嫌われる勇気 の商品レビュー
自己啓発本
難解な自己啓発書を分かりやすくまとめられており、すらすら読めました。
アドラー
Hey
なるほどなと思える部分もあったが、理解が難しく後半は苦戦した。でも人生がうまくいかない時に何度か読んでます
なるほどなと思える部分もあった
積読必須の本ですね。関連書籍を読みきっと又元に戻って読んだら良いだろう。と思わせる本でした。課題の分離が印象的でした。
Posted by
普段の生活で抱えている苛々も、考え方を変えることによって、気にならなくなる。世界を変えられるのは自分自身だと実感する。何回か読み返したいと思う。
Posted by
自分の考え方や普段の悩みを吹き飛ばしてくれるような本 最初はこの形式が少し苦手だったけど、読めば読むほど面白くなってどんどん知りたくなって止まらなくなった。 これは多くの人の心の支えになっているだろう。 人生や人間に辛くなったら何度でも読もう
Posted by
アドラー心理学の真髄を小説形式で優しく説明した良作。2回目の読了だが、1回目より理解ができて良かった。生きるのが辛くなった時は開くようにしたい。 課題の分離、いまここ、は心に強く響いた。このキーワードだけでも忘れないようにしたい。
Posted by
対話形式で読みやすく、色々な項目で具体的な例を用いて説明が行われているので分かりやすい。アドラー的思考を実践する事で人生が楽になるのは間違いないと思う。全部を実践しようとせず掻い摘んで実践するだけでも今よりも人生を楽に捉えられるのかも知れない。
Posted by
この本を読んでいると、小さい頃のことをよく思い出した。 自分の考え通りに選択させようとする両親、名の知れた大学以外認めない教師、振り付けを間違えるとお尻を叩いてくるバレエの先生、、、だいぶ頭でっかちな大人達に囲まれていたなぁ。 間違いなく影響は受けてしまっているけど、これらを...
この本を読んでいると、小さい頃のことをよく思い出した。 自分の考え通りに選択させようとする両親、名の知れた大学以外認めない教師、振り付けを間違えるとお尻を叩いてくるバレエの先生、、、だいぶ頭でっかちな大人達に囲まれていたなぁ。 間違いなく影響は受けてしまっているけど、これらを言い訳にはできないので、キッパリ忘れることにする。 アドラーの教えは冷酷とも言えるし、シンプルだとも思う。しがらみに縛られている人ほど、魅力的に感じるのではないかと思う。 『幸せになる勇気』も続けて読みたい。
Posted by
人と比べ劣等感に包まれることの多かった昨年の自分を思い出しながら、少しずつ自分と向き合い「いま、ここ」を生きられるようになったことを実感して読むことができた。学生にも社会人にも一種のモラトリアムな状態に直面することがあると思う。そういう悩んでいる人たちに是非とも読んでほしい本。
Posted by
読んでみるとタイトルとは違った内容で、とてもためになった。対話形式になっているのでスラスラと読み進める事ができる
Posted by