1,800円以上の注文で送料無料

はじめての課長の教科書 新版 の商品レビュー

4

42件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/17

中間管理職への応援歌。課長が学ぶべき「8つのスキル」「8つのキャリア戦略」はとても参考になる。コーチングも私が学んできたものと同じものだった。管理職といわずに多くのビジネスマンに勧めたい本。

Posted byブクログ

2018/10/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【気づき】 ・課長として最も大切なのは、部下のモチベーション管理 ・課長の本質は、ルーティン・ワークから外れるような例外的な業務に対応できる柔軟性 ・社内政治において予算と人事を勝ち取る鍵はキーマンとの関係性 ・部下の悩みやメンタルの発見には女性特有の感度に頼る 【行動】 ・ルーティンワーク外の業務に対応出来るように、今のうちに挑戦し、経験を積んで専門性を深める。少なくとも二つの分野において、組織内では専門家と言えるレベルになる。 ・社内キーマンとの関係性構築を積極的に行う。情報発信と彼らの成果へのアウトプット。組織の枠組みを超えた業務を行い、組織の仕組み、動かし方を理解する。 ・経営者のレベルと担当者のレベルを理解、区別し、それぞれに適切な粒度で伝える。

Posted byブクログ

2018/07/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前半は面白いが後半はいまいち。参考になったのは下記 課長の教科書 予算管理に実質的な責任をもつ管理職の最下位 経営者と直接仕事の話をできる最下位 部下の業績や能力を評価できる最下位 部下の正しい行動をほめ、成果を能力、実績と照らし合わせて評価する 叱り方 事実関係をかくにん 問題に至った原因を究明させる 考えさせる 気付かなければ直接原因を伝え、叱る 感情のフォロー ストレスの管理 低すぎてもだめ 仕事に没頭する状態の条件 やることの目的と価値が明確になっている 活動を自分でコントロールできる 難易度がちょうどよい 邪魔が入らない 成功と失敗か明確

Posted byブクログ

2018/07/21

こういう本って理論で言われてもわかんないので経験の確認の文脈で読まないとダメだと思った。経験がないとすごくチープに見える。団体管理経験のある人にオススメ。

Posted byブクログ

2018/04/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

”中間管理職”は日本独自の文化であること。だからこそ、ミドルが機能すれば、グローバルでも戦える可能性を秘めていることなどが示唆されている。 ミドルの役割は①部下の評価(数値だけではない)・モチベーション管理や、②上下(経営と現場)の情報伝達、③社内外のネットワーキングなど、多様な働き方や組織の強化力が必要である。

Posted byブクログ

2017/09/11

大学生協の現場には、課長という役職がないので、頭の中でさまざま読み替えて咀嚼。ひらたく言ってしまえばマネジメント論だが、その中身は小技から人格まで縦のレンジが深い。この手の広くトピックを扱う本は、どこかで聞いた話のまとめになりがちだが、本書はまさに清濁併せたものとなっており、読み...

大学生協の現場には、課長という役職がないので、頭の中でさまざま読み替えて咀嚼。ひらたく言ってしまえばマネジメント論だが、その中身は小技から人格まで縦のレンジが深い。この手の広くトピックを扱う本は、どこかで聞いた話のまとめになりがちだが、本書はまさに清濁併せたものとなっており、読み応え充分。

Posted byブクログ

2017/09/04

タイトル通り、初めて中間管理職になるような人にとってはわかりやすくてオススメ。いろんなビジネス書を読んでればよくあるような内容なので、それがまとまってるような感じ。マクロに組織を見れてる人にとっては物足りないかな。とにかく初心者向け。

Posted byブクログ

2017/08/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

(オーディオブック、febe) 課長、経営者に持っていた幻想が消え、分かり易く、理解しやすくなった。

Posted byブクログ

2017/05/09

親から借り読破。 非常に良い一冊。 手元に置いておきたい一冊。 何が特に良いかというと、 綺麗事のあるべき論が羅列されているのではなく、 著者の生々しい経験に基づき、かしこまることなく軽妙な文章で、 実践的かつ網羅的に書かれたリアルな一冊であるという点。 ときに課長の仕事...

親から借り読破。 非常に良い一冊。 手元に置いておきたい一冊。 何が特に良いかというと、 綺麗事のあるべき論が羅列されているのではなく、 著者の生々しい経験に基づき、かしこまることなく軽妙な文章で、 実践的かつ網羅的に書かれたリアルな一冊であるという点。 ときに課長の仕事を蔑むくらい、斜に構える部分がありつつも、 (やる意義はないが体面としてやらざるを得ない非合理な仕事等に対して) 課長として求められる能力や必要なスタンスが具体的に網羅されている。 また、各項目が3~10ページ程度で、 冗長な部分なく必要十分な文量で書かれており、 本全体としてもちょうど良い文量に収まっているため、気軽に読み返しやすく、 何度も手に取って振り返る教科書としての役割もしっかり満たせている一冊だと思う。

Posted byブクログ

2017/05/07

6年前の旧版に引き続き、再び購入して読み込みましたが、かなり実利的に洗練された内容に感銘を受けました。 今回の新版では、最終章に課長の条件として挙げた30項目の解説の新設と、第3章_課長が巻き込まれる3つの非合理的なゲームの内容が増強されております。旧版で削除された内容はないので...

6年前の旧版に引き続き、再び購入して読み込みましたが、かなり実利的に洗練された内容に感銘を受けました。 今回の新版では、最終章に課長の条件として挙げた30項目の解説の新設と、第3章_課長が巻き込まれる3つの非合理的なゲームの内容が増強されております。旧版で削除された内容はないので、この新版を購入すれば、著者のすべての考えを知ることが出来るでしょう。 旧版で面白いと思った第3章もそうですが、今回は、第4章_避けることができない9つの問題と、第5章_課長のキャリア戦略が印象に残りました。 6年前の、課長ってどんなイメージなんだろうと考えていた自分から、現在の、どの様な考え方でマネジメントをすべきかという課題に直面している自分自身の環境変化が、本書への視点を変えたのだろうと思います。 あらためて気付きを得た点が多々あり、たいへん有益な読書でした。 ワンタイムの乱読もいいけど、自分が心に残った本を繰り返し読み込むこともいい読書だなと感じました。 本書で解説している課長の条件30項目は、著者絡みのサイトからDLできますので、興味ある方に ぜひオススメします。

Posted byブクログ