1,800円以上の注文で送料無料

文豪ストレイドッグス 太宰治の入社試験 の商品レビュー

3.8

48件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    15

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/08/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 「これはないです」  佐々城女史、容赦ねぇな!?  面白かったよ。文体自体はなんだろう大正ロマンっつーか、作品の雰囲気に合わせて漢字使いつつルビ振りつつ。全体的なバランスが上手いのか、読みにくさはなかった。というか、改行多め、行間が空いてるとこも多めなので、さくっと読めるかな。正直「小説」ではなく「マンガ」っぽさがぬけきれてないなぁとは思った。好きなんだけどね、酒持って来いのところ。漢字の多い文章だからわざとなのかなぁって思う、このリズム。  太宰は相変わらず、国木田さんが苦労性で、乱歩さんがかっこよかったのでそれだけでもういいです。出だしからどう考えてもあの女史が怪しい匂いしかしてなかったけど、騙しのあるミステリじゃないからまあいいや。  中二病患者として楽しめたけど、異能を使うところはやっぱりセリフだけだとちょっと寒いね。  抜粋。国木田さんのお言葉より。 「『独歩吟客』――懐中電灯ォォォ!!」  明るくなった。  良かったね、国木田さん。

Posted byブクログ

2015/05/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

どうやら他にもシリーズで出てるようたけど、初めて読んだ者としても普通に楽しめた。 ラストに2度3度と驚かされた。

Posted byブクログ

2014/06/24

私はコミックのほうは読んでませんが、スピンオフにしてはもったいない!!超面白かったです!! 最後のほうが、どんでん返しのどんでん返し・・スキッとしました。 スピンオフだし、あの終わりかただったら・・続編は無いですかね~ 続編希望!!是非読みたいです!!

Posted byブクログ

2014/05/22

コミック「文豪ストレイドッグス」のスピンオフ小説。 内容は本編より2年前、太宰治と国木田独歩の出会い編。 コミック版を読んでいれば間違いなく楽しめる内容。 大変盛りだくさんで飽きることなく最後まで楽しく読めました。 最後の余韻も素晴らしかった。 少し読むのに時間がかかってしまっ...

コミック「文豪ストレイドッグス」のスピンオフ小説。 内容は本編より2年前、太宰治と国木田独歩の出会い編。 コミック版を読んでいれば間違いなく楽しめる内容。 大変盛りだくさんで飽きることなく最後まで楽しく読めました。 最後の余韻も素晴らしかった。 少し読むのに時間がかかってしまったのは、国木田くんの一人称がコミック版のあの口調のまま(軽く文語体)だったからかな。 中盤以降はそれでも一気に読んだ。 それにしても乱歩さんはいいね……。 もっと出番あってもいいのよ……あの能力的にどうしても出番多くはならないけど……乱歩さん好きよ……。 与謝野先生も好き……。 国木田くんも大好きなんで、本当に私得な一冊でした。 第2巻も予定されているとかで楽しみ。

Posted byブクログ

2014/04/30

中二病(以下略) 久々にラノベらしいラノベを読んだ、面白いね! 種田先生って種田季弘か?!ならば渋澤龍彦も出そうよ!! タクシーのくだりは…完全SHERLOCKだね…

Posted byブクログ

2014/04/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ライトノベル?になるのだろうか??漫画がわりと面白かったので読んでみました。敢えてだと思うが現代小説として読むには漢字の読みがやたら難しいので若干疲れた。しかしストーリーがしっかりしていて面白かった。ラスト二人の死が物悲しい。

Posted byブクログ

2014/04/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

原作は二巻までしか読んでないんだけどこれだけでも大丈夫だと思う。 太宰さんのことが分かったけど同時に分からないことも増えたというか一歩進んで二歩下がった感。 六蔵くんのビジュアルも欲しかったなー。 そういえば数字の彼は誰だったんでしょうかね?海外作家はもっと知らないからよく分からん... あと諜報のおじ様も...彼も異能力持ってるの? 早く二巻でないかなー

Posted byブクログ

2014/04/08

国木田さんってこんな人だったっけ。 さて、コミックスの方・・・3巻ぐらいから読みかえして新刊読もう。

Posted byブクログ