1,800円以上の注文で送料無料

学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 の商品レビュー

4.2

297件のお客様レビュー

  1. 5つ

    100

  2. 4つ

    112

  3. 3つ

    43

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/02/28

ラグビー部を引退して現実に戻った高校3年の10月、返ってきた模試の結果は5教科7科目で偏差値32。絶望的な状況ではあったが、可能性しか感じていなかった。それから1年浪人して、佐賀大学に合格し、2年次に金沢大学の編入学試験に合格し3年次編入、そして4年次に千葉大学大学院に合格し、大...

ラグビー部を引退して現実に戻った高校3年の10月、返ってきた模試の結果は5教科7科目で偏差値32。絶望的な状況ではあったが、可能性しか感じていなかった。それから1年浪人して、佐賀大学に合格し、2年次に金沢大学の編入学試験に合格し3年次編入、そして4年次に千葉大学大学院に合格し、大学院へ入学した。 自分の受験生活と重なるところがあって学習への向き合い方や取り組み方、そして勇気をもらいました。受験の戦友としてお世話になった大切な1冊です。

Posted byブクログ

2024/02/12

ビリギャルのモデルになった方の講演を聞いたので映画見たいなーと映画を見て、そしたら本も読みたくなったのでブックオフで購入。ビリギャルの人生の話かと思ったら買う時に受験とか教育のコーナーに本があったのが納得な感じでわりと勉強法について書かれてた(だからみつけられなくて店員さんに聞い...

ビリギャルのモデルになった方の講演を聞いたので映画見たいなーと映画を見て、そしたら本も読みたくなったのでブックオフで購入。ビリギャルの人生の話かと思ったら買う時に受験とか教育のコーナーに本があったのが納得な感じでわりと勉強法について書かれてた(だからみつけられなくて店員さんに聞いて取りに行ったのだけど) ああちゃんがすごいよなぁやっぱり。 単に世代的に自分より下世代だからか若い子が受験の時に参考に読みました!とか娘の受験の時に読ませた(映画見せた)っていうまわりの声も聞いて確かにビリギャルの物語ってより勉強法として読むひとがおおいんだろうなぁと思った

Posted byブクログ

2023/12/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

欠けている部分が多くて曲がった大人が周りに多い中でとにかくさやかちゃんが純粋で真っ直ぐでかわいいところに癒されました。単なる逆転合格受験物語としてではなくて人間ドラマとして読んで欲しいです。

Posted byブクログ

2023/09/19

 映画は有村架純さんと吉田羊さんが出てた。映画も本も面白かった。主人公の方の人生が花開き、周囲の人も夢が持てて本当によかったと思う。  ただ、本の中の塾代の数字に驚いたのを覚えている。  親の経済力が、子供の学力に多大な影響を与えるのは事実。  子供が子供らしく安全に学べる社会で...

 映画は有村架純さんと吉田羊さんが出てた。映画も本も面白かった。主人公の方の人生が花開き、周囲の人も夢が持てて本当によかったと思う。  ただ、本の中の塾代の数字に驚いたのを覚えている。  親の経済力が、子供の学力に多大な影響を与えるのは事実。  子供が子供らしく安全に学べる社会であって欲しいと思う。人生は誰と出会うかだろう。そして、自分の可能性を信じられるかだろう。母親の役割って大きいね。  

Posted byブクログ

2023/08/05

【子供の能力を信じる、伸ばす】 ーダメな人間なんていないんです。ただ、ダメな指導者がいるだけなんです。ー子供は一人一人能力がある。それを引き出すのは、教育者の力。こいつは無理だ、できないという決めつけは絶対にいけない。子供に寄り添い、適切な道を支援してあげる。そのために必要な豊富...

【子供の能力を信じる、伸ばす】 ーダメな人間なんていないんです。ただ、ダメな指導者がいるだけなんです。ー子供は一人一人能力がある。それを引き出すのは、教育者の力。こいつは無理だ、できないという決めつけは絶対にいけない。子供に寄り添い、適切な道を支援してあげる。そのために必要な豊富な知識を持っていきたい。そして、子供を絶対に否定せず、生きてること、存在していることに本気で感謝する。

Posted byブクログ

2023/07/03

これは泣ける。読み終わる頃にはギャル特有の口調でいて愛らしい発言をする彼女が大好きになっていた。勉強に関する知識も沢山盛り込まれており、満足度が高い本だった。

Posted byブクログ

2023/06/28

面白かった(^^) 元々この映画が大好きで何度も繰り返し観ました。 本は後で読みましたが、すごく面白かった。自分も学生時代もっと必死で勉強すれば良かったと後悔ですが、何歳からでも遅くはないとやる気を出させてくれる一冊です。モチベーションが上がりました。 さやかちゃんは素直で良い子...

面白かった(^^) 元々この映画が大好きで何度も繰り返し観ました。 本は後で読みましたが、すごく面白かった。自分も学生時代もっと必死で勉強すれば良かったと後悔ですが、何歳からでも遅くはないとやる気を出させてくれる一冊です。モチベーションが上がりました。 さやかちゃんは素直で良い子だし、あーちゃんがとっても良いお母さん。素晴らしい先生と出会えて良かった。

Posted byブクログ

2023/06/16

本では泣いた記憶があまりない私だが, 思わず,合格の瞬間は読みながらうるっときた. 坪田先生は前から存じ上げいたが,この本を読んで素晴らしい指導者だと再認識. 先生の指導理念やスタイル,生徒に接する愛情は子育てにも通ずるところがある. また,母親として,というより人間性が素...

本では泣いた記憶があまりない私だが, 思わず,合格の瞬間は読みながらうるっときた. 坪田先生は前から存じ上げいたが,この本を読んで素晴らしい指導者だと再認識. 先生の指導理念やスタイル,生徒に接する愛情は子育てにも通ずるところがある. また,母親として,というより人間性が素晴らしい ああちゃん(さやかさんのお母様) そして何よりさやかちゃん(小林さやかさん)の 高い目標を決して諦めずにやり遂げる努力に脱帽.正真正銘,その努力が今のさやかさんの生活に繋がっていると思う. まさに,”connecting the dots “ 最近,頑張ってる人を見ると感動して涙してしまう! いい本でした、引き続き 坪田信貴先生著 「才能の正体」を読もうと思います

Posted byブクログ

2023/05/30

この本が流行ったとき本を全く読まんママが珍しく本を読んでて凄いオススメされた本!たぶん成績が悪かったから改心させてくれようとしてたおもしろかった(笑)

Posted byブクログ

2023/05/13

映画を見てもそうだけど、誰かが死ぬ気で頑張ってるところを見たり、なんせその実体験を本につらつら書いてあるなんて、私もとってもやる気が出るし頑張ろうって思えるの!

Posted byブクログ