1,800円以上の注文で送料無料

部屋を活かせば人生が変わる の商品レビュー

3.3

45件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/02/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

部屋の状況によって生活の中身が変わる ↓ 部屋を活動しやすいような配置にする ↓ 掃除・片づけがシステマチックになる 断捨離から一歩進んだ考え方。 ・掃除機の置き場所 ・「掃除の道」を作る ・「モノ」を最小限に、空間を稼ぐ ・少数精鋭の「モノ」を育てる ・コンビニを倉庫代わりに ・机の上には何も置かない ・書籍・紙はデータ化 ・本は「見せる」保管に ・食器は1セット とにかく、物を少なく、シンプルな生活に

Posted byブクログ

2013/12/20

部屋カツとは、部屋の流れを活性化させること。 掃除の道は、部屋の血管。 ベットの長辺を壁につけるな 女性ならドレッサーを手に入れよう 部屋を非日常に演出する。

Posted byブクログ

2013/12/08

なるほど、確かに 自分の部屋はかなり片付いてる方だと思っていたが、これを読むとまだまだ改善の余地はあるなぁ 部屋の片付け、整理整頓にも哲学が要ると言うことか まずは長年そのまんまになっている雑誌を一掃することから始めるぞ

Posted byブクログ

2013/12/01

カレンダーを見てみれば、もう12月だ。歳末と言えば、掃除の季節だ。そんな中書店に行くと1冊の本が目に入った。 いきなり片づけをしてはいけません。部屋に「掃除の道」を通すのです!と表紙に書かれているので、思わず新たな宗教団体かと頭の中をふとよぎったがそうではなかった。  何とか...

カレンダーを見てみれば、もう12月だ。歳末と言えば、掃除の季節だ。そんな中書店に行くと1冊の本が目に入った。 いきなり片づけをしてはいけません。部屋に「掃除の道」を通すのです!と表紙に書かれているので、思わず新たな宗教団体かと頭の中をふとよぎったがそうではなかった。  何とか活と付く活動が流行している。そのうち「掃活」という言葉がメディアを席巻する日も来るのかしら。  そんなことはさておき、あなたのやる気の99%は部屋の「流れ」が決めているとも書かれている。血液や酸素の「流れ」同様、部屋の「流れ」も重要だ。  「部屋が片付かない原因は、そこに住む人ではなく、部屋自体にある」と考えている。ではどうすればいいのかというと、「動線」を確保すること。つまり、作業をするための空間を確保しないことには始まらない。  散らかし放題の「汚部屋」に住むとどんなデメリットがあるのという問いに対して、答は、運気が下がるだけでなく、掃除をする気もなくなり、たまったほこりという「マイナス物質」を浴びて、健康にも良くないという悪循環の三重奏を奏でることになる。  著書では、モノは必要最小限にとどめるのがよいと説いている。収納に必要な木製収納、可動式の帆布バスケット、テーブル、イスとクッキングシェルフに関して無印良品のものを薦めている。シンプルでよいという意味だろう。  一気に大掃除をしてはいおしまいと思っていてもなかなかできることではない。掃除しようにも「道」がないと掃除機やクイックルワイパーが使いないし、ほこり満載では「流れ」がよどんだままという結果に終わってしまい、初詣で「今年こそはきれいな部屋に住めますように」などという願い事をすることになる可能性が高い。  一つの参考資料として活用してきれいな部屋に住むきっかけにしたいものだ。

Posted byブクログ

2013/11/16

自分を変えるのではなく、部屋を変えると人生も変わる。 掃除、皿洗い、洗濯に絞って、極めて具体的に指南した本。 一人暮らしや、新婚さんの若い人に向いていると思う。

Posted byブクログ