ヒア・カムズ・ザ・サン の商品レビュー
人生の中では曇りや雨の日、真暗な夜もあるだろう。でも太陽が昇れば ほらそこに 幸せがあるよ。寒くてちぢこまっていた心も温かくなるよ。太陽は神様からのLOVEだから。
Posted by
いつものように家族とその家族を慕って来る人達が自分達の問題やゴタゴタを人間的に合理的に丸く納めてハッピーエンド。心暖まるストーリーだ。
Posted by
2015.12.29 読了 この手堅いシリーズに、最初は ちょっと飽きた感がして 読み始めるのに 時間がかかってしまうんですが。。。 読み始めると 早い! なぜなら、やっぱ 面白いから! 今回も 登場人物のマイナーチェンジは ありますが、 ますます 増えていきそうな雰囲気...
2015.12.29 読了 この手堅いシリーズに、最初は ちょっと飽きた感がして 読み始めるのに 時間がかかってしまうんですが。。。 読み始めると 早い! なぜなら、やっぱ 面白いから! 今回も 登場人物のマイナーチェンジは ありますが、 ますます 増えていきそうな雰囲気。。。 この人誰やったかいな?は もちろんです。。。 いつものように 四季の4編からなってますが、 各章に ちょこっとした事件があり、 感動もあり。。。 やはり これからも目が離せませーん。
Posted by
毎回毎回いろいろな事件が起こるけど、丸く収まって心温まるエピソードだなぁ。このシリーズは続いてほしいな。
Posted by
研人が志望高校に落ちたり、ある程度の波はあるけど、毎回大団円で安心して読める。けど、一体どこまで続くんだろうなぁ…。
Posted by
毎年新刊が出るのが楽しみなシリーズです。なんといっても、サチさんの優しい語り口と、にぎやかな朝食のシーンが大好きなんです。子供たちも、ずいぶん大きくなって、かんなちゃんがサチさんとおしゃべりできるようになるのか?というのも、気になるところです。今回は、花陽ちゃんの啖呵がかっこよか...
毎年新刊が出るのが楽しみなシリーズです。なんといっても、サチさんの優しい語り口と、にぎやかな朝食のシーンが大好きなんです。子供たちも、ずいぶん大きくなって、かんなちゃんがサチさんとおしゃべりできるようになるのか?というのも、気になるところです。今回は、花陽ちゃんの啖呵がかっこよかったですね。親戚の家に遊びに行ったような、懐かしくて温かい気持ちになる作品でした。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
研人が勉強頑張ったんだけど、やっぱり芽莉依ちゃんとおんなじ高校には入学出来なくて、二人の恋の危機・・・ やっぱりこんな時に我南人さんのLOVEで救われました(*^_^*) 最後にかんなちゃんがサチさんの顔も見えて、声も聴けることがわかり、そちらもこれからの進展が楽しみ\(^o^)/ ここまで一気に10冊読めた東京バンドワゴンシリーズですが、これからは多分1年に1冊なので続きが待ち遠しいです(^_-)-☆
Posted by
東京バンドワゴンシリーズ10冊目。 今回は、なんというか、つながっている感じのお話が多かったです。 サチさんがお若かったころのお話に出てきた人と再会したり、宮内庁のお役人がお蔵の中を見たい、と言って来たり…。 あとは、研人の受験と、恋のゆくえ。 いつものことながら、ウルッとして...
東京バンドワゴンシリーズ10冊目。 今回は、なんというか、つながっている感じのお話が多かったです。 サチさんがお若かったころのお話に出てきた人と再会したり、宮内庁のお役人がお蔵の中を見たい、と言って来たり…。 あとは、研人の受験と、恋のゆくえ。 いつものことながら、ウルッとしてしまいました。
Posted by
「東京バンドワゴン」に出会ったのは、何年前になるのかしら? 図書館で目に留まり、読み始めたらすっかりファンになりました。 新刊が出るのをいつも楽しみにしています。 堀田家の人達がとても身近に感じられます。 ご近所にいたらいいなぁ~ 下町で育ったので、雰囲気は分かります。 私の育っ...
「東京バンドワゴン」に出会ったのは、何年前になるのかしら? 図書館で目に留まり、読み始めたらすっかりファンになりました。 新刊が出るのをいつも楽しみにしています。 堀田家の人達がとても身近に感じられます。 ご近所にいたらいいなぁ~ 下町で育ったので、雰囲気は分かります。 私の育ったところは、粋ではないかなぁ~ 花陽ちゃん、研人君の成長も楽しみです。 以前「東京バンドワゴン」ドラマで放映されましたが、 キャストが私の持っているイメージと違ったので、 見ませんでした。
Posted by
バンドワゴン10弾。もう10弾か…。 子供たちもあっというまに大きくなって…。などとつい思ってしまいます。笑。 今回は割合平穏だったかな? 研人が頑張りました。
Posted by