1,800円以上の注文で送料無料

世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ の商品レビュー

4.2

91件のお客様レビュー

  1. 5つ

    29

  2. 4つ

    27

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/01/05

ムヒカ大統領のこと、本のこと、名前だけは知っていたけどちゃんと読みたくて初めて手にとった。 2012年以降、世界の指導者がもっとこのスピーチの内容を深く、世界全体のこととして受け止め、自分たちの生き方を見直そうとしていれば、コロナ禍であってもどうしても経済を止められない社会には...

ムヒカ大統領のこと、本のこと、名前だけは知っていたけどちゃんと読みたくて初めて手にとった。 2012年以降、世界の指導者がもっとこのスピーチの内容を深く、世界全体のこととして受け止め、自分たちの生き方を見直そうとしていれば、コロナ禍であってもどうしても経済を止められない社会にはならなかっただろうか。 日本社会は発展したことで、幸福をそこなってしまったと思えて仕方がない。 絵本ではあるが、大人こそ読むべき本だと思う。

Posted byブクログ

2020/12/19

絵本で世界を学ぼう で、 紹介された本。 紹介された本としては、通算24冊目の絵本だ。 貧しいとほ、大統領の生活なのかあるいは スピーチの内容なのか? どこの大統領? 東欧?中南米? なんか日本を非難しているようにも取れる。 一種のスローライフの勧めなんだろうけど。 ...

絵本で世界を学ぼう で、 紹介された本。 紹介された本としては、通算24冊目の絵本だ。 貧しいとほ、大統領の生活なのかあるいは スピーチの内容なのか? どこの大統領? 東欧?中南米? なんか日本を非難しているようにも取れる。 一種のスローライフの勧めなんだろうけど。 一時代前の工業化の時代のスピーチなのか? 2012年のスピーチだからそうでもなさそう。 本書では電球と書かれているが、その時点でも既にLEDの時代になっている。 ポンコツになったビートルの絵が書かれている。 でもこういう側から、警鐘を鳴らす人もいるのは良いことだと思う。 この本を読んだ後に、聴きたくなった曲。 All You Need Is Love. 半世紀を経ても、The Beatlesはいいなぁ。   ところでどこの国の話? ウルグアイだった。

Posted byブクログ

2020/11/03

価値観や根本的なところを考え直す時期なんだと思う。お金や物、経済が幸せにしてくれるなんてのはもう違う。どう生きるのか、何を大事にしていくのか。もうみんな薄々気づいているし散々おかしなことになっているもの

Posted byブクログ

2020/05/12

2010年にウルグアイ第40代大統領となったホセ・ムヒカ氏が、2012年にブラジルで行われた国際会議でスピーチし世界中の注目を集めました。そのスペイン語スピーチの内容を子ども向けに日本語で紹介しています。大統領公邸ではなく農場に住み、質素な生活を送る大統領の日常もわかりやすく描か...

2010年にウルグアイ第40代大統領となったホセ・ムヒカ氏が、2012年にブラジルで行われた国際会議でスピーチし世界中の注目を集めました。そのスペイン語スピーチの内容を子ども向けに日本語で紹介しています。大統領公邸ではなく農場に住み、質素な生活を送る大統領の日常もわかりやすく描かれた絵本です。2020年4月に公開予定だった映画『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』が公開延期となってしまいましたが、映画館で観ることができる日を楽しみに待ちたいと思います。 (各動画サイトが期間限定 2020年 5/8~9/1で有料デジタル配信サービスを行っているようです。) 映画も絵本もホセ・ムヒカ大統領のすてきなお人柄を感じることができるでしょう。 (H.T.)

Posted byブクログ

2020/04/09

小学生には難しいことも、絵本になると伝わる。幸せってものは、たくさん持つことではなくて、気持ちとか、見えないものをもたらしたり、もたらされたりすることにしっかりと感謝を示すことなんだと思う。どんなに貧しい国だとしても、幸福なのだ。考えさせられる一冊だ。

Posted byブクログ

2019/11/26

り。1299 6y2m なんとか無理やり読んで聞いてもらったけど やっぱまだ難しいよね すまん これは小学校高学年〜中学生かもね 内容的に

Posted byブクログ

2019/07/25

貧乏とは少ししか持っていないことではなく、無限に欲があり、いくらあっても満足しないことです。 本当にその通りだなぁと、読みながら思った一冊。スピーチが子供向けに直されているので、子供向けかなと思ったけど、大人が読んでほしい一冊です。

Posted byブクログ

2019/06/20

図書館で。 そういえば大分前に話題になったな~と借りてみました。 豊かさってなんだろう?貧乏ってなんだろう?と思う所あり。足るを知るにも先立つ物が必要というのは辛い所。 日本ももっと就農とか色々な職業への門が開かれやすいといいのにな。うん。

Posted byブクログ

2019/02/19

ムヒカ大統領の考えに同意ですね。 私も最近思う。 モノを欲しがれば欲しがるほど気持ちがすさんでくる感じがするときがあると。 子供と遊んでても、おもちゃを買うのではなく、あるもので遊ぶ、公園に行くとかの方が充実感を感じるなと。 幸せという定義について考えてみる。

Posted byブクログ

2019/01/13

今更ながら子供向けの本で読了。 ちょうど働き方に迷っている時だったので、かなり自分にダメージのある一冊でした。 より良い生活とはものをたくさん持つことでも、新しいものを次から次へと手にすることではない。 知っているけど、わかっているけど見ないふりをしてきた「欲深さの妖怪」に...

今更ながら子供向けの本で読了。 ちょうど働き方に迷っている時だったので、かなり自分にダメージのある一冊でした。 より良い生活とはものをたくさん持つことでも、新しいものを次から次へと手にすることではない。 知っているけど、わかっているけど見ないふりをしてきた「欲深さの妖怪」に捕まりすぎないようにしないと。 急には変えられないけれど、意識することで少しづつ変われれば良いなと思う一冊でした。 まだ物欲への未練はタラタラだけど(笑)

Posted byブクログ