あんかけ、白菜とホタテのクリームスープ、豚バラキャベツ、にら春雨のモツ鍋風、まぐろの山かけetc.……

Posted byブクログ

2015/08/28

第10巻。相変わらずおいしそうなご飯たちを前におなかが鳴る。 志乃さんの結婚話。志乃さんもお相手の片岡さんも、好きな人に対して正直でいようとする姿勢が素敵。めでたい。 ケンジのパンケーキへの並々ならぬ執念には脱帽。さらにケンジがまさかの短髪金髪化。褒めつつも正直過ぎてケンジを傷つ...

第10巻。相変わらずおいしそうなご飯たちを前におなかが鳴る。 志乃さんの結婚話。志乃さんもお相手の片岡さんも、好きな人に対して正直でいようとする姿勢が素敵。めでたい。 ケンジのパンケーキへの並々ならぬ執念には脱帽。さらにケンジがまさかの短髪金髪化。褒めつつも正直過ぎてケンジを傷つけるシロさんの天然っぷりが可愛い。 時間の経過とともに変化していく家族との関係、周囲との付き合い方、自分たちの心境などの現実を、現実のまま描いてくれるこの作品。皆着実に年を重ねているのが絵柄からも伝わって少し寂しい。でももうしばらく、この美味しそうなご飯たちと優しい世界を味わっていたいなぁ。

Posted byブクログ